Bordeaux, ボルドー, フランスワインの商品一覧
ボルドー
フランスをさらに絞り込む/フランスの他の産地も見る
ボルドー ブルゴーニュ シャンパーニュ アルザス ロワール ローヌ ジュラ・サヴォワ プロヴァンス・コルス ラングドック・ルーション フランスの検索結果に戻る-
-
-
シャトー・レオヴィル・ポワフェレ [2000] 750ml / Chateau Leoville Poyferre
-
49,280円
-
税抜44,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・レオヴィル・ポワフェレ
レオヴィル・ポワフェレはレオヴィルの名を冠する3シャトーのひとつで、ボルドーを代表するシャトー。醸造学者ミシェル・ロランのアドバイスなどにより、80年代から品質の向上が著しく、高い評価を得ています。優れた作柄となった2000年は、ブドウの糖度の高い優良ヴィンテージで、90年代に設備や人員投資を惜しみなく行った甲斐があり、特に素晴らしい完成度となりました。約20年の熟成を経た今、カシスや様々なスパイスのアロマに、甘く豊かな果実味が心地良いタンニンを伴いながら、アタックから余韻まで一貫して感じられます。
-
-
-
-
シャトー・グリュオ・ラローズ [1995] 750ml / Chateau Gruaud Larose
-
28,380円
-
税抜25,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
メドックの格付け第2級のグリュオ・ラローズは、サンジュリアンからベイシェヴェルにかけて広がる132haあまりの大きなシャトー。サンジュリアンでも一際肉厚で、たっぷりとした味わいの重厚なワインを生み出します。秀逸な作柄となった1995年は、ふくよかで甘みに富んだ味わいを見せており、煮詰めたカシスやチェリーのアロマが力強く香り、リコリスや土、スパイスを思わせる風味が複雑に絡み合います。
-
-
-
-
シャトー・デュアール・ミロン [1996] 750ml / Chateau Duhart-Milon
-
28,380円
-
税抜25,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1996
ラフィットを所有するロートシルト家が所有するデュアール・ミロン。80年代頃からはラフィットの弟格として、愛好家や評論家から高い評価を得ている人気シャトーです。華やかでバランスの優れた仕上がりとなった96年は、20年以上の熟成を経てもなお深い色合いを持ち、カシスリキュールやプラムを思わせるアロマに樽から由来するローストした風味が溶け合う複雑さが広がります。丸みを帯びてきたタンニンは今なお確かな存在感を感じさせ、しっかりとした骨格がありながらも滑らかな飲み口が広がる素晴らしい仕上がりです。
-
-
-
-
シャトー・モンローズ [2006] 750ml / Chateau Montrose
-
28,380円
-
税抜25,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- Chateau Montrose
メドック地区サン・テステフ村に居を構える2級格付けの人気シャトー。隣接するポイヤック村に比べるとメルロの特徴が全面に出た味わいとなり、力強く濃密ながらどこか女性的な優雅さが感じられるのが特徴的です。2006年は10年以上の熟成を経て角が取れて丸み帯び始めており、ブラックチェリーの甘さを伴った果実味が穏やかでありながら確かな存在感のあるタンニンや酸味とともに滑らかに広がっていきます。
-
-
-
-
シャトー・トロロン・モンド [2015] 750ml / Chateau Troplong Mondot
-
27,500円
-
税抜25,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
サンテミリオン・コートに位置するシャトー・トロロン・モンドは、クリスティーヌ・ヴァレット女史のもと、このシャトー特有の複雑な土壌とそこに植わる古い葡萄樹から上質なワインを生み出すシャトーです。1980年代半ばからはミシェル・ロラン氏をエノロジストとして招聘し、更なる品質の向上を遂げています。優良年となった15年は、ブラックチェリーやヴァニラ、エスプレッソのアロマがエレガントに香る深みのある印象。舌触りは凝縮感がありながらも滑らかで、甘く引き締まったタンニンが骨格を与えています。非常に長い余韻が印象的で、長期熟成の期待できる見事な仕上りとなっています。
-
-
-
-
シャトー・カロン・セギュール [2015] 750ml / Chateau Calon-Segur
-
25,080円
-
税抜22,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- シャトー・カロン・セギュール
サンテステフの有名シャトーとしては最も古い歴史を持つカロン・セギュールは、18世紀に所有していたセギュール候爵の名文句とハートマークのラベルでも有名。近年その優れた味わいに益々磨きが掛かっています。 2015年は、ベリーのジャムや腐葉土、茶系スパイスの複雑な香りに程よくタンニンがキープされ、芯の通ったスクトラクチャーを感じさせる飲み口は、まさにクラシックボルドーの代表格たる強さを余すところなく堪能できる逸品です。
-
-
-
-
シャトー・オー・バイィ [2003] 750ml / Chateau Haut-Bailly
-
25,080円
-
税抜22,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
今やグラーヴ地区でもトップシャトーのひとつに数えられるオー・バイィ。カベルネを主体としたワインは優雅さが際立つ品のある仕上がりで、熟成により真価を発揮します。2003年は、酷暑の年という特別なヴィンテージ。熟した黒すぐりを思わせる果実味に、スモーキーな新樽のアロマが加わり、熟成期間を経て口当りは滑らかに美しいボルドーワインを絵に描いたような味わいになっています。
-
-
-
-
シャトー・オー・バイィ [1975] 750ml / Chateau Haut-Bailly
-
24,200円
-
税抜22,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1975
グラーブ地区のレオニャン村にあるシャトー・オー・バイィは、1955年以来サンドル家が所有しており、また1982年以降急激に評価が高まった事で知られるシャトー。醸造時には新樽を50%程度用い、瓶詰めの際に濾過処理をまったく行わないのが特徴です。1975年は、ドライフィグや干しプラムを思わせる風味に葉巻やリコリスのアロマが香る、エキス分たっぷりの味わいが感じられます。熟成によるアーシーなニュアンスが心地良く、しなやかでバランスのよい味わいは、このシャトーならではと言えるでしょう。
-
-
-
-
シャトー・ポンテ・カネ [2006] 750ml / Chateau Pontet-Canet
-
24,200円
-
税抜22,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2006
シャトー・ムートン・ロートシルトに隣接していることでも知られ、メドック格付けシャトーの中でも常に安定した品質で定評があるポンテ・カネ。 近年有機栽培にも取り組み、品質がさらに向上し、その味わいは2級格付け以上とも言われています。 2006年は、黒い果実の熟した甘い風味に、コーヒーを思わせる香ばしいニュアンスが華やかに広がり、 樹脂的な風味も相まって複雑な風合いが特徴的。 エキス分の高い濃縮した甘みのある果実味と、艶やかでシルキーなタンニンが広がります。
-
-
-
-
シャトー・グラン・ピュイ・ラコスト [2009] 750ml / Chateau Grand-Puy-Lacoste
-
24,200円
-
税抜22,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
ポイヤックにあるメドック格付け第5級のグラン・ピュイ・ラコスト。70年代の後半から急速に評価を高め、近年ではスーパーセカンドと称される5大シャトーに迫るシャトーの先駆け的存在となっています。現在もジャン・ユジェンヌ・ボリーのもと、高い人気を得ています。素晴らしい作柄として知られる09年はカシスの風味豊かで果実味もしっかりと集中力を保ちながら、熟成によってまろやかになりつつあるタンニンの口当たりが心地よく、満足度の高い味わいです。
-