Loading...

【レポート】ルグラン東京店オープン シャトー・アンジェリュス・テイスティング

  • 2022.12.05

    フランス パリの中心地に位置する「ルグラン・フィーユ・エ・フィス」は、5世代に渡り、プロフェッショナルとワイン愛好家たちに愛され続けてきた歴史的なワインショップです。1880年にエピスリー(高級食材店)として開業し、「偉大な生産者と卓越したテロワールのワインを探しだし、ともに成長する」という経営哲学のもと、現在ではパリで随一のワインと食を提案するショップに成長。パリのエスプリと歴史、オーセンティックを体験できる空間は、地元客のみならず観光客にも人気があります。

    そんな老舗ワインショップが2022年12月1日に東京にもオープンしました。

    11月18日に開催されたプレ・オープンのイベントには、シャトー・アンジェリュスのオーナー、ステファニー・ド・ブアールさんが来日。TERRADA WINE MARKETのスタッフがお邪魔しましたので、その様子をレポートいたします。

    ルグラン フィーユ・エ・フィスのワインはこちら

    フランスのエスプリを感じる広い店内。1階は、デイリーワインからちょっと贅沢な1本までフランスワイン約250種類を取り揃えたワインショップです。ルグラン東京はシャトー・ラフルールを所有するギノドー家が造るワインを扱う日本で唯一の公式ショップで、ほかにもシャトー・フィジャックが手掛けるプチ・シャトー、シャトー・ド・ミルリーなど様々なフランスワインを購入することができます。

    また、併設されたバーカウンターでは、こだわりのパテやチーズとともにワインをお楽しみいただけるそうです。カフェでの利用もできますので、買い物ついでに立ち寄ってみたいですよね。

    地下にはワイン愛好家垂涎の貴重なワインが保管されたワインカーヴと、イベントサロン。今回はシャトー・アンジェリュスのステファニー・ド・ブアールさんが5年ぶりに来日し、地下のイベントサロンでテイスティングセミナーが開催されました。

    シャトー・アンジェリュスは、世界的に知られたサン・テミリオンの鐘楼から1kmほどに位置するシャトー。サン・テミリオンの3つの教会の鐘の音を同時に聞くことができたことからアンジェリュス(鐘の音)と言われるようになったそうです。


    アンジェリュスでは環境に配慮した持続可能な栽培に転換を進めています。パーセル(区画)の管理を徹底することで、土壌と水分バランスがしっかりと維持された畑。蜜源植物の花々や生物の多様性により、ブドウ樹への害虫の繁殖を自然に抑えることができるため、防虫処置を減らし、高品質のブドウを得ることができるのだそうです。


    テイスティングワインは5種類でした。

    カリヨン・ダンジェリュス 2015

    天候に恵まれたグレート・ヴィンテージ。

    この年から、カリヨン・ダンジェリュス専用の醸造設備を使用しています。

    綺麗なルビーにややオレンジがかったエッジ、熟したプラム、スパイス、爽やかなハーブなど、非常に複雑なアロマ。口に含んだ際は非常にエレガントだが、力強く長い余韻から、さらなる熟成ポテンシャルを感じます。

    カリヨン・ダンジェリュス 2017

    「フレッシュ感を楽しんで欲しい」と、ステファニーさん一押しのヴィンテージ。

    鮮やかなルビー色、黒系と赤系フルーツのアロマが心地よく、フレッシュさを感じます。牡丹の様な花のアロマ、細やかな酸・シルキーなタンニン・フレッシュな果実味のバランスが良く、とても近づきやすいワインです。

    シャトー・アンジェリュス 2006

    サン・テミリオンのグレート・ヴィンテージ。

    ドライフィグ、プルーン、ブラックベリー、ブラッドオレンジ、なめし革、ナツメグのニュアンスがあり、現時点でも熟成感があり飲み頃に差し掛かっています。各要素がまとまるまでもう少し寝かせてもよいかもしれません。

    シャトー・アンジェリュス 2011

    「力強いヴィンテージでは無いが、今飲み頃として美味しいアンジェリュス」とステファニーさんからもコメントがあり、黒フルーツ、シナモンなどのスパイス。少し閉じている印象を受けましたが、酸やタンニンもこなれており、今飲んでおいしいエレガントで繊細なワインです。

    シャトー・アンジェリュス 2015

    黒い果実のアロマに燻製やカカオ、スパイスの複雑なニュアンス。3つのヴィンテージの中で最も香り豊かで複雑でした。豊かな酸や凝縮した果実味から熟成ポテンシャルの高さが伺え、15年〜20年の熟成も優に耐えられるヴィンテージです。


    ちなみに、アンジェリュスと言えば、大ヒット映画シリーズ007「スペクター」に、2005年のシャトー・アンジェリュスが登場しています。パーカーポイント100点を獲得したヴィンテージで、見つけたら絶対に買っておきたいワインですね。

    テイスティングで使用したヴィンテージのシャトー・アンジェリュスも販売中です。この機会にぜひお買い求めください。

    記事著者

    • 寺田倉庫ソムリエチーム

      寺田倉庫専属ソムリエが皆様のワインライフの充実をサポートさせて いただいております。 ワインについてお困りごと等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。