白ブドウシャルドネワインの商品一覧

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • レア・ブリュット [2013] パイパー 750ml / RARE BRUT Piper Hidsieck

      • 26,800

      • 税抜24,364

      販売者
      青山ワインマーケット
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2013
      生産者
      PIPER HEIDSIECK
      生産地

      レア・シャンパーニュの高貴な起源は1785年5月6日にフローレンス=ルイ・エドシックが王妃マリー・アントワネットに献上した1本のキュヴェに遡ります。 それは、『王妃にふさわしいシャンパーニュを』という強い思いを持って造られたキュヴェでした。 それ以降、メゾンは常に『王妃にふさわしく』あるために全力を尽くしています。それはワインを収めるボトルにも表れています。 王妃に献上したキュヴェには、ガラス職人が手吹きした『パント・マジュール』と呼ばれるボトルが採用されていました。 このボトルは、貴族に捧げる最高峰のシャンパーニュ用のボトルです。 ボトルには王妃へのオマージュとして、繊細な黄金色のティアラの装飾が施されています。 このデザインは、光輝くブドウのツルの寓話からインスピレーションを得ており、レア・シャンパーニュの歴史を物語っています。 デザインはパリの宝石商、アルチュス・ベルトランによって手がけられ、光り輝く装飾は唯一無二の個性と存在感を放っています。 また、ギフトボックスに使用される紙は、イタリアのフェドリゴーニ社が手がける高級紙で、妥協のない技術で仕上げられています。 そのベルベットのようになめらかな手触りは、まさに極上の品質にふさわしいものです。 レア・シャンパーニュは、ボトルの中身だけでなく、ボトル自体も含めたシャンパーニュとして、王妃のための高貴な芸術作品として存在しています。 Truly Rare Vintages 1976年のファーストヴィンテージ以来、『レア』の名を冠したキュヴェがリリースされたのは過去約50年で14ヴィンテージのみ。 (2024年11月現在) 一般的にグレートヴィンテージといわれる年ばかりではありません。 シェフ・ド・カーヴが選ぶ特定の年―それは自然を手懐け、流れる時と熟練の技を駆使し、他に類のない個性と永遠に続くかのような味わいを宿すと判断した時、それがまさに『レア』なヴィンテージとなるのです。 レア 1976は『唯一無二』、レア 2002は『象徴的』、レア ロゼ 2007は『官能的』・・・などそれぞれのキュヴェにはヴィンテージを表す一言がシェフ・ド・カーヴによって名付けられています。 レア・シャンパーニュはどのヴィンテージにおいても長期熟成タイプのワインであり、無限の可能性を秘めています。 時の流れはもはや障害ではなく、特別なヴィンテージの個性を更に高めるための恩恵となるのです。 時を重ねるごとに新たな風味を開花させながら、レア・シャンパーニュは限りないフレッシュネス、余韻の長いミネラル感、輝くばかりの純粋さと繊細なコントラストをたたえたエレガントなスタイルを表現しています。 Rare 2013 いきいきとしたフレッシュさと滑らかな豊かさという二面性を持ち、塩味、フローラル、甘美さを兼ね備えた洗練されたシャンパーニュです。 その味わいは空に燦然と輝く心地よい秋の日差しを思わせます。 1976年から過去に十数回しか生産されていない黄金色のティアラをまとったシャンパーニュ。 テイスティングコメント: 白い花、紅茶のヒント、柑橘類、キウイ、金柑のタッチから始まり、グリーンティー、シダ、グリーンゲージプラムなどの白いアロマへと続きます。 際立つフレッシュさの中に、食をそそるアーモンドのペストリー、栗の蜂蜜、マイルドスパイスが混ざりあう豊かなフルボディタイプのシャンパーニュです。 余韻ではシルキーなテクスチャーにヨード香を伴うミネラル感とほのかなビター感が香り高くスモーキーな甘美な味わいを強調しています。 評価情報: 2013年ヴィンテージ:ジェームス・サックリング96点 使用ブドウ品種: シャルドネ 70% ピノノワール 30%

    • Product Images
    • シャルル・エドシック ブラン・ド・ブラン NV 750ml 箱入り 【正規品】

      • 11,220

      • 税抜10,200

      販売者
      ワインセラーウメムラ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      シャルル・エドシック
      生産地

      【正規代理店商品】 ついにリリースされたノンヴィンテージのブラン・ド・ブラン。 「ブラン・デ・ミレネール」の入門編として仕込まれたノン・ヴィンテージ!! 異なるヴィンテージのシャルドネをブレンド。複雑で芳醇なアロマ、豊かで調和の取れた味わい。 シャルル・エドシックはエドシック一家のシャルル=カミーユにより1851年に設立された、シャンパーニュ地域で4番目に長い歴史があるメゾン。もともと粋なジェントルマンとして、生まれながらの旅人として、天才的な企業人として、そして粘り強い働き者として多くの偉大な著名人を魅了し、人々から高い評価を得てきた彼は、若干29歳にして自分の理想的なシャンパーニュを造るべく、自らの名を冠したメゾンを立ち上げます。 彼が手掛けた高品質なワインは、1859年のボルドー万博で金賞を受賞、後に英王室を始め各国の王室の御用達となります。所有者が幾度となく変わったことで低迷していた時期もありましたが、ダニエル・ティボー氏を始めとする歴代の卓越した醸造責任者によって劇的な復活を遂げ、現在ではシリル・ブラン氏のもと、妥協のない高品質なシャンパーニュ造りで、世界中から愛されるシャンパーニュ・メゾンとして揺るぎない地位を築いています。 「ブラン・ド・ブラン」の歴史は長く、1949年ヴィンテージのブラン・ド・ブランを生産したことから始まります。満を持しての生産となったこちらのシャンパーニュは、異なるヴィンテージのワインがブレンドされており、大部分はコート・デ・ブラン地区(オジェール、ヴェルテュ)の若いシャルドネを使用。フレッシュで引き締まった味わいをもつ一方、シャルル・エドシックらしいシルキーなテクスチャーも感じられます。 Charles Heidsieck Blanc de Blancs シャルル・エドシック ブラン・ド・ブラン 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:12.0% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインアドヴォケイト:92 ポイント Rating 92 Drink Date 2022 - 2037 Reviewed by William Kelley Issue Date 1st Apr 2021 Source End of March 2021, The Wine Advocate Based on the 2012 vintage and disgorged in 2019, Heidsieck's NV Blanc de Blancs continues to show nicely, exhibiting aromas of lemon oil, dried white flowers, green apple and walnuts. It's medium to full-bodied, taut and chiseled. If anything it exhibits a more reserved, austere profile than it did last year. Based on this showing, it's evolving more slowly than I anticipated, and I'd be inclined to counsel readers to wait another year or two before popping corks. ジェームスサックリング:92 ポイント CHARLES HEIDSIECK CHAMPAGNE BLANC DE BLANCS Wednesday, January 5, 2022 CountryFrance RegionChampagne VintageNo Vintage Score 92 Attractive white-flower and ripe-lemon aromas are married to an elegant, medium-bodied palate, where the creaminess is neatly underlined by the mousse, the lively acidity making the chalky and saline finish very clean and straight. The cuv?e is based on the 2016 vintage and this fine Blanc de Blancs was disgorged in 2021. Drink now.

    • Product Images
    • ランソン ブラン・ド・ブラン ブリュット NV 750ml ギフトボックス入り

      • 12,980

      • 税抜11,800

      販売者
      ワインセラーウメムラ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      Lanson
      生産地

      ヴィクトリア女王も愛した、最も歴史あるシャンパーニュメゾンのひとつ『ランソン』! ラコート・デ・ブラン、モンターニュ・ド・ランス、モングーとヴィトリャットのテロワールを中心とした15クリュのシャルドネから造られる「ブラン・ド・ブラン」 1760年、シャンパーニュ地方の都市、ランスで、フランソワ・ドゥラモット判事がシャンパン事業を興しました。これがもっとも古いシャンパンメーカーのひとつであると記録されています。彼の長男ニコラ=ルイが事業を継承したのが1798年。元マルタ騎士団の騎士であったことに由来し、マルタ十字のレッドクロスをもとにブランドエンブレムを考案しました。マルタ騎士団は十字軍時代にキリスト教徒の聖地巡礼を保護する目的で設立された修道会です。 1823年にジャン=バプティスト・ランソンとパートナーシップを組み、1837年から社名をランソンに変更。1860年のヴィクトリア女王時代より、150年以上英国王室に愛され続けています。 「ブラン・ド・ブラン ブリュット」は、ランソンの技術や経験が詰まった上級キュヴェ。コート・デ・ブラン、モンターニュ・ド・ランス、モングーとヴィトリャットのテロワールを中心とした15クリュのシャルドネから造られる。ランソンのセラーで最低4年間熟成させ、複雑さとコクの微妙な組み合わせを実現しています。 「ブラン・ド・ブランは、コート・デ・ブランの繊細さとミネラル感、モンターニュ・ド・ランスの豊かさと寛容さを併せ持つ、メゾン・ランソンのシャルドネのアイデンティティを完璧に表現している」エルヴェ・ダンタン、セラーマスター ■テイスティング・ノート■ 緑がかった輝きのある黄金色で、非常に繊細でエレガントな泡立ち。フランジパーヌ、ドライフルーツ、砂糖漬けの柑橘類を思わせる繊細で深みのあるアロマ。洋ナシ、ゴマ、ライムの花、アニスの香りがワインのミネラル感を引き立てる。ヌガーと果皮のアロマ。ほのかな皮の香りとチョークのタッチが、塩味を帯びたデリケートでピュアなフィニッシュへと続く。 ■テクニカル情報■ 土壌:白亜質土壌 (70%がグランクリュ&プルミエクリュ) 醗酵:瓶内二次醗酵/ステンレスタンク (約75%MLF無) 熟成:2017年収穫分60%及びリザーブ40% 瓶内熟成:デゴルジュマンまでの熟成期間 最低60カ月 Champagne Lanson Blanc de Blancs Brut ランソン ル・ブラン・ド・ブラン ブリュット 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAIGN ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント core 93 Lanson Champagne Le Blanc de Blancs Thursday, Jul 06, 2023 Color Sparkling Country France Region Champagne Vintage non-vintage Lemons, white peaches, biscuits, sliced apples and croissants. It's medium-bodied with a fine, creamy mousse. Excellent balance of freshness and minerality, with just enough roundness. 100% chardonnay. 2018 base wine with 40% reserve wines. 7g/L dosage. Drink now. ワインアドヴォケイト:92+ ポイント The Wine Advocate RP 92+ Reviewed by: William Kelley Release Price: NA Drink Date: 2021 - 2035 Based on the 2014 vintage (supplemented by fully 40% reserve wines) and disgorged in February 2020 with seven grams per liter dosage, Lanson's NV Brut Le Blanc de Blancs offers up attractive aromas of citrus oil, flowers, white peach and brioche. Medium to full-bodied, pillowy and fleshy, with racy acids and a pinpoint mousse, it concludes with a mouthwatering, delicately chalky finish. Published: Apr 01, 2021

    • Product Images
    • アンリオ リナタンデュ シャルドネ グラン・クリュ [2016]750ml 化粧箱入り【正規代理店商品】

      • 24,200

      • 税抜22,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2016
      生産者
      アンリオ
      生産地

      【正規代理店商品】 アンリオから待望の新商品、リナタンデュをリリース! 8代目当主ジル・ド・ラルズィエール・アンリオがテロワールに光を当てた珠玉のグランクリュコレクション。 アンリオ家は17世紀からワイン造りに携わり、1808年にアポリーヌ・アンリオ夫人がメゾン・アンリオを設立。この時から今日に至るまでの200年以上、家族経営を行っている老舗のシャンパンメゾンです。20世紀初頭、フィロキセラの流行や第一次世界大戦により畑は大きな被害を受けました。 1926年にエティエンヌ・アンリオが経営を継承。畑の回復に尽力、海外市場の拡大とアンリオの成長に貢献し、その後、故ジョゼフ・アンリオが経営を引き継ぎ、アンリオの名声を確固たるものに築き上げました。現在は、ジル・ド・ラルズィエール・アンリオがアンリオグループの中心となり、さらなる品質の向上を目指しています。 「リナタンデュ シャルドネ グラン・クリュ」は、8代目当主ジル・ド・ラルズィエール・アンリオが当主就任時、セラーマスターとヴァンクレールの試飲を毎月実施し、シャンパーニュのテロワールの多様性に改めて感銘を受けたことでこのシャンパーニュの構想が始まりました。アンリオの新たなキュヴェ、Inattendue=予期せぬワイン。その年、最も輝きを放つテロワールを表現しています。 ■8代目アンリオ当主 ジル・ド・ラルズィエール・アンリオより■ アンリオ・リナタンデュは、創業者アポリーヌ・アンリオへの最も美しい賛辞であり、元々3つのクリュだったアンリオのテロワールの多様性を育むという願望を表しています。何世紀もの間、私の家族の各世代は、メゾンのブドウ畑に新しいクリュを加えることで、この多様性を永続させてきました。新しいクリュは新たな個性と同義語です。そしてアンリオ史上初めて、ひとつのテロワールから生まれたワインをボトルに収めました。この唯一無二の作品を共有できることに、大変感動しています。 ■2016年ヴィンテージ情報■ 2016年は、複雑な気象が組み合わさった年でした。穏やかな年明けの後、春には大雨が降りました。この豊富な雨は夏の初めまで続き、その後、極度の干ばつ・酷暑が訪れました。生育期の前半と後半でまったく異なる気象条件となった年。アンリオでは9月18日に収穫が始まり、特にシャルドネ種の成熟が通常より遅く、通常シャルドネから収穫が始まりますが、この年は例外的にモンターニュ・ド・ランスの黒ブドウからスタートし、続いてコート・デ・ブランの収穫となりました。 ■テイスティングコメント■ 精確で、繊細で、奥行きがあるアロマ。石灰質土壌がもたらすミネラルの風味とシャルドネが持つレモンやメントールのような爽やかな風味。口に含むと、完璧なまでに一貫性があります。直線的でいきいきとした精確な味わい。アヴィーズのシャープな味わいと16年ヴィンテージの生み出すコントラストが融合。複数クリュのアッサンブラージュにはない、ストレートなテロワールの表現。 ■テクニカル情報■ 品種:グランクリュアヴィーズのシャルドネ 100% 熟成:4年以上の瓶内熟成 ドサージュ:約4g/l CHAMPAGNE HENRIOT L’INATTENDUE CHARDONNAY GRAND CRU アンリオ リナタンデュ シャルドネ グラン・クリュ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:12.0% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインアドヴォケイト:94 ポイント Rating 94 Drink Date 2021 - 2040 Reviewed by William Kelley Issue Date 1st Sep 2022 Source Issue 262 End of August 2022, The Wine Advocate When Gilles de Larouziere took the reins chez Henriot and tasted the vins clairs of the 2016 vintage with his team, one cuvee from Avize stood out from the crowd enough that it seemed to merit a tirage of its own. The result is the 2016 Brut L'inattendue, disgorged after four years on the lees with four grams per liter dosage. It's a demonstrative, expressive Champagne, bursting with aromas of white peach, crisp orchard fruit and confit lemon mingled with subtle hints of buttery pastry, followed by a medium to full-bodied, satiny and attractively vinous palate, its fleshy core of fruit complemented by a pretty pinpoint mousse. Already drinking well, it's testimony to the exciting things happening at this historic house. ジェームスサックリング:92 ポイント HENRIOT CHAMPAGNE L’INATTENDUE GRAND CRU BRUT 2016 Tuesday, August 9, 2022 Country France Region Champagne Vintage2016 Score 92 This first single-vineyard bottling for Henriot has aromas of dried lemons, pears, chalk, sourdough, brown rice and blanched almonds. It’s medium-bodied, fresh and fine with creamy bubbles and bright acidity. More delicate and somewhat restrained. 4g/l. Disgorged March 2021. Drink or hold.

    • Product Images
    • シャルル・エドシック ブラン・デ・ミレネール [2007]750ml 箱入り【正規代理店商品】

      • 37,290

      • 税抜33,900

      販売者
      ワインセラーウメムラ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2007
      生産者
      シャルル・エドシック
      生産地

      世界中の紳士に愛される、英国王室御用達メゾン。飲む者に「永遠の印象」を抱かせるというシャルル・エドシックの最高峰! 山本昭彦氏の「飲まずに死ぬと後悔する15本」に選出! 身も心も蕩ける熟成「ブラン・ド・ブラン」。 シャルル・エドシックはエドシック一家のシャルル=カミーユにより1851年に設立された、シャンパーニュ地域で4番目に長い歴史があるメゾン。もともと粋なジェントルマンとして、生まれながらの旅人として、天才的な企業人として、そして粘り強い働き者として多くの偉大な著名人を魅了し、人々から高い評価を得てきた彼は、若干29歳にして自分の理想的なシャンパーニュを造るべく、自らの名を冠したメゾンを立ち上げます。 彼が手掛けた高品質なワインは、1859年のボルドー万博で金賞を受賞、後に英王室を始め各国の王室の御用達となります。所有者が幾度となく変わったことで低迷していた時期もありましたが、ダニエル・ティボー氏を始めとする歴代の卓越した醸造責任者によって劇的な復活を遂げ、現在ではシリル・ブラン氏のもと、妥協のない高品質なシャンパーニュ造りで、世界中から愛されるシャンパーニュ・メゾンとして揺るぎない地位を築いています。 「ブラン・デ・ミレネール」は、15年以上の瓶内熟成を経た、スペシャルなキュヴェです。伝説的なヴィンテージのみに造られ、1863年から6ヴィンテージのみしか生産していません。コート・デ・ブランのグラン・クリュ「クラマン」「アヴィズ」「オジェ」「ル・メニル・シュール・ オジェ」、さらにプルミエ・クリュのヴェルテュのから収穫された選り抜きのシャルドネを使用しています。 メゾンの個性が最も反映されているプレスティージュ・シャンパーニュで、高貴で芳醇な味わいに仕上がってます。フレッシュな果実とフローラルのアロマにこのキュヴェの特徴であるクリーミーなテクスチャーを感じます。繊細さと複雑さ、滑らかさを兼ね備えた芳醇な味わい。溢れるミネラル感が深みのある長い余韻をご堪能いただけます。 Charles Heidsieck Blanc des Millenaires シャルル・エドシック ブラン・デ・ミレネール 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ100% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインアドヴォケイト:95+ ポイント RP 95+ Reviewed by: Yohan Castaing Release Price: Drink Date: 2023 - 2043 The 2007 Brut Blanc de Blancs Blanc des Millénaires is the seventh opus of this vintage after the 1983, 1985, 1990, 1995, 2004 and 2006 vintages. This 100% Chardonnay exhales aromas of candied lemon, lemon oil, spring flowers, ripe orchard fruits and hints of pastry. The palate is coated and fleshy, rich and dense, with racy acids and a chalky, penetrating finish. Hide bottles for seven to eight years. Published: Apr 21, 2023

    • Product Images
    • メゾン・ピロン ボジョレー・ブラン [2023] 750ml

      • 3,960

      • 税抜3,600

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2023
      生産者
      Maison Piron
      生産地

      【メゾン・ピロンとは】 古く16世紀からモルゴンでワインの生産を行ってきたピロン家のワイン生産を引き継いだのは、ボジョレー生まれのジュリアン・レヴィロン。 熟成向きの質の高いクリュ・ボジョレーの生産に力を注いでいます。伝統的なクリュは、よりしっかりした構成を持ち、フルーティーでミネラル感あふれています。一つの品種、テロワールの多様性、クリュ・ボジョレーの中で最もよい土壌、生物多様性と自然の尊重、健全でよく熟したブドウ、手摘み、表現力を追求した醸造、丸みとピュアさ、個性とエレガントさをもったキャラクターのあるワインを生み出しています。 モルゴンのスペシャリスト、ボジョレー地区のリーダー的企業で、世界30カ国にワインを輸出しており、世界的メディアからも高い評価を得ている生産者です。 【ボジョレー・ブランとは】 シャルドネはブルゴーニュでは品種の王様と言われ、石灰質の土壌を好みます。 このワインはボジョレーのコルセル村にある区画から生産されています。樹齢20年。 【セパージュ】 シャルドネ 100%

    • Product Images
    • <数量限定><送料無料>長熟クリュ・ボジョレーの名手 メゾン・ピロン ボジョレー ワイン3種 3本セット

      • 11,000

      • 税抜10,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2024
      生産者
      メゾン・ピロン
      生産地

      旗艦ワイン『モルゴン・コート・デユ・ピィ 2017』がワイン・スペクテーター トップ100ワインに選出されるなど、世界的評価の高い長熟ボジョレーの名手メゾン・ピロン。 熟成も楽しめる、こだわりのボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2024とボジョレー・ヴィラージュ2022、ボジョレー・ブランの飲み比べ3本セットです。 通常価格13,112円(税込)のところ、特別価格11,000円(税込)でご提供いたします。 【メゾン・ピロンとは】 古く16世紀からモルゴンでワインの生産を行ってきたピロン家のワイン生産を引き継いだのは、ボジョレー生まれのジュリアン・レヴィロン。 熟成向きの質の高いクリュ・ボジョレーの生産に力を注いでいます。伝統的なクリュは、よりしっかりした構成を持ち、フルーティーでミネラル感あふれています。一つの品種、テロワールの多様性、クリュ・ボジョレーの中で最もよい土壌、生物多様性と自然の尊重、健全でよく熟したブドウ、手摘み、表現力を追求した醸造、丸みとピュアさ、個性とエレガントさをもったキャラクターのあるワインを生み出しています。 モルゴンのスペシャリスト、ボジョレー地区のリーダー的企業で、世界30カ国にワインを輸出しており、世界的メディアからも高い評価を得ている生産者です。 ●ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2024 ピロンのボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォーにはそれぞれのテロワールの複雑さ、果実味、ミネラル感がいきいきと表現されています。 ヴィンテージ:2024年 生産地:フランス ブルゴーニュ(ボジョレー) 生産者:メゾン・ピロン 容量:750ml 味わい:ミディアム・ボディ ●ボジョレー・ヴィラージュ 2022 ボジョレーの北半分の丘陵地に広がるクリュ・ボジョレー地区を囲むエリアで栽培されたブドウを使っています。多くは東向きで、砂を含んだ花崗岩の土壌は小石で構成されているため日光の暖かさを夜間も暖かさが保たれます。このようにして、ブドウの自然なフレッシュさが保たれているのです。 ヴィンテージ:2022年 生産地:フランス ブルゴーニュ(ボジョレー) 生産者:メゾン・ピロン 容量:750ml 味わい:ミディアム・ボディ ●ボジョレー・ブラン 2023 シャルドネはブルゴーニュでは品種の王様と言われ、石灰質の土壌を好みます。 このワインはボジョレーのコルセル村にある区画から生産されています。樹齢20年 ヴィンテージ:2023年 生産地:フランス ブルゴーニュ(ボジョレー) 生産者:メゾン・ピロン 容量:750ml 味わい:ミディアムライト・ボディ

    • Product Images
    • PULIGNY MONTRACHET JEAN MARC BOILLOT 2022 / ピュリニー・モンラッシェ

      • 26,400

      • 税抜24,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2022
      生産者
      JEAN MARC BOILLOT
      生産地

      ブルゴーニュの白ワイン造りで才能を発揮し、一躍トップ・ドメーヌの仲間入りを果たしているジャン・マルク・ボワイヨ。エティエンヌ・ソゼの畑を受け継いだことでも知られる、同地方を代表する蔵元の1つです。 村名クラスのピュリニー・モンラッシェはバタール・モンラッシェの下部に位置する区画を主体に、いくつかの区画がブレンドされた、得意の樽使いとリッチな造りがしっかりと表現されたキュヴェ。2022年らしいしっかりとしたボリューム感と、綺麗な酸が心地よく伸びていき、まさにピュリニー・モンラッシェのお手本とも言える素晴らしい出来映えです。

    • Product Images
    • PULIGNY MONTRACHET SAUZET 2020 / ピュリニー・モンラッシェ ソゼ

      • 26,400

      • 税抜24,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2020
      生産者
      SAUZET
      生産地

      名手エティエンヌから蔵を引き継いだジェラール・ブードがワイン造りを行うエチエンヌ・ソゼ。 現在でもフランス国内の三ツ星レストランの殆どが扱う、ブルゴーニュ名門中の名門。本拠地ピュリニー・モンラッシェの村名クラスは別格の仕上がり。熟した白桃や洋梨のアロマに加え、バターやアーモンドの香ばしい香り立ちが顕著で一際肉厚。2020年らしく日照量を反映した肉厚な果実味と美しい酸とミネラル感を備えながらも、余韻に続く柔らかいフィニッシュはさすがのひとこと。

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み