Bordeaux, ボルドー, フランスワインの商品一覧
ボルドー
フランスをさらに絞り込む/フランスの他の産地も見る
ボルドー ブルゴーニュ シャンパーニュ アルザス ロワール ローヌ ジュラ・サヴォワ プロヴァンス・コルス ラングドック・ルーション フランスの検索結果に戻る-
-
-
シャトー・ペトリュス [1995] 750ml / Chateau Petrus
-
858,000円
-
税抜780,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- Chateau Petrus
ポムロールの中央部分、最上のテロワールから類い稀なるワインを産み出すペトリュス。 クリスチャン・ムエックスが所有するシャトー・ペトリュスは、メドック格付け1級の5大シャトーを上回る高い評価を得ていおり、その生産量の少なさから極めて高価なワインとしても知られています。 (年間生産本数:シャトー・ムートン 約30万本 シャトー・ペトリュス 約5万本) 1995年は正しくメルロ・イヤーであり、ボルドーを代表するヴィンテージ。 ペトリュスの魅力をストレートに感じさせる、 幾多もの圧倒的な果実味とスパイスの溶け合った深みのある味わいがはっきりと感じられ、 余韻の長さも長大なヴィンテージです。 【エチケット】若干のほころびと汚れがございます。*画像をご確認ください。 【キャップシール】こちらは良好です。 【液面】液面は高く漏れた後もありません。 【仕入先】ラヴィネ店がタイユバンのカーヴだった頃から取引が続く、 ボルドーのネゴシアンからリーファーコンテナで温度管理を行いながら輸入しています。
-
-
-
-
【シャトー蔵出し・新ヴィンテージ】イケム(シャトー・ディケム) 2020|3本セット・シャトーオリジナル木箱入り
-
158,400円
-
税抜144,000円
- 0
- 木箱保管可能
- 蔵出し/海外直送
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- Chateau d'Yquem
・期間限定販売:2023年4月7日~6月30日 ・シャトーオリジナル木箱入り ・フランスのシャトーより蔵出し出荷される「シャトー蔵出し」のため、お届けは2023年11月頃になります ───────────────────────────── シャトー・ディケムより最新ヴィンテージ2020がリリースされました。 2020年の春は温かく雨がちで葡萄の成長は例年より早く進みました。夏は非常に暑く乾燥しましたが、春先に蓄えられた地下水のお陰で葡萄は成長を止めるこのとなく健全に生育しました。9月前半は乾燥した天候が続き葡萄は完熟。9月後半待望の雨が到来し、貴腐菌が均一に広がって十分に貴腐化した健全で凝縮した葡萄が収穫されました。2020年甘口ワインの成否の鍵は9月後半の雨まで収穫を遅らせることができたかどうか。イケムの収穫は9月14日から10月29日まで、5回に分けて行われました。セミヨン75%、ソーヴィニヨン・ブラン25%の構成で、残糖は135g/リッター。 400年の歴史を誇るシャトー・ディケムはソーテルヌの頂に君臨する唯一無二のシャトーです。アレクサンドル・リュル・サリュース伯爵から1999年にベルナール・アルノー率いるLVMHが買収し、2004年からシュヴァル・ブランを指揮するピエール・リュルトンが総支配人として両シャトーを管理し、その品質と名声は揺らぎなく現在にも継承されています。イケムを唯一無二の存在と足らしめるのは、何と言ってもその優れたテロワールにあります。水温の高いガロンヌ河に、その支流であり木々に覆われて水温が低く保たれているシロン河が合流することで、夜明けに深い霧が発生し、その朝露のお陰でソーテルヌの鍵となるボトリティス・シレネアと呼ばれる貴腐菌が広がります。ソーテルヌの丘の頂上に広がるイケムの約100ヘクタールの畑は、風通しが良く水はけにも優れているために、午後には陽が差してからりと乾燥し、腐敗菌が広がることなく葡萄が健全に濃縮します。収穫は熟練した収穫人が長いときは一か月以上に渡り6回にも分けて粒ごとに選り分けられながら行われます。そして区画ごとに細やかに醸造され、厳しい選別を重ねた後にイケムが生まれるのです。自然と人智の奇跡とも言える過程を経て生まれたイケムは非常に収量が低く、1本の葡萄樹から造られるのは僅かグラス1杯とも言われます。 アルコール度数 14% ───────────────────────────── ルグランは日本で最初の 「シャトー・ディケム ライトハウス」に選ばれました ───────────────────────────── 世界最高峰の甘口ワイン、シャトー・ディケムは 2022 年からライトハウスと呼ばれるプログラムをスタートさせました。長期熟成ワインながら若いうちから愉しめるシャトー・ディケムの魅力を伝えるために、世界 5 大陸の主要なレストランやバーと提携し、最新ヴィンテージをバイザグラスで提供するプログラムです。 ルグラン・フィーユ・エ・フィス東京(東京・広尾)では 2023 年、日本市場で栄えある最初のライトハウスに選ばれました。 2023年は、4月5日~16日の間、開催しております。 ───────────────────────────── 「シャトー蔵出し・新ヴィンテージ」ワインをお勧めする理由 ───────────────────────────── 「シャトー蔵出し・新ヴィンテージ」では、プリムール販売を行わないシャトーがリリースする最新のヴィンテージを、ご注文を頂いた後に「シャトー蔵出し」で出荷・お届けいたします。 「シャトー蔵出し」という最高の状態で出荷される最新のヴィンテージを確実に入手できる、この機会を是非ご利用ください。 ───────────────────────────── ・シャトー蔵出し証明書は発行されません。 ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です ・TERRADA WINE STORAGE 限定サービス「木箱保管」 対象商品です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください ※フランスでの物流状況によっては、通常より日数がかかる恐れもございます
-
-
-
-
シャトー・ディケム [1998] 375ml / Chateau d'Yquem
-
47,300円
-
税抜43,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 1998
- 生産者
- Chateau d'Yquem
1999年よりLVMHグループの参加となった後も、変わらぬ高品質を保っている、 貴腐ワインの王様シャトー・ディケム。 「1本の樹からグラス1杯分しか造ることが出来ない」という逸話や、 「100年以上の熟成にも難無く耐え得る」という驚異的なポテンシャルは、 常に最高のワインを産み出す為に尽くしてきた努力の賜物。 こちらの1998年は前所有者のサリュース家が所有していたラストヴィンテージ。 上質な蜂蜜に黄桃、貴腐の高貴なアロマが豊潤に香り、 まだまだ熟成のポテンシャルも感じさせる厚みのある圧巻の味わいとなっています。
-
-
-
-
シャトー・マルキ・ド・テルム [1978] 750ml / Chateau Marquis de Terme
-
22,000円
-
税抜20,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1978
マルゴー村の有名な格付け4級のマルキ・ド・テルムは、近年所有者が交代し、その後の資金投入により劇的に品質が向上している注目の蔵元。カベルネを主体としたマルゴーらしい品種構成で、新樽も3割程度を用い、18ヶ月じっくりと熟成を施されて仕上げられています。熟度の高い素晴らしい出来栄えとなった1978年は、ボリューム感のある豊かな果実味と、香ばしい樽香が印象的な力強いスタイル。キメ細かなタンニンと適度な酸が余韻にまで長く続く、マルゴーらしい華やかな仕上がりが魅力的。
-
-
-
-
シャトー・ド・サル [1982] 750ml / Chateau de Sales
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1982
- 生産者
- Chateau de Sales
毎年安定した品質のワインを生み出すポムロール地区最大規模のシャトー・ド・サル。ランベール家のもと、この地区で唯一壮大なシャトーを所有している事でも知られ、フランス国内のみならず海外でも高い人気を誇っています。そのワインは、しなやかでまろみのある口当りと、瑞々しい果実味が特徴。作柄に恵まれた1982年は、ベリー系の甘い風味にヴァニラやトースト、胡椒の風味が複雑に溶け込み、滑らかでしっとりとした味わいに仕上がっている良品。
-
-
-
-
ヴュー・シャトー・セルタン [1990] 750ml / Vieux Chateau Certan
-
82,500円
-
税抜75,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- ヴュー・シャトー・セルタン
ポムロール地区において、かのペトリュスに匹敵する実力を持つシャトーとして古くから知られている名門。カベルネ系の比率が高く、ポムロルでも最もエレガントで複雑なスタイルを特徴としています。優良年である1990年は、この年らしい凝縮感のある果実味と、西洋杉のようなグリーンノートに、スモーキーな木樽のニュアンスが甘く溶け合い、長くゆったりとした余韻が続く傑出した出来栄えとなっています。ポテンシャルも非常に高く、更に熟成のポテンシャルもしっかりと感じられる圧巻の仕上りです。
-
-
-
-
【シャトー蔵出し・新ヴィンテージ】レ・フォール・ド・ラトゥール 2017|3本セット・シャトーオリジナル木箱入り
-
102,300円
-
税抜93,000円
- 0
- 木箱保管可能
- 蔵出し/海外直送
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- シャトー・ラトゥール
・期間限定販売:2023年4月1日~6月30日 ・WA 94 (パーカーポイント) ・シャトーオリジナル木箱入り ・フランスのシャトーより蔵出し出荷される「シャトー蔵出し」のため、お届けは2023年11月頃になります ───────────────────────────── 1963年以来イギリス資本であったシャトー・ラトゥールは、1993年にフランスでも有数の富豪、フランソワ・ピノー氏率いるアルテミス・グループによって買収され、再びフランスに戻りました。永年の多大な投資により、益々品質を向上させています。アルテミスは現在、アイズリ・ヴィンヤード(旧アロホ カリフォルニア)、シャトー・グリエ(ローヌ)、クロ・ド・タール、ドメーヌ・ドゥジェニー(旧ルネ・アンジェル ブルゴーニュ)といった一流生産者も所有しています。シャトー・ラトゥールの社長フレデリック・アンジェラは「飲み頃のヴィンテージ」かつ「完全な状態で保管されていたされていた(明確なプロヴィナンス)ワイン」を市場に届けるという哲学のもと、2011年ヴィンテージを最後にプリムール商戦からの撤退を決断。年二回、毎年春と秋に飲み頃を迎えたワインをリリースしています。今回はまだ市場に一度もリリースされていないレ・フォールド・ラトゥール2017年がいよいよ登場です。 ◆2017年ヴィンテージコメント 寒く乾燥した冬。穏やかな春。乾燥して穏やかな夏。収穫にやや雨が降ったが、品質に影響を与えない程度。2017年は乾燥して比較的涼やか、ミディアム・ボディでフレッシュ感のあるクラシックなヴィンテージ。 ───────────────────────────── 「シャトー蔵出し」ワインをお勧めする理由 ───────────────────────────── オールド・ヴィンテージを選ぶ、最大のポイントはワインのコンディションです。 「シャトー蔵出し」では、現地シャトーのセラー内にて最高のコンディションで熟成されたワインを、ご注文を頂いた後に「シャトー蔵出し」で出荷・お届けいたします。 ───────────────────────────── ・シャトー蔵出し証明書は発行されません。 ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください ※フランスでの物流状況によっては、通常より日数がかかる恐れもございます
-
-
-
-
【ルグラン・フランス在庫】レ・フォール・ド・ラトゥール 2014|シャトーオリジナル木箱入り
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 0
- 木箱保管可能
- 蔵出し/海外直送
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- シャトー・ラトゥール
・期間限定販売:2023年4月1日~4月30日 ・WA 93 (パーカーポイント) ・シャトーオリジナル木箱入り ・ご注文後フランスより出荷されるため、お届けは2023年11月頃になります ───────────────────────────── 1963年以来イギリス資本であったシャトー・ラトゥールは、1993年にフランスでも有数の富豪、フランソワ・ピノー氏率いるアルテミス・グループによって買収され、再びフランスに戻りました。永年の多大な投資により、益々品質を向上させています。アルテミスは現在、アイズリ・ヴィンヤード(旧アロホ カリフォルニア)、シャトー・グリエ(ローヌ)、クロ・ド・タール、ドメーヌ・ドゥジェニー(旧ルネ・アンジェル ブルゴーニュ)といった一流生産者も所有しています。 レ・フォール・ド・ラトゥールは、ラトゥールの若木などを中心にブレンドされるラトゥールのセカンドワインです。 ───────────────────────────── 「ルグラン・フランス在庫」ワインをお勧めする理由 ───────────────────────────── 「ルグラン・フランス在庫」は、ルグランが現地シャトーから直接買い付け、大切に保管してきたワインを、ご注文を頂いた後に日本に向けて出荷・お届けいたします。 通常ワインはドメーヌ→ネゴシアン→インポーター→卸売り業者→小売業者と経由して愛好家の皆様に届きますが、ルグランは直接生産者と取引していますので最短距離にてお届け可能です。貴重なワインだからこそ、プロヴィナンス(出自)と輸送経路が明確なルグラン蔵出しをお薦めいたします。 ───────────────────────────── ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です ・TERRADA WINE STORAGE 限定サービス「木箱保管」 対象商品です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください ※フランスでの物流状況によっては、通常より日数がかかる恐れもございます
-
-
-
-
【ルグラン・フランス在庫】シャトー・ラトゥール 2012|シャトーオリジナル木箱入り
-
105,600円
-
税抜96,000円
- 0
- 木箱保管可能
- 蔵出し/海外直送
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- シャトー・ラトゥール
・期間限定販売:2023年4月1日~4月30日 ・WA 96+ (パーカーポイント) ・シャトーオリジナル木箱入り ・ご注文後フランスより出荷されるため、お届けは2023年11月頃になります ───────────────────────────── 1963年以来イギリス資本であったシャトー・ラトゥールは、1993年にフランスでも有数の富豪、フランソワ・ピノー氏率いるアルテミス・グループによって買収され、再びフランスに戻りました。永年の多大な投資により、益々品質を向上させています。アルテミスは現在、アイズリ・ヴィンヤード(旧アロホ カリフォルニア)、シャトー・グリエ(ローヌ)、クロ・ド・タール、ドメーヌ・ドゥジェニー(旧ルネ・アンジェル ブルゴーニュ)といった一流生産者も所有しています。 ───────────────────────────── 「ルグラン・フランス在庫」ワインをお勧めする理由 ───────────────────────────── 「ルグラン・フランス在庫」は、ルグランが現地シャトーから直接買い付け、大切に保管してきたワインを、ご注文を頂いた後に日本に向けて出荷・お届けいたします。 通常ワインはドメーヌ→ネゴシアン→インポーター→卸売り業者→小売業者と経由して愛好家の皆様に届きますが、ルグランは直接生産者と取引していますので最短距離にてお届け可能です。貴重なワインだからこそ、プロヴィナンス(出自)と輸送経路が明確なルグラン蔵出しをお薦めいたします。 ───────────────────────────── ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です ・TERRADA WINE STORAGE 限定サービス「木箱保管」 対象商品です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください ※フランスでの物流状況によっては、通常より日数がかかる恐れもございます
-
-
-
-
【シャトー蔵出し・新ヴィンテージ】レ・フォール・ド・ラトゥール 2017|6本セット・シャトーオリジナル木箱入り
-
204,600円
-
税抜186,000円
- 0
- 木箱保管可能
- 蔵出し/海外直送
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- シャトー・ラトゥール
・期間限定販売:2023年4月1日~6月30日 ・WA 94 (パーカーポイント) ・シャトーオリジナル木箱入り ・フランスのシャトーより蔵出し出荷される「シャトー蔵出し」のため、お届けは2023年11月頃になります ───────────────────────────── 1963年以来イギリス資本であったシャトー・ラトゥールは、1993年にフランスでも有数の富豪、フランソワ・ピノー氏率いるアルテミス・グループによって買収され、再びフランスに戻りました。永年の多大な投資により、益々品質を向上させています。アルテミスは現在、アイズリ・ヴィンヤード(旧アロホ カリフォルニア)、シャトー・グリエ(ローヌ)、クロ・ド・タール、ドメーヌ・ドゥジェニー(旧ルネ・アンジェル ブルゴーニュ)といった一流生産者も所有しています。シャトー・ラトゥールの社長フレデリック・アンジェラは「飲み頃のヴィンテージ」かつ「完全な状態で保管されていたされていた(明確なプロヴィナンス)ワイン」を市場に届けるという哲学のもと、2011年ヴィンテージを最後にプリムール商戦からの撤退を決断。年二回、毎年春と秋に飲み頃を迎えたワインをリリースしています。今回はまだ市場に一度もリリースされていないレ・フォールド・ラトゥール2017年がいよいよ登場です。 ◆2017年ヴィンテージコメント 寒く乾燥した冬。穏やかな春。乾燥して穏やかな夏。収穫にやや雨が降ったが、品質に影響を与えない程度。2017年は乾燥して比較的涼やか、ミディアム・ボディでフレッシュ感のあるクラシックなヴィンテージ。 ───────────────────────────── 「シャトー蔵出し」ワインをお勧めする理由 ───────────────────────────── オールド・ヴィンテージを選ぶ、最大のポイントはワインのコンディションです。 「シャトー蔵出し」では、現地シャトーのセラー内にて最高のコンディションで熟成されたワインを、ご注文を頂いた後に「シャトー蔵出し」で出荷・お届けいたします。 ───────────────────────────── ・シャトー蔵出し証明書は発行されません。 ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください ※フランスでの物流状況によっては、通常より日数がかかる恐れもございます
-