相性の良いワインと料理を組み合わせる「ペアリング」。
ワインラヴァーのみなさまもお好みのワインとお料理のマリアージュを日々愉しまれているのではないでしょうか。
ワインのペアリングと聞くと真っ先にお料理が思いつきますが、ワインのすばらしさをより引き立ててくれるのはお料理だけではありません。

TERRADA WINE MARKETがアンバサダーを務めるクリュッグは、長年音楽とシャンパーニュのペアリングについて研究してきたメゾンです。
では、ワインと音楽のペアリングには、どのようなマリアージュが生まれるのでしょうか。
今回は、2023年10月4日~10月9日まで六本木ヒルズ 大屋根プラザ で行われた、没入型ミュージックペアリング体験イベント「KRUG STUDIO」のレポートを通して、音楽とシャンパーニュのマリアージュについてお伝えします。

目次

  1. 「KRUG ECHOES」とは?
  2. 「KRUG STUDIO」体験レポート
  3. 「KRUG ECHOES」限定ボックス発売中
  4. KRUG ECHOESでしか味わえないロゼ 27エディション

「KRUG ECHOES」とは?

メゾンは早いうちから、耳に響く音色と舌で感じる味わいは共鳴すると考え、クリュッグと音楽のペアリングを行ってきました。
毎年クリュッグラヴァーのアーティストによって、クリュッグから得たインスピレーションをもとに楽曲を作り、新たなエディションと共に愉しむ「KRUG ECHOES(クリュッグエコー)」というプロジェクトを行ってきました。

クリュッグ グランド・キュヴェは10年にわたる収穫年の異なる120種類以上のワインをブレンドし、単一年のワインだけでは表現できない豊かな味わいと香りを実現しています。
その複雑で奥深い味わいはさながら、オーケストラの奏でる音楽のようです。

2023年は、世界4か国から集まったクリュッグラヴァーの5名のアーティストがグランド・キュヴェ171エディションクリュッグ ロゼ 27 エディションにインスパイアされた2曲を完成させました。

「KRUG STUDIO」体験レポート

KRUG STUDIO」では、「KRUG ECHOES」を、没入型の専用ブースで体験することができます。
そんな特別なポップアップイベントにTERRADA WINEのスタッフがお邪魔しましたので、その様子をレポートいたします。

六本木ヒルズの大屋根プラザにクリュッグの特徴的なダークチェリー色のブースが出現。
受付から内装までクリュッグのこだわりと、遊び心が詰まったブースはクリュッグラヴァーにはまさに至福の空間と言えるのではないでしょうか。

専用ラウンジでクリュッグの歴史やそのこだわりについて説明を受け、没入型サウンドスタジオでミュージックペアリングを体験できます。
ラウンジにはメゾンの「KRUG ECHOES」に対するこだわりがふんだんに詰め込まれており、展示としても愉しむことができました。

木製のスタジオ内にはデビアレ製のスピーカー、壁一面のスクリーン、壁の余白には吸音材が貼られており、その音質と迫力は圧巻です。
6人入ってもゆったりとくつろげる空間は、野外のポップアップイベントということを忘れさせるようなクオリティで、細部までクリュッグのこだわりを感じることができます。

今回は一足先に、クリュッグ グランド・キュヴェの最新171エディションのミュージックぺアリングを体験しました。
10分間のミュージックペアリングでは、アーティストが今回の楽曲で表現したクリュッグのイメージが説明されます。沸き立つ新鮮な泡を表現したパートや、レモンの味わいを表現したパートなど楽曲の中で、クリュッグの様々な一面が表現されています。
これまで見つけることができなかった、クリュッグの新たな一面を音楽を聴いて発見する。メゾンの提唱する”耳に響く音色と舌で感じる味わいの共鳴”を存分に味わえる大変贅沢な時間でした。

「KRUG ECHOES」限定ボックス発売中

残念ながら「KRUG STUDIO」は既に終了していますが、TERRADA WINE MARKETでは自宅でもミュージックペアリングをお愉しみいただける、「KRUG ECHOES限定ボックス」を販売中です。

KRUG ECHOES限定ボックス」は今しか購入できない商品で、付属の化粧箱に特別なデザインが施されているだけでなく、内部のQRコードを読み込むことでご自宅でもイベントと同じ、ミュージックペアリングを愉しむことができます。


KRUG ECHOES グランド・キュヴェのご購入はこちら

KRUG ECHOESでしか味わえないロゼ 27エディション

また、今年の「KRUG ECHOES限定ボックス」は、はじめてグランドキュヴェに加えてロゼ27エディションもリリースされました。
現在国内で流通しているロゼは26エディション。
最新の27エディションへの切り替えのスケジュールは未定のため、最新エディションを味わえる貴重な商品です。

クリュッグ ロゼ27エディションは、シャンパーニュが持つ陽気さ、豊かさ、大胆さ、そして誰にも予想できない解き放たれた自由を、アーティストが表現した楽曲と共にお楽しみいただけます。
この楽曲はロゼ27エディションから得たインスピレーションをもとに作られており、グランド・キュヴェとは違った魅力にフォーカスしています。


KRUG ECHOESロゼのご購入はこちら

是非この機会にミュージックペアリングで、クリュッグの新たな魅力を発見してみてください。

おすすめ記事

【セミナーレポート】ドメーヌ・デュ・セリエ・オー・モワンヌ

セミナーレポート第2部 2020年プリムール

ボルドー・プリムール2020 セミナーレポート[第1部]

レポート:KRUGオンラインセミナー(2021年4月24日)

この記事をシェアする

記事著者

寺田倉庫ソムリエチーム

寺田倉庫専属ソムリエです。 ワインの購入から保管まで、みなさまのワインライフをサポートさせていただきます。ワインについてお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

TERRADA WINE

ワインの購入から保管熟成までをワンストップに管理できるワイン専門サイト

  • TERRADA WINE STORAGE

    TERRADA WINE STORAGE画像

    ワインの保管に最適な、温度14℃±1℃、湿度70%±10%を完備したワインセラー。サイズ豊富・出し入れ自由なセラー保管プランと1本から利用可能なボトル保管プランよりお選びいただけます。

    詳しくはこちら
  • TERRADA WINE MARKET

    TERRADA WINE MARKET画像

    高品質なプレミアムワインが揃うオンラインマーケット。購入したワインはそのままTERRADA WINE STORAGEボトル保管へ預け入れいただけます。

    詳しくはこちら

Champagne

シャンパーニュ

スパークリングワインの1種としても知られるシャンパーニュ。なかでもA.O.P. の厳しい規定を遵守して造られるものだけがラベルに「シャンパーニュ」と表記することができます。
日本は高級シャンパーニュをこよなく愛する国のひとつで、その希少性は年々上がっています。