たくさんのご応募ありがとうございました。


フランスの老舗ワイン商であるルグラン社、
日本におけるワインインポーターのパイオニア徳岡との協力により、
日本では希少なボルドープリムールの特別販売企画が実現しました。
蔵元からそのままTERRADA WINE STORAGEで保管し、
熟成と共に歴史を刻んでいく。
そんなワインライフを歩んでみませんか。
プリムールとは
樽熟成途中のワインを購入できる、ボルドー地方特有の販売方法です。
ワインはブドウの収穫から圧搾・発酵を経て、木樽で長期間熟成されたものが瓶詰めされ、市場に出回るのは収穫から3年後の春~夏頃に出荷されることが一般的です。
元々、ボルドーの生産者たちが資金を早期に手に入れるためにはじめたプリムールは、現在では毎年、春にフランスのボルドー中を賑わせる伝統的なイベントになっています。
プリムールのメリット
-
最高のコンディション
ワインは通常、生産者からインポーター、卸し業者、小売店など、様々な関係者を経由してお客様のお手元に届きます。もちろん品質管理は行われていますが、動かさないことが鉄則とされるワインにとっては経由する回数が少ない方が良いとされております。プリムールはシャトーからお客様のお手元まで、最短のルートでお届けするため、最高のコンディションのワインを確実に入手可能なのです。また、ボルドーのワインは長期熟成向けの物が多く、5年・10年とセラーで寝かせることで、熟成の醍醐味を楽しめます。ご自身の、ご子息との将来の楽しみに、STORAGEの保管サービスと併せて、プリムールのワインはいかがでしょうか。
-
-
特別な価格と価値
ワインは熟成を経ることでより味わい深くなり、年月と共に価値が上昇する傾向があります。一例として、2005年、2009年、2010年に続く偉大なるヴィンテージとされる2015年は人気が高く、市場に出回り始めた時点で2割程値上がりしたワインも少なくありませんでした。中でもシャトー・マルゴーは、200周年記念の特別なワインということもあり、プリムール価格の7万円台に対し、現在では20万円を超える値段がつけられています。一方、ワインの価格はヴィンテージの出来や市場の状況に左右されるため、必ずしも値上がりするわけではありませんが、飲む以外の楽しみ方あることも、プリムールの特徴の1つです。
-
2018年プリムールについて
収穫量は少ないが、とても完熟したグレート・ヴィンテージ。
冬から初夏にかけてとても降雨量が多く、初夏には気温も上がりその結果大量のミルデュ(かび)が発生し、多くのぶどうの実を失うことになりました。しかし、夏の終わりから収穫期にかけては、高温で乾燥した気候が続き、房が少なく、実が小さく、色の濃い、健全で、極めて品質の高いぶどうが実りました。メルロもかなり高い品質ながら、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランは文句のない素晴らしい品質のぶどうになりました。十分に力強さがあり、バランスのとれたヴィンテージです。
商品の一例
※こちらは一例で、売り切れの場合もございます。
販売されているワインは「ワイン一覧」をご覧ください。
-
ハート柄が人気のサンテステフ3級ワイン
シャトー・カロン・セギュール
13,200円(税抜)
-
格付1級 シャトー・マルゴーのセカンド
パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー
24,300円(税抜)
-
2016VTはパーカー満点、2018VTも期待大
シャトー・ムートン ・ロートシルト
72,900円(税抜)
-
第1特別級Bに昇格した新進シャトーの代表格
シャトー・ヴァランドロー
22,500円(税抜)
-
オー・ブリオンが手がけるボルドー最高峰の白
シャトー・オー・ブリオン・ブラン
102,900円(税抜)
-
オーゾンヌと並ぶサン・テミリオンの双璧
シャトー・ シュヴァル・ブラン
90,600円(税抜)
-
2012年 第1特別級A昇格 サン・テミリオンの新たな頂点
シャトー・パヴィ
48,600円(税抜)
-
シャトー・マルゴーに次ぐ、マルゴー村の代表格
シャトー・ パルメ
43,100円(税抜)
地域で見る
お届けまでの流れ
-
1.ご注文
※納品先はどこを選んだ場合でも、約2年後のお引渡しの前に再度確認をさせていただきます。
-
2.商品引換証(所有権証明書)の発行
ご注文から1か月程度で商品引換証(所有権証明書)を発行し、郵送でお届けします。商品のお届けまで大切に保管ください。
-
3.お引き渡し
ご注文から約2年後にお届けします。
送料はワインお届け時に清算となります。
※送料、返品交換、その他の諸条件はストアによって異なります。必ずご購入の前にストアページをご確認頂きますようお願い致します。
TERRADA WINE MARKETでは保管の為のTERRADA WINE STORAGEというサービスも行なっております。50年以上続く保管業だからこそできる徹底したワインへの環境をご提供いたします。
ストア紹介
-
-
メッセージ
徳岡
明治7年(1874年)創業。1980年代初頭よりヨーロッパワインの輸入を手掛け、ワイン愛好家に、ワインからはじまる食文化を発信しつづけている国内有数のボルドーワイン取り扱い企業。
-
-
メッセージ
ルグラン
Legrand & Associes(ネゴシアン)、Legrand Filles & Fils(ワインショップ)、Vins Rares Peter Thustrup(ブローカー)を傘下に有し、フランスを中心に370の生産者と直接取引がある1880年創業のパリの老舗ワイン商。
ルグランより、シャトー蔵出しワインの販売が開始しました。
詳しくはこちら注意事項
- ※送料、返品交換、その他の諸条件はストアによって異なります。必ずご購入の前に対象ワインを販売するストアページをご確認頂きますようお願い致します。
- ※ボルドープリムール商品のお届けは2021年春以降となりますのでご注意下さい。
- ※ボルドープリムール商品は保管料無料キャンペーンの対象外となります。