ワインの商品一覧
ニュージーランド
-
-
-
-
13,200円
-
税抜12,000円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2019
■シャブリ プルミエ・クリュ モンマン■ 18世紀より続くシャブリの家系のコレ家、幾多の苦難を乗り越えて伝統の畑を守り続けた。このモンマンもその一つ。モンマンの丘陵は上部にポートランディアンの地層が無く、全てキンメリジャンの畑。その畑で有機栽培を実践するロマン・コレの成果が2010年頃から如実に味わいに表現されている。見事な果実の味わいをそのまま表現する、これも現代のシャブリの姿。 ■リザーブ シャルドネ■ もも、ネクタリンに加え、ナッツやスモーキーなニュアンスを持った奥深いアロマ。ミネラル、スパイスなどのしっかりした芯を感じる複雑さとなめらかさを持った味わい。単独で素晴らしいのはもちろん、スモークサーモン、軽くあぶったホタテとアヴォカドのサラダなどに。 ■シャルドネ グランレゼルバ■ しっかりとした複雑な口当たり。パパイヤやマンゴーなどのトロピカルフルーツの香り。クローブ、バタースコッチ、ドライハーブがほのかに香る。濃く、とてもバランスの良いミネラル感と素晴らしい余韻。シーフード、クリームソースのパスタや鶏料理と。
-
-
-
-
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
- 生産者
- ヴィラ・マリア
■リザーブ シャルドネ■ もも、ネクタリンに加え、ナッツやスモーキーなニュアンスを持った奥深いアロマ。ミネラル、スパイスなどのしっかりした芯を感じる複雑さとなめらかさを持った味わい。単独で素晴らしいのはもちろん、スモークサーモン、軽くあぶったホタテとアヴォカドのサラダなどに。 ■リザーブ ソーヴィニョン・ブラン■ トロピカルフルーツが特徴的なワイラウヴァレーらしいスタイルのワイン。パッションフルーツやブラックカラント、グァバを感じる力強いアロマ。完熟した柑橘系フルーツにフレッシュなローズマリーのようなハーブが重なり合い、きれいな酸と相まって凝縮した味わいに仕上がっている。 ■リザーブ カベルネ・ソーヴィニヨン / メルロー■ プラムとカシス、ローストされたコーヒー豆とドライタイム、シダーやスパイスなどの香りの要素が混然一体となった魅力的なアロマ。口当たりはソフトだが細やかなタンニンとオークが見事にまとまって凝縮感のある深い味わい。 ■リザーブ ピノ・ノワール■ ダークチェリーやラズベリーと共にフローラルなアロマが漂い、ダークチョコレートやジューシーなベリー、フレッシュなキノコ等がミックスされた複雑な味わい。シルキーな口あたりで、長い余韻が楽しめる。クラシックなマルボロウのピノノワール。
-
-
-
-
-
12,320円
-
税抜11,200円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- フィリップ・E・カスティージャ
■シャトー オー・マドラック■ 柘榴の様な色合いが美しい。開栓後、ワインは開き様々な果実の香りが立ち上がる。味わいは優しく滑らか、赤系のベリーとバニラの味わいが楽しめる。 ■アースガーデン メルロー&カベルネ・ソーヴィニヨン■ BioGro認定を受けた畑のぶどうから丁寧に造られた、ヴィラマリアのサスティナブルの取り組みが形になったワインでヴィーガンフレンドリー。黒い果実やココアの香りに樽からの甘いヴァニラやスパイスの香りが折り重なる。柔らかな口当たりの熟した果実味が感じられるフルボディの味わいで、タンニンもシルキー。 ■ミランテュ■ カシスやダークチェリー等に代表される果実の香りにバニラを思わせる甘い樽香が絡み合います。複雑で厚みのある果実味、角のとれたタンニン、心地よい酸味の見事なバランス。サンタアリシア社だけではなく現在のチリワインを代表するプレミアムワイン。
-
-
-
-
-
6,050円
-
税抜5,500円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- ヴィラ・マリア
ケルターンは内陸部の太古は川床だった地域にある畑。毎年様々な賞に輝き、シャルドネの最高の畑のひとつとされる。葡萄の樹齢は16年。 手摘みによる収穫後、フレンチオークの樽(新樽42%)で自然酵母による発酵の後、10ヶ月の熟成。 ネクタリンなどのフルーツに複雑さを与えるわずかな硫黄のニュアンスがあり、火打ち石や樽からのロースト香が加わる。洗練され、引き締まった味わいが徐々に開いて品格を感じる長い余韻へと続く。時間をかけてゆっくり楽しみたいワイン。 インターナショナルワインチャレンジ2019 トロフィー(NZ白ワイン、NZシャルドネ、NZホークスベイシャルドネ)ほか受賞。
-
-
-
-
エスク・ヴァレー ザ・テラシズ [2014]750ml/Esk Valley
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- エスク・ヴァレー
■醸造・熟成行程■ 最良のヴィンテージにのみ生産される、エスクヴァレーの超プレミアムワイン。テラシズヴィンヤードはホークスベイの北、ベイ・ヴューに近いエスクヴァレーワイナリーにあるテラス状の畑。北西向きの日当たりが良い急斜面にあるこの畑はもともと1940年代に栽培が始まり、1989年に現在の品種とともに再整備された。貝殻や石灰の層に粘土と火山灰が混じるやせた混合土壌。約1haの畑に植えられたマルベック、メルロー、カベルネ・フランは一枝一房になるよう間引かれる。手摘みで収穫、選果、除梗し80年前より使用されているコンクリート発酵槽で手作業の櫂入れをしながら混醸。その後フレンチオークの新樽で17ヶ月熟成、軽く清澄しボトリングされる。 ■味わい■ ザ・テラシズは畑の個性を真に表現することに力を注いで造られる「ハンドクラフト」のワイン。色調は濃く、チェリーやブラックベリーなどの主に黒い果実の豊かなアロマ。若いうちは果実味にフレンチオークの香りがアクセントとなっているが、時間と共に複雑さと畑のニュアンスが表れてくる。スクリューキャップにより品質が保証されたこのワインはさらに素晴らしい熟成の可能性を秘めている。ニュージーランドを象徴する赤ワインの一つであり、エスクヴァレーのワインの頂点。
-
-
-
-
ヴィラマリア ザ・ アトーニー・ピノ・ノワール [2015]750ml/Villa Maria
-
9,350円
-
税抜8,500円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- ヴィラ・マリア
アトーニーの葡萄畑は2012年よりBioGro(バイオグロ=ニュージーランドの有機認定機関)認定を受けている。マルボロウのサザンバレー(サブ・リージョン)に位置し、ワイラウヴァレーの東の麓の、北向きで日当たりのよい区画。 コーヒーの豆、ブラックオリーブ、新鮮なブラックベリーの香り。口にふくむとカシスや、リコリスやタバコなどの香りと、若々しいしっかりとしたタンニンと焦がしたオークのスモーキーなニュアンスが層となっている。透明感のある力強い果実味とシャープなタンニンが調和した緻密な味わいに、このワインの持つポテンシャルの高さを感じる。
-