シャトー オー ブリオン [1996] 750ml / Chateau Haut Brion
- 137,500円
- 税抜125,000円
- 配送料 あり 20,000円以上で配送料無料
| 銘柄 | シャトー オー ブリオン Chateau Haut Brion |
|---|---|
| タイプ | レッドワイン |
| ヴィンテージ |
|
| 品種 | |
| 生産者 | シャトー オー ブリオン Chateau Haut Brion |
| 生産地 | フランス > ボルドー |
| 容量 | 750ml |
商品説明
『グラーヴ地区唯一の格付1級』
シャトー・オー・ブリオンは、1855年の格付けでメドック以外のワインで等級付けされた唯一のワインであり、また第一級に格付けされた。1953年に作られたグラーブの赤13の公式格付けのトップの座を占めます。シャトー自体は1550年に建てられ、畑の起源はジャン・ドゥ・ポンタックに由来します。
【豊かな香りとエレガントさは唯一無二】
オー・ブリオンはロバート・パーカー氏に「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にはない。」とまで言わしめました。類まれな香りとともに複雑でエレガントな風味と、まろやかでたっぷりとした旨みを味わうことができる極上のワインです。
1996年は、定義しにくい対照的なワインです。酸味のあるブドウでありながら、しなやかなワインです。糖度は高いものの、フェノールの成熟度はブドウ品種によって大きく異なります。全体的にカベルネ・フランとソーヴィニヨンはメルローよりも良い出来だったようです。このヴィンテージの品質は前年とほぼ同じですが、ワインの骨格は明確に保たれています。1995年のようなタンニンの硬さは感じられませんが、タンニンはより柔らかくなり、その結果、後味にほんのりと青臭さが感じられます。ワインは豊かで、美しい骨格とバランスが取れており、非常に良いボトルに仕上がるでしょう。 総じて非常に優れたワインです。
【1996年について】
1996年の気候の最も顕著な特徴は、その驚くべき規則性でした。7月に数日あった以外は、特に長期間の猛暑はなく、雨は8月初旬にようやく降り始めました。9月前半は晴天に恵まれましたが、後半はまとまった雨が降りました。つまり、穏やかな日が数回あったものの、平均的な夏だったと言えるでしょう。
【品種構成】
メルロー:50%
カベルネ・ソーヴィニヨン:39%
カベルネ・フラン:11%
会員登録が必要です。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ




