ピュリニー モンラッシェ 1級 レ ピュセル ルフレーヴ [2019] 750ml / Puligny Montrachet 1er Cru Les Pucelles LEFLAIVE
- 97,900円
- 税抜89,000円
- 配送料 あり 50,000円以上で配送料無料
| 銘柄 | ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ レ ピュセル ドメーヌ ルフレーヴ Puligny Montrachet 1er Cru Les Pucelles Domaines LEFLAIVE |
|---|---|
| タイプ | ホワイトワイン |
| ヴィンテージ |
|
| 品種 | |
| 生産者 | ドメーヌ ルフレーヴ Domaines LEFLAIVE |
| 生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
| 容量 | 750ml |
商品説明
【ピュリニーの至宝】
ルフレーヴ Leflaive
世界最高級の白ワインを生み出すピュリニー・モンラッシェの至宝
ドメーヌ・ルフレーヴは、ワインを造っている歴史だけを辿れば500年の歴史を持ち、設立からはおよそ200年の歴史を持っているピュリニー・モンラッシェの名門ドメーヌなのです。
100年前から、既に優良生産者として認められており、イギリスのワイン評価雑誌『デキャンタ』(2006年7月号)にて「白ワインの世界10大生産者」の栄えある第1位に輝くなど、今なお頂点に君臨しているドメーヌとして世界中のワインラヴァ―の垂涎の的となっています。
ドメーヌは20世紀初頭、先見の明を持ったジョゼフ・ルフレーヴ氏は、一族の畑を相続して自家元詰めを開始しドメーヌを設立。
名声を不動のものとしたのは息子のヴァンサン・ルフレーヴ氏とその兄ジョー氏。
ジョー氏の死後は、彼の息子であるオリヴィエ氏が代わりを務めます。
現在は、オリヴィエ氏とアンヌ・クロード女史の甥にあたるブリス・ド・ラ・モランディエール氏が、先代が築き上げてきた偉大な功績の跡を継ぎ、ドメーヌの発展を牽引しています。
Puligny Montrachet 1er cru Les Pucelles
ピュセルの畑は、ピュリニィ・モンラシェ村中央でグランクリュのバタール・モンラシェとビアンヴニュ・バタール・モンラシェに接する畑で、ピュリニィ一級カイユレの下(東側)、同 一級クラヴァイヨン(クラヴォワイヨン)の南側に囲われた畑です。
ピュリニィの一級畑の中でも随一の評価を受ける偉大な畑で、ミネラリーなスタイルを基軸としながらも、力強くパワフルなスタイルになることが多い畑です。モンラシェに接するカイユレも同じく評価の高いプルミエクリュですが、ピュセルの評判の方をよく聞くのは、カイユレに比べて面積が倍近いことだけではなく、カイユレの畑が75年間にわたって、ジャン・シャルトロンのモノポールであったことにも理由があるでしょう。
土壌
粘土石灰質
「レ・ピュセル」アペラシオン内の3区画、「ル・クロ・デュ・メイ」、「ラ・グランド」と「ラ・プティット」から。
ワイン醸造
醸造:ゆっくりと優しく行う空気圧式プレスによる圧搾、24時間かけたデカンテーション後、澱引きして樽に移す。
アルコール発酵はオーク樽で行い、新樽率22%(最大で1/3がヴォージュ産、最小で2/3がアリエ産)
熟成:12ヶ月間樽で熟成後、タンクで6ヶ月間熟成して瓶詰めの準備を行う。
必要に応じて、ホメオパシー的な軽い清澄とごく軽いフィルター処理を施す。
会員登録が必要です。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-

ピュリニー モンラッシェ ドメーヌ ルフレーヴ [2020] 750ml / Puligny Montrachet DOMAINES LEFLAIVE
38,500円
- 2.5
-

バタール モンラッシェ グラン クリュ ドメーヌ ルフレーヴ [2022] 750ml / Bataed Montrachet Grand Cru Domaines LEFLAIVE
315,495円
- 2.5
-

クリオ・バタール・モンラッシェ [2022] 750ml / Criots-Batard-Montrachet Grand Cru
99,000円
- 2.5
-

アルヴィナ・ペルノ コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ [2022]750ml (白ワイン)
96,800円
- 2.5
-

VOUGEOT 1ER CRU CLOS BLANC DE VOUGEOT (1500ML) 1999 VOUGERAIE
99,000円
- 2.5