【2021プリムール】右岸トップシャトーワインの商品一覧
【2021プリムール】右岸トップシャトー
2021年のボルドーは1990年代を思わせるクラシックなヴィンテージとなりました。一部まだ販売時期が確定していないシャトーもございますが、順次ご案内いたします。
6月13日に開催したプリムールセミナーのアーカイブ配信はこちら(11月30日まで)
【ご注意】
・価格および在庫状況は常に流動的です。予告なく価格が変更される場合もございます。
・お申込み上限に達した場合は予告なく販売を停止することもございます。
・カートに入れた段階では在庫は確保されておりません。先にご購入確定されたお客様を優先としますので売り切れの際はご容赦ください。
・お届けは2年後、2024年夏~冬頃を予定しています。ストアによって入港時期は異なります。
・送料、返品交換、その他諸条件はストアによって異なります。必ずご購入前にストアページをご確認いただきますようお願いいたします。
-
-
-
-
81,180円
-
税抜73,800円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・シュヴァル・ブラン
WA:95-97/JS:97-98 お届け予定:2024年(2年後)秋 カベルネ・フラン52%, メルロ43%, カベルネ・ソーヴィニヨン5% ポムロールとの村境に位置するシュヴァル・ブランは1955年に行われたサンテミリオンの格付けで第一特別級Aを獲得して以来、サンテミリオンのトップに君臨し続け、今ではボルドー8大ワインに挙げられています。
-
-
-
-
-
48,840円
-
税抜44,400円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・パヴィ
JS:95-96 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ52%, カベルネ・フラン30%, カベルネ・ソーヴィニヨン18% シャトー・パヴィの起源はローマ時代にさかのぼります。4世紀オーゾンヌとパヴィの丘にこの地域で最初の葡萄樹が植えられました。現在37ヘクタールのひと続きの土地にあり、3つの明らかに異なるテロワールで構成されています。このテロワールの組み合わせがパヴィに独特の複雑みを与え、低収量がそれを強調し、テロワールと区画ごとに行う醸造によってさらに際立たされています。
-
-
-
-
-
47,630円
-
税抜43,300円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- ヴュー・シャトー・セルタン
WA:94-96/JS:96-97 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ77%, カベルネ・フラン20%, カベルネ・ソーヴィニヨン3% その歴史は1745年から始まり、ポムロールで最も長い歴史を持つ。1924年にル パンを所有するティエンポン家のジョルジュ ティエンポンが購入しました。土壌は粘土質土壌、砂利と粘土の混じった土壌、砂利質で構成され、区画は23区画に分類、それぞれに適した葡萄を植えています。農薬を使用しないサステイナブルな農業を実践しています。
-
-
-
-
-
19,360円
-
税抜17,600円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・ヴァランドロー
WA:93-94/JS:95-96 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ85%, カベルネ・フラン9%, カベルネ・ソーヴィニヨン6% ワイン商として成功を収めたジャン・リュック・テュヌヴァン氏が1989年小さなブドウ畑を購入したことからこのシャトー・の歴史は始まります。ファーストヴィンテージであるガレージワイン「シャトー・ ヴァランドロー 1991」がその年の最良の1本として選ばれその名声は瞬く間に広がっていきました。2012年には念願のサンテミリオン第1特別級Bへ昇格しています。
-
-
-
-
-
19,140円
-
税抜17,400円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・カノン
WA:94-96/JS:96-97 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ71%, カベルネ・フラン29% 1760年にジャック・カノンがサン・マルタンの土地を購入したことから歴史が始まり、1996年シャネルの所有になりました。葡萄畑と醸造場の大規模な改善や改築によって、現在では最高の条件の下でワインが造られるようになりました。サン・テミリオンの石灰質台地の頂上に位置する素晴らしいテロワールで、エレガントさと複雑さを兼ねそなえたワインを造り出しています。
-
-
-
-
-
11,990円
-
税抜10,900円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・パヴィ・マカン
WA:93-95/JS:94-95 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ79%, カベルネ・フラン19%, カベルネ・ソーヴィニヨン2% シャトー・の創始者アルベール・マカン(1852-1911年)は台木と接木術を専門に研究していました。19世紀末のフィロキセラ害からサンテミリオンの畑を救うための台木の使用は彼の功績によります。粘土・石灰質の土壌は自然な水はけと適切な水分補給を可能にし、粘土が多く含まれることで、ワインに力強さや肉付き、芳醇さを与えています。
-
-
-
-
-
33,550円
-
税抜30,500円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・ラ・コンセイヤント
WA:95-96/JS:94-95 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ85%, カベルネ・フラン15% ラ・コンセイヤントという名前は初期のオーナー、コンセイヤント夫人に由来します。1871年現在のオーナーのベルナルドとフランシスの曾祖父にあたるルイ・ニコラがこのシャトー・を買収。以来4世代にわたり、愛情と誇りを持って、ポムロールで最高のワインの1つであるシャトー・ラ・コンセイヤントを作り続けています。非常に恵まれたテロワール(土壌)の恩恵を受け、細心の注意を払ってつくられています。
-
-
-
-
-
14,190円
-
税抜12,900円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・クリネ
WA:93-95/JS:93-94 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ75%, カベルネ・ソーヴィニヨン25% 19世紀には確固たる名声を得ていた歴史あるシャトー。1980年代には醸造家ジャン・ミシェル・アルコート氏によって品質は劇的な進化を遂げ、その後1999年にラボルド家の所有となり、さらに土壌の健全化が図られることによって過去2度のパーカー100点を獲得しました。
-
-
-
-
-
55,660円
-
税抜50,600円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・アンジェリュス
WA:94-96+ お届け予定:2024年(2年後)秋 カベルネ・フラン60%, メルロ40% 「朝・昼・晩の祈りの時を知らせる鐘(Angelus)」に由来を持つこのシャトーは1782年の創業から230年を経た2012年、プルミエ・グラン・クリュ・クラッセAに昇格。サン・テミリオンの双璧シュヴァル・ブランとオーゾンヌと肩を並べることになりました。
-
-
-
-
-
13,420円
-
税抜12,200円
- 0
- 販売者
- 株式会社徳岡 ボルドープリムール
- プリムール2021
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- シャトー・ラ・フルール・ド・ゲイ
WA:90-92/JS:91-92 お届け予定:2024年(2年後)秋 メルロ95%, カベルネ・フラン5% ラ・フルール・ド・ゲは、シャトー・ペトリュスとラ・フルールの間に植わっていたメルロの老木の区画からラ・クロワ・ド・ゲの贅沢なキュヴェとして1982年にアラン・レイノー博士が生産を開始しました。この強烈なフルボディのワインの醸造と育成を監督しているのは著名なワインコンサルタント、ミシェル・ロランです。100%メルロから作られるこのワインは現在入手しにくく、探し出すのが困難なアイテムの1つとなっています。
-