Azienda Agricola Brezzaワインの商品一覧
-
-
-
ブレッツァ バローロ サルマッサ [2014] 750ml / バローロ
-
8,000円
-
税込8,800円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
カンヌビと同様にバローロ村の中の最高のクリュとされるサルマッサ。ほかのクリュと比較しエレガントさと繊細さが際立つ。シリアスさはなく、明快で気軽な味わいがサルマッサの特徴。
-
-
-
-
-
6,500円
-
税込7,150円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
フローラルで繊細な、女性的なバローロを生み出しています。1885年にはすでにバローロに畑を所有していたというブレッツァ社。 ワイナリーの名前にもなっているジャコモ・ブレッツァは、1910年頃から5世代にわたりバローロの葡萄畑をバローロ城を望む地でブドウ栽培を続けています。時代を超えて残るべく伝統を守り続けながら、葡萄畑の手入れをし、葡萄を育て、葡萄の個性を最大に引き出すワイン作りに情熱を注いでいます。バローロは30hlスロベニア産の大樽で最低2年の熟成と瓶内熟成を1年。クランベリーを思わせるような香り、心地よい舌触り。1910年にジャコモ・ブレッツァとして瓶詰めを開始した。現在の当主は4代目のエンゾ氏。家族経営を貫いている。バローロ村、ノヴェッロ村、モンフォルテ・ダルバ村のそれぞれのネッビオーロのブレンド。芳醇なアロマ、口当たりやわらかく軽やかで複雑味があり、さくらんぼやイチゴのような果実の様子はまさにセッラルンガやモンフォルテにはない、まさにバローロ村のネッビオーロの特徴すべてを体現している。主発酵時にはそれぞれの村のブドウごとに仕込むが、その発酵終了後、すべてをブレンドし、セメントタンク内でマロラクティック発酵を行う。その後スラヴォニアン・オークのボッテで2年の熟成。その後、最低1年の瓶熟を経てリリースされる。リリース後5年は待ちたいバローロ。トリュフ入りクリームのパスタ、ブアニョロッティ・イン・ブロード、ポルチーニのポレンタ、ローストビーフにも。
-