自分で購入した手頃価格のテーブルワインだけでなく、数年前のいただきもののワインや、家を整理していて出てきた見覚えの無いワイン…。ワインは熟成期間が長いほど美味しい、などという話も聞きますが、お手元のワインは一体いつまで美味しく飲むことができるのか、お困りの方も多いと思います。また、ワインはどのように保管しておくと良いのか、適した保存方法が気になる方も多いのではないでしょうか。

今回はワインの賞味期限や、長持ちさせるために良いとされる保管方法を中心にご紹介します。

ワインには賞味期限がある?

一般的なワインには、賞味期限・消費期限の記載がありません。適切に保管されていた未開封のワインには、その保存期間に制限がないのです。ここではその理由となるワインの特性に加え、実際に長期熟成を経たワインを飲む際に注意すべきポイントを詳しく解説いたします。

ワインには賞味期限が設けられていない

抜栓前のワインには腐るという概念がありません。更に、適切に保管されている場合に限りますが、ワインはボトル内で腐るのではなく、熟成されていきます。時間の経過とともに酸味やタンニン(渋み)などの成分が、旨味を感じられる成分へと変化していき、より深みある香り、味わいを備えて本来の魅力を発揮するのです。

もちろん、長期熟成の過程で大切な要素が欠けてしまうと、風味が落ち、酸化が進むなどして劣化した状態となる場合もあります。市場に出てすぐに、フレッシュな状態で消費されることを想定して造られたお手頃な赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど種類様々なテーブルワインは、適切な保管方法での熟成を経ても、より良い味わいへの変化とはならない可能性もあります。

賞味期限の無いタイプ

賞味期限の無い、熟成タイプの代表的なものとして、熟成年数が浅いうちは酸味や渋みを強く感じることも多い高級ワインやフルボディの赤ワイン、酸味とブドウの凝縮味を兼ね備えたシャンパンや白ワイン、糖度の高い甘口ワインなどが挙げられます。

賞味期限を設けられているタイプ

ノンアルコールワインやワインテイスト飲料、ホットワインベース(素)などには、それぞれ2年程度の適切な賞味期限が設けられています。これらはアルコール飲料と違って長期保存に向いていないので、早めに消費することでフレッシュな味わいをおたのしみいただくと良いでしょう。

開封後のワインについても、なるべく早く飲むことをおすすめします。開栓後は常に酸素と触れ合うことで酸化が急速に進むため、本来の味わいが損なわれる可能性が高くなってしまいます。

TERRADA WINE MARKETでは、前者のような賞味期限の無いタイプのワインを多く取り扱っています。中でもプレミアムな、長期熟成が可能とされる銘柄は下記特集内で多くご紹介しております。

ワインの保存期間はどれくらい?種類別の目安と保存方法

長期保存したワインを飲む際の注意点

コルクの状態を確かめる

コルクの材質は様々ですが、抜栓したらまず、コルクを確認することでワインの状態を探ってみましょう。黒カビが付着している場合は、保存状態が良いと言われることが多いです。適度に湿気を含んだ状態で密閉されていたことが予想できるためです。

しかし、青カビが付いている場合は、ワインにカビ臭さが移っていることがあります。コルクやグラスに注いだ液体から異臭がしたら、飲まないほうが良いかもしれません。これはブショネと言われる現象で、濡れた段ボールやカビのような不快な臭いが特徴です。

色や香りを確かめる

液体の色や香りも、品質を判断する方法の一つです。ワインは酸化により変色することがあるため、本来のブドウ色からひどく退色・変色している場合は飲み頃を過ぎて劣化している可能性があります。酸っぱい香りを感じる際も、過度な酸化による品質の低下が疑われます。

味を確かめる

実際に口に含み、味を確かめる方法は確実です。酸化や渋み、苦みなどが強く単体で飲むことができない場合の活用方法には、料理酒として料理に用いることが挙げられます。そのほか辛口ワインであっても、フルーツを入れたり炭酸ジュースで割ったりして、サングリアやホットワイン風に加工する形で活用できます。

ワインの保存に適した条件は?

それでは、より良い状態でワインを熟成させるために求められる保管条件とは、どのようなものがあるのでしょうか。必要となる好条件をご紹介します。これらを兼ね備えた保管環境は、ワインの本場・フランスにおいては地下にあることも多い、カーヴ(保管庫・熟成庫)の環境に近いとされます。

温度の条件

温度変化の少ない、涼しい場所で保存すること。13℃~15℃の温度帯が最適です。激しい温度変化によって起こる、液漏れリスクの低減も期待できます。

湿度の条件

湿度は65%~80%を保つこと。コルクは乾燥により縮む材質のものが多いため、生まれてしまった隙間から入る空気によりワインが酸化してしまう可能性があります。

光の条件

直射日光や蛍光灯の光を避けること。紫外線によって品質が低下し、不快な匂いが発生することがあります。

匂いの条件

周囲に匂いがきついものは置かないこと。コルクが外の匂いを吸収することで、ワインにまでその匂いが移ることがあります。

置き方の条件

ワインは安定した場所で寝かせて保存すること。瓶を立てて保存するとコルクが液体に触れず、乾燥して縮んだ隙間から空気が入り、酸化しやすくなる可能性があるためです。また、振動が加わることで劣化に繋がることもあります。

ワインの保存方法

続いて、自宅での具体的な保存方法をご紹介します。未開封のワインだけでなく、開封後のものも、少しの工夫で長持ちさせることができます。

未開封のワインの保存方法

冷蔵庫で保存

冷蔵庫内では、温度や湿度をより一定に保つ機能のある野菜室での保存がおすすめです。

冷暗所で保存

湿度が一定に保たれ、ワインにとって良くない光の届きにくい床下の収納スペースもおすすめです。夏場などは温度が急激に上がることもあるため、お気を付けください。

ワインセラーで保存

ワインセラーで保管できる場合はやはり安心です。セラーの中はワインの保存に適した数ある条件を満たしており、ワインにとって適切で快適な良い環境が常に整っています。

開封後のワインの保存方法

冷蔵庫で保存

コルクやスクリューキャップ、ストッパーなどでしっかりと栓をしてください。抜栓後、瓶口にコルクを挿し込む形で栓をした場合の保管期間の目安は2日~3日程度ですが、開栓後も品質をより長く保つことを目的に開発された専用のワインストッパーを用いる場合は、3日~5日程度の保管が期待できます。

また、ボトルは立てて保存しましょう。コルクが乾燥して縮み、隙間から空気が入ることで酸化するのを防ぐためです。

小さな瓶に移し替える

ワインが入っていた瓶よりも小さな瓶に移し替えることもおすすめです。空気との接触面積を減らし、酸化のスピードを遅らせる効果を期待できます。

長期保存でも安心「TERRADA WINE」

ここまで、賞味期限が無いとされるワインをより美味しく、長く保存するための条件や方法をご紹介いたしましたが、やはりこれだけの適切な環境を自宅で完璧に用意、管理することは困難に思われる方も多いでしょう。

また、ワインのラベルにはおおよそ収穫年や瓶詰年が記載されていますが、それらの情報を得た上でも、自分でそのワインの寿命を予測、判断することは難しい場合もあります。ワインの保存に関する疑問や不安があれば、専門家(ソムリエ)に相談すると安心です。

そこでおすすめしたいのは、ワイン愛好家やコレクターにとって最適なサービス「TERRADA WINE」です。

ご自宅のワインはもちろん、選りすぐりのワインを取り揃えたTERRADA WINEのサイトから購入したワインも、1本から数千本まで、本数やサイズに応じて専用の倉庫で自由に長期保存することができます。

これにより、ワインセラーや冷蔵庫の限られたスペースを気にすることなく、ワインを最適な環境で保存できます。

TERRADA WINEの倉庫は、温度管理や湿度管理が徹底されており、ワインの品質を最大限に保つための環境が整っています。また、セキュリティ対策も万全であり、安心してワインを預けることができます。

TERRADA WINEの保管には大きく分けて、「セラー保管」と「ボトル保管」があります。セラー保管は自分でワインの出し入れを行うサービスのことで、天王洲 PREMIUMは特に特別なセラーであり、専属のソムリエが常駐しています。ボトル保管は、倉庫に送るだけで1本から保管できる、オンライン型のサービスです。専門スタッフにより預けたワインの写真撮影が行われ、スマホやPCからいつでもワインリストを確認できます。さらに、預けたワインはタイプや地域ごとに分けられ、参考市場価格も表示されるため、ワイン資産の管理をスムーズに行うことができます。

未開封のワインの長期保存にお困りの際には、TERRADA WINEのサービスを活用して、ワインの品質を確保してはいかがでしょうか。

おすすめ記事

記事著者

寺田倉庫ソムリエチーム

寺田倉庫専属ソムリエです。 ワインの購入から保管まで、みなさまのワインライフをサポートさせていただきます。ワインについてお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

会員登録のご案内

TERRADA WINEサービスへ会員登録いただくと、さまざまな限定サービスをご利用いただけます。

  • 入荷情報をお届け

    希少ワインや限定銘柄の入荷情報をいち早くお届けします。

  • 限定販売のご案内

    会員様限定で希少ワインのクローズド販売も行っています。

  • ワインを一元管理

    購入から保管までワインの一元管理が可能です。

会員登録はこちら

Bordeaux

ボルドー

フランス南西部に広がる温暖な気候のボルドーは、フランス最大のワイン産地であり、世界の冠たる赤ワインの銘醸地。
とくに5大シャトーを有するメドック地域が有名で、しっかりとしたフルボディと、いかり肩のボトルが特徴です。

詳細を見る

TERRADA WINE STORAGE

高品質なワイン保管サービス

温度・湿度・照度を徹底管理し、ワインの熟成に最適な環境を実現したワイン保管サービス。
1本から気軽にお預け入れできるオンライン型と、本数に応じてサイズを選べるセラー型の2タイプをご用意しています。

詳細を見る