ケイマス カベルネソーヴィニョン ナパヴァレー 50周年記念ラベル [2022] 750ml /Caymus Napa Valley(50th Label)
- 14,142円
- 税抜12,857円
- 配送料 あり 50,000円以上で配送料無料
銘柄 | ケイマス カベルネソーヴィニョン ナパヴァレー 50周年記念ラベル 2022 Caymus Napa Valley Cabernet Sauvignon(50th Label) |
---|---|
タイプ | レッドワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | ケイマス Caymus |
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
容量 | 750ml |
商品説明
カリフォルニアが世界に誇るカベルネ・ソーヴィニヨンを輩出するワイナリー
ケイマス・ヴィンヤーズは、カリフォルニアで最も歴史ある家族経営のワイナリーのひとつ。
創設者のワグナー家はフランス・アルザス地方からの移民で、1906年ナパ・ヴァレーに農地を取得し、バルク・ワインの製造などで生計を立てていました。
1941年に父のチャーリー・ワグナー氏は、現在ワイナリーが位置するラザフォードに約30haの土地を購入。
そのうちの4haでブドウの栽培を開始しました。
やがてチャーリー氏は、「エステートワインを手掛けたい」という思いに駆られ、1972年に妻ローナ氏と、高校を卒業したばかりの息子チャック氏と共に、ケイマス・ヴィンヤーズを創設。このケイマスという名前は、メキシコ政府の払い下げの土地で「ランチョ・ケイマス」と呼ばれていたことが由来しています。
1975年からカベルネ・ソーヴィニヨンの造り手であるランディ・ダン氏、1999年からはドミナスの初代醸造長を務めたクリス・フェルペス氏という錚々たる造り手を醸造責任者に迎え、ボルドーにも比肩するクラシックワインとしての名声を欲しいままにしました。2000年まではボルドーを意識した造りをしていましたが、2001年から息子のチャック氏がワイナリーを引き継いでからは、ナパのテロワールを表現することを強く意識。こうして造られるワインは、素晴らしく甘美な味わいと驚異的な凝縮感を持ち、ソフトな酸とココアパウダーのような食感のタンニンが生むビロードのような口当たりで表現される、まさに「ケイマス・スタイル」を体現しています。
2022年は、ケイマスのファーストヴィンテージである1972年から50周年を記念した限定ラベル。
濃いルビーレッドの色調。
ラズベリーやボイセンベリーなどの果実の香りに、モカやリコリスのニュアンスが絡み合います。
リッチでまろやかな味わいと、きめ細やかなタンニンがしっかりとしたテクスチャーを構成。
フレンチオーク由来の風味が感じられますが過剰ではなく、見事に果実香と絡み合います。
また、ソフトな酸が口当たりを崩さずに、全体を上品かつリッチに演出。ケイマスらしい甘美でゴージャスな余韻が口の中で長く残ります。
会員登録が必要です。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
コスタ ブラウン ピノノワール ソノマコースト [2020] 750ml / Kosta Browne Pinot Noir Sonoma Coast
14,300円
- 2.5
-
<サスティナブルな循環型農業を実現するワイナリー>ロング・メドウ・ランチ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー [2017] 750ml
13,200円
- 2.5
-
BDR・ピノ・ノワール [2019] 750ml / BDR Pinot Noir
15,400円
- 2.5
-
ハンゼル ピノ・ノワール ソノマ・ヴァレー [2012] 750ml / Hanzell Pinot Noir Sonoma Valley
15,950円
- 2.5
-
ハンゼル ピノ・ノワール ソノマ・ヴァレー 2013 [2013] 750ml / Hanzell Pinot Noir Sonoma Valley 2013
15,950円
- 2.5