Guinaudeauワインの商品一覧
-
-
-
【プリムール】レ・ぺリエール 2022|3本セット・シャトーオリジナル木箱入り
-
37,400円
-
税抜34,000円
- 0
- 木箱保管可能
- プリムール2022
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- Guinaudeau
・期間限定受注 ・お届け予定:2025年(2年後)秋 ・WA 94 - 96 (パーカーポイント) ・ボルドープリムール(新ヴィンテージ) ・シャトーオリジナル木箱入り ────────────────────── 日本で唯一の公式パートナーに選ばれたルグランより、ラフルールが作る希少なキュヴェを限定リリースいたします。 ラフルールを所有するギノドー家は近年次々と野心的な挑戦を続けています。ラフルールに植えられたブーシェ(カベルネ・フラン)をギノドー家の起源グラン・ヴィラージュの石灰質土壌に移植してGアクトを生み出し、10年に及ぶ試行錯誤の末2018年にレ・ぺリエールと名称を変更してリリース。 ラフルールのチームが同じ情熱と哲学を持って管理し、その希少性からも世界中の愛好家にとって垂涎のレアワインとして注目を集めています。ラフルールの哲学を感じることのできる価値ある1本です。 ────────────────────── ◆2022年ヴィンテージの特徴-総評- ────────────────────── 2022年のボルドー・プリムールは猛暑と乾燥がその大きな特徴となりましたが、各生産者は最終的に驚くべき深みと濃縮度に、逆説的とも言えるフレッシュさとエレガンスを兼ね備えた素晴らしいワインを生み出しました。一般的に偉大なヴィンテージの条件として、迅速で均一な開花と結実、温暖な春と初夏の乾燥した天候、生育期間の適度な水分ストレス、最適な状態で熟した果実、そして収穫時の乾燥と寒暖差、が挙げられますが、2022年ヴィンテージはその全てを満たしたグレートヴィンテージとの声が高まっています。 春先は温かく開花が早く始まったものの、遅霜の被害は限定的で均一に開花。春先から収穫までのぶどうの生育期間は過去30年の平均気温を上回る猛暑となり、降水量は過去10年間の平均を大幅に下回る水準で推移。6月に降った恵みの雨と、開花前に蓄えられた地下水のお陰で、ぶどうは健全に生育しました。収穫は天候に恵まれ例年よりも早い8月中旬から開始。昼夜の寒暖差がワインにフレッシュさをもたらしました。また生産者はこの10年こうした猛暑と乾燥との課題に向き合い、2015年、2016年、2018年、2019年、2020年ヴィンテージから多くのことを学んできました。結果、2022年ヴィンテージはこうした環境の変化に非常に能動的に対応できたことも成功の一因と言えます。また葡萄樹自体がこうした過酷な気候に対応し、自然の生命体の順応性には驚くばかりです。 熱波と乾燥の影響で収穫された葡萄は非常に小粒で収量は減少。保水性の高い粘土質土壌や石灰質土壌が広がるポムロールやサンテミリオン、ジロンド川の温度調節効果によって熱波の影響が軽減され、標高が高く風通しの良い偉大なテロワールを持つ一部のメドックなどで特に素晴らしい品質に仕上がったようです。生産量の少ない辛口白ワインもフレッシュ感を保ち良好。ソーテルヌやバルサックなどの甘口ワインも、黒葡萄の収穫後9月末の降雨とその後の晴天によって健全にボトリティスが広がり見事な貴腐ワインに仕上がりました。 2022年は2018年、2019年、2020年の三部作を凌ぐ、この100年で5指に入るグレートヴィンテージ中のグレートヴィンテージと期待されます。偉大なワインは過酷な環境下でこそ生まれると言われますが、2022年は過酷な自然環境の中、優れたテロワールと人間の経験と叡智、そしてぶどうの生命力と順応性が共鳴して誕生した奇跡の年となりそうです。 1880年にパリで創業したルグランはグループ内にボルドー・ネゴシアンを抱えているため、生産者とダイレクトに取引が可能な世界でも珍しい老舗ワイン商です。そしてボルドーに駐在するフランス人スタッフが年間を通じて精力的に生産者を訪問し情報を収集しています。 ────────────────────── ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です。 ・TERRADA WINE STORAGE 限定サービス「木箱保管」 対象商品です。 ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ※価格は、フランスからの各種輸入費用を含めた総額表示です。 詳しくはショップページを確認ください。 ※写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください。
-
-
-
-
ジー・アクト| ヴァーティカル・セット 2015・2016・2017
-
22,550円
-
税抜20,500円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- ギノードー
・ルグラン(日本倉庫)からお届けいたしますので、ご注文後、約2営業日後の発送となります。 ・ジー・アクトの最後のヴィンテージ 2017を含む3本セットです。 ───────────────────────────── シャトー・ラフルールを所有するファミーユ・ギノドーの日本における唯一の公式パートナーに選ばれたルグラン・ジャポンに、希少なキュヴェを限定入荷いたしました。 ファミーユ・ギノドーは近年次々と野心的な挑戦を続けています。ラフルールに植えられたブーシェ(カベルネ・フラン)をフロンサックの石灰質土壌に移植し、ここから生まれるワインをジー・アクトと名づけました。 ファースト・ヴィンテージである2009年がジー・アクト1、2018年にレ・ぺリエールと名称変更される前の最後のヴィンテージ2017年がジー・アクト9となります。ラフルールのチームが同じ情熱と哲学を持って管理し、その希少性からも世界中の愛好家にとって垂涎のレアワインとして注目を集めています。ラルールの哲学を感じることのできる価値ある1本です。今回はジー・アクト7/8/9(2015/2016/2017)をセットにした、毎年の作柄の違いを楽しむことのできるヴァーティカル・セットです。 ◆セット内容 G Acte 7 (2015年ヴィンテージ) ・WA 93 (パーカーポイント) G Acte 8 (2016年ヴィンテージ) G Acte 9 (2017年ヴィンテージ) ・WA 94 (パーカーポイント) ───────────────────────────── ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です *写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください
-