プラーガー グリューナー・フェルトリーナー アハライテン・シュトッククルトワ スマラクト [2023]750ml (白ワイン)
- 10,800円
- 税抜9,819円
- 配送料 あり
銘柄 | プラーガー グリューナー・フェルトリーナー PRAGER Gruner Veltliner |
---|---|
タイプ | ホワイトワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | PRAGER |
生産地 | オーストリア > ヴァッハウ |
容量 | 750ml |
商品説明
濃厚でスモーキーなブーケ、80年古樹による継ぎ目のない滑らかなテクスチャー!
ヴァインキルフェン村に700年の歴史をもち、先代のフランツ・プラーガーは「ヴィネア・ヴァッハウ」設立者の一人。現在は、生物学・地形学研究者からワイン造りへ転身したトニが当主として指揮を執る。「From Rock to Wine」畑の個性を表現することに心血を注ぎ、まさに彼のワインは「味わいの違い=テロワールの違い」。伝統と革新、そしてサスティナビリティーを融合した複雑な哲学を持ち、環境への深い配慮と次世代への責任を貫くワイン造りに徹している。
ヴァッハウ西部の鋼鉄の切れ味と東部のパワフルさ、この両者を絶妙なバランスで併せ持ち、世界中がプラーガーの美しいスタイルに魅了されている。国内屈指の影響力を持つ専門誌において最高峰5つ星評価を受け、WAからも「これほど偉大なグリューナーが未だかつてあっただろうか」「すぐに完売してしまうため試飲することすらできない」と評される。
「グリューナー・フェルトリーナー アハライテン・シュトッククルトワ スマラクト」は、ヴァイセンキルヒェン村の北東に位置するヴァッハウ屈指の銘醸畑。標高350m、南東向きの畑には1930年代植樹のブドウが植わっている。グナイス(片麻岩)主体の土壌。
火打石のようなミネラル、南国果実を思わせる完熟果実にスモーキーなニュアンスのある複雑なアロマ。フルボディーであるがあくまでもエレガントで、アルコールのボリューム感と酸、そして塩味のバランスが完璧である。心地よい苦味を感じるフィニッシュには、繊細なミネラルが長く残る。グリューナー・フェルトリーナ―の真骨頂と言える一本。
■テクニカル情報■
産地:Wachau
品種:グリューナー・フェルトリーナー100%
醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、澱と共に最低4ヶ月熟成
残糖度:5
畑:0.3ha。海抜350m、南東向き
ロケーション..ヴァイセンキルヒェン
アハライテン/Achleitenの中でも最も標高の高いエリアの非常に古いポスト(柱)仕立て(=Stockkultur)のブドウ。2005年購入。名前は、1950年代以前のヴァッハウにおけるぶどう栽培の伝統的な方法である、それぞれの枝を1本の杭に枝付けする古いスタイルの事を意味している。 1938年に植えられたブドウはヴァッハウで最も古い。
PRAGER Gruner Veltliner Achleiten Stockkultur Smaragd
プラーガー グリューナー・フェルトリーナー アハライテン・シュトッククルトワ スマラクト
生産地:オーストリア ヴァッハウ
原産地呼称:DAC WACHAU
品種:グリューナー・フェルトリーナー 100%
アルコール度数:14.5%
味わい:白ワイン 辛口
ヴァッハウではオーストリアのワイン法とは別に独自の品質基準を設定しています。
・Smaragd スマラクト:「エメラルド色のとかげ」
ヴァッハウで最高のワインに与えらえる名称でエメラルド色のトカゲに由来。
・Federspiel フェーダーシュピール:「鷹狩の道具」
鷹狩の道具にちなんで命名されたもので豊かな果実味を持つエレガントなワイン。
・Steinfeder シュタインフェーダー:「きゃしゃな野草」
野草になぞらえて命名された最も軽いタイプのワイン。
スマラクトは、3等級の中で最高のワインに与えられる名称です。
名前の由来は、エメラルド色のトカゲ『スマラクト』からで、このトカゲは良い畑にだけ現れると言われています。この表示ができるのは、糖度(KMW)18.2度以上のブドウから造られたアルコール度12.5%以上のワインとされています。
Falstaff:98ポイント
Tasting from 24.06.2024: Peter Moser
Pale green yellow, silver reflections. A hint of grapefruit, fine yellow apple fruit nuances, delicate mango, subtle herbal savouriness, dark minerality. Powerful, taut, white apple fruit, racy acid structure, delicately herbal on the finish, salty aftertaste, lime in the aftertaste, a taut food companion, sure maturity and certain ageing potential.
ジェームス・サックリング:96ポイント
Prager Gruner Veltliner Wachau Achleiten Stockkultur Smaragd 2023 Monday, October 7, 2024 Country Austria Region Danube Vintage 2023 Score 96
Incredible intensity of white and green pepper, capers and snow peas. Compact and very concentrated, with green-apple crispness and herb-garden coolness, this has great drive and vitality. Only just beginning to open up. The very long, tense finish is still tightly wound. Sustainable. Drinkable now, but best from 2026. Stuart Pigott Senior Editor
VINOUS:95ポイント
95pts Drinking Window 2028 - 2053 From: 2023 Wachau and Lower Austria: Mercurial Weather Gods Smiled in the End (Jul2024)
The 2023 Grner Veltliner Ried Achleiten Stockkultur Smaragd is from the middle reaches of the Achleiten and, as the name suggests, from single-stake vines, densely planted in 1937 and dry-farmed. Beautifully aromatic dried moss and some smoky yarrow are subtly spicy and savory. The palate is super-smooth and very fluid. This seems riper and denser, yet that finesse and grace are there, speaking of white pepper. The finish is rounded and smooth on this almost viscous wine. (Dry)- By Anne Krebiehl MW on May 2024
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ