CHATEAU SMITH HAUT LAFITTE BLANCワインの商品一覧

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • シャトー・スミス・オー・ラフィット ブラン [2021]750ml (白ワイン) 【2021ボルドー】

      • 27,500

      • 税抜25,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      スミス・オー・ラフィット
      生産地

      「ペサック・レオニャンの最上ワイン」と讃えられるシャトーが手掛ける、優れたフィネスと密度を兼ね備えたファンタスティックな極上白ワイン! 1991年にスキーの元オリンピック代表であるカティアール夫妻がシャトーを購入して以来、目覚ましく評価を上げているスミス・オー・ラフィット。 シャトーの歴史は1365年、ボスク家がこの地でブドウ栽培を始めたことに遡ります。その後18世紀に、現在のシャトー名の由来となるスコットマン・ジョージ・スミス氏がシャトーを購入します。1842年、当時のボルドー市長であるDubergier氏がシャトーを引き継ぎ、偉大な格付けワインにふさわしいレベルまでワインの品質を高めました。1958年には、スミス・オー・ラフィットの素晴らしい品質に魅了されたルイ・エシェノエール社がシャトーオーナーとなります。 そして1990年、シャトーにとっての革命期が訪れます。この年、スミス・オー・ラフィットのワインに魅せられた現オーナー、ダニエル・カティアール氏の手にワイナリー経営は委ねられます。彼は、最先端のワイン醸造技術と伝統的な手法を融合させた新しいスタイル(有機肥料、環境保全型のワイン造り、小さい木製の発酵タンク、澱引きをしないで樽で寝かせる、等)を確立させ、名実ともにボルドートップクラスのワイナリーへと昇格したのです。 シャトー内に樽製造所を所有し、最新設備、最高の醸造スタッフ、そして世界トップクラスの環境保全型ワイナリーを持つシャトーだからこそ、ブドウの出来によってヴィンテージごとにトーストの度合いを変えるなど、他のシャトーよりもさらに細かいケアを行えることで完成度の高い味わいを実現しています。造られるワインは赤、白とも果実味豊かでエレガントな味わいで定評がある、時代をリードするグラーヴ格付シャトーです。 「シャトー・スミス・オー・ラフィット ブラン」は、グラーヴ格付のシャトー・スミス・オー・ラフィットが造る白。格付は赤のみですが、白も非常に品質が高く人気があるため、入手困難なワインとなっています。 あのシャトー・モン・ペラの、醸造責任者チボー・デスパーニュ氏は、モン・ペラ・ブランを造る際に「スミス・オー・ラフィットを意識した」と語っており、白ワインでも高い評価を得ています。丸みと複雑味を帯びた、華やかでエレガントな味わいの白ワインです。 ■テクニカル情報■ 醗酵:オーク樽醗酵(新樽50%) 熟成:オーク樽熟成12カ月(新樽50%) 平均収量:24hl/ha 樹齢:38年 CHATEAU SMITH HAUT LAFITTE BLANC シャトー・スミス・オー・ラフィット ブラン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン 90%、ソーヴィニヨン・グリ 5%、セミヨン 5% アルコール度数:14.0% 味わい:白ワイン 辛口 ジェームス・サックリング:98-99 ポイント CHATEAU SMITH-HAUT-LAFITTE PESSAC-LEOGNAN BLANC 2021 Wednesday, June 8, 2022 CountryFrance RegionBordeaux Vintage2021 Score 98-99 This has so much depth and power, with complex notes of flint, oyster shell, white pepper, dried mango, lemon, papaya, apricot stone and chalk. Medium-to full-bodied. Bright, yet creamy. It’s so long and concentrated. Wait and see. 90% sauvignon blanc, 5% semillon, 5% sauvignon gris. From organically grown grapes. VINOUS:98 ポイント CHATEAU SMITH-HAUT-LAFITTE PESSAC-LEOGNAN BLANC 2021 Wednesday, June 8, 2022 CountryFrance RegionBordeaux Vintage2021 Score 98-99 The 2021 Smith Haut Lafitte Blanc is the white wine of the vintage, hands down. Creamy and layered, the 2021 offers all the qualities that make whites off this site so compelling, Nothing is out of place. It's aromatic yet deep, fresh yet layered. Utterly mind-bending right out of the gate, this superb white hits all the right notes. Slate, crushed rocks, mint and white pepper linger. Magnifique! ワインアドヴォケイト:95 ポイント RP 95 Reviewed by:Yohan Castaing Drink Date:2023 - 2040 The 2021 Blanc has developed gracefully since en primeur, delivering attractive aromas of ripe pear, peach, lime tree leaves, verbena and mint intertwined with mineral, smoky nuances. Medium to full-bodied, satiny and concentrated, with a broad attack and fleshy mid-palate, it exhibits compelling purity and tension, concluding with a saline, mint-inflected finish. It has the potential to improve in the cellar over the next decade or more. Certified organic with the 2019 vintage, the Cathiard family banished herbicides at this address in 1991, radically reducing chemical treatments and suffering the consequences for several years in the form of much diminished yields (today, happily, materiel and techniques are more sophisticated). In addition to organic methods, cover crops have been deployed on the vineyard's central blocks and western band, where soils are less well drained. Hedges have been planted to encourage biodiversity, and ultraviolet treatments are being trialed as an alternative to copper sulfate. In addition to such initiatives, the technical team is adapting to a warmer climate: that means picking a touch earlier, certainly, but more importantly, adapting in the vineyards, with somewhat lower canopies and an end to systematic deleafing to retain fresh, vibrant flavors. Winemaking, too, is a little gentler: reds see cool but protracted macerations, with periodic punch-downs, and whites are whole-cluster pressed with an inerted press. This has brought new structural elegance and energy to the estate's wines. It surely helps that as much as possible is done in-house: since 1995, the Cathiards have their own nursery for their own massal selections, in partnership with Berillon, and barrels are made in the château's own on-site cooperage too, favoring the forests of Tronçais and Jupilles for reds and Loches (which brings tension) for whites. All this is symptomatic of the attention to detail and seriousness that the Cathiards, and their technical director Fabien Teitgen, have brought to this estate―and it has paid off in the challenging 2021 vintage with a superb set of wines at every level. Published: Feb 09, 2024

    • Product Images
    • 【プリムール】シャトー・スミス・オー・ラフィット・ブラン [2024] 750ml / Chateau Smith Haut Lafitte Blanc | 3本セット・シャトーオリジナル木箱入

      • 79,200

      • 税抜72,000

      販売者
      ルグラン フィーユ・エ・フィス|Legrand Filles et Fils [プリムール2024期間限定ストア]
      • 木箱保管可能
      • プリムール
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2024
      生産者
      シャトー・スミス・オー・ラフィット
      生産地

      ・お届け予定:2027年(2年後)秋から冬 ・WA 92-94点 (パーカーポイント) ・AG 95-97点 (アントーニオ・ガッローニ) ・シャトーオリジナル木箱入り シャトー・スミス・オー・ラフィットの歴史は古く、14世紀にはボスク家がこの地でぶどう栽培を行っていたと記録されています。1720年、スコットランド人ジョージ・スミス氏が購入しワイン造りを開始。小高い丘を意味するオー・ラフィットと合わせて現在の名称が誕生しました。1842年に当時ボルドー市長でワイン醸造家でもあったデュフル・デュベルジェ氏がこのシャトーを継承。1958年にメドック格付け第2級シャトー・ローザン・セグラも所有していたルイ・エシェノエ社が新たなオーナーとなり、多額の投資を行い改修を進め、地下に2000樽も収納できるセラーは現在でも大切に使用されています。1990年には現当主で小売業で財を成したカティアール夫妻がこのシャトーの美しさに惚れ込んで購入し、シャトーの伝統を現在に引き継いでいます。 一枚畑の約80ヘクタールの敷地は小高い丘の上にあり、ギュンツ期の砂利が優れた排水性と蓄熱性をもたらして、これがこのシャトーを特別なものとしています。またオーナーと技術責任者たちはこのシャトーの両端に住み、1年を通し360度に渡ってこのシャトーに愛情を注いでいます。2019年にはオーガニックへ転換。熟成に使用する樽も自社製にこだわるなど、赤白ともペサック・レオニャンを代表するシャトーです。 【2024年ボルドー総評】 「白は香り高く凛とし、赤はしなやかに魅せる。精緻にして繊細な2024」 2022年の偉大なヴィンテージ、そして2023年のクラシックな美質を備えた年に続く2024年は、近年のヴィンテージとは異なるどこか懐かしいボルドーを体験できるヴィンテージとなりそうです。アルコール度数は12.5-13.5%に抑えられ、最近のヴィンテージで見られるような肉厚なスタイルとは異なるエレガントなスタイルは、1990年代のボルドーを想起させます。生育から収穫に至るまでに幾度となく困難が押し寄せた2024年は、生産者の力量により品質にバラつきが見られます。結果、ボルドー全体で生産量は少なくなりましたが、生産者蔵出価格は2022年対比で大幅に価格が下がった2023年よりもさらに下がり、生産者によっては2022年対比で50-60%減、2023年比で約30%減でのリリースが予想されます。また超円安だった昨年よりも円高に振れている日本市場では、昨年よりも多くの恩恵を受けられるでしょう。 2024年ヴィンテージの生育サイクルを俯瞰してみます。 湿度のある穏やかな冬が明け、生育に理想的な状態で迎えた春。芽吹きは通常より早かったものの、4月初旬の大雨で最初のベト病が発生。平年よりの気温が低かったためにブドウの成長は遅れました。5月後半には乾燥した気候が続き一時的に状況は回復。開花は好条件のもと行われましたが、6月中旬に雷雨が畑を襲い、再びベト病との闘いを強いられました。その後、夏になると状況は一転。乾燥した日が続き、平均的な気温のもとヴェレゾン(色づき)が始まり、適度な水分ストレスはブドウの成熟を助けました。8月後半から収穫終了までは不安定な空模様が続いたため、ブドウの実が適切な段階に熟すまで辛抱したシャトーは良質なブドウの収穫に成功しているでしょう。 白ワインの主要品種となるソーヴィニヨン・ブランとセミヨンは、涼しい夏のおかげでフレッシュでフローラルな仕上がり。いくつかの生産者では2023年に引けを取らない素晴らしい評価を獲得しています。また、甘口ワインは上質な香りと酸を備えた、純度の高い仕上がりです。黒ブドウ品種に関しては、メルロが深刻なダメージを受けたもののグリーン・ハーベスト、除葉、厳しい選果などで収量を絞り対応。濃厚さは控えめながらも、香り高く官能的な深みを持ち合わせた仕上がり。 メドック地方では「カベルネ・ソーヴィニヨンの年」と答える生産者が多く見受けられ、例年よりもカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高くなりました。9月中旬の雨を乗り越え、その後の好天まで収穫を遅らせるリスクを取った生産者では繊細で優雅な気品のあるスタイルに仕上がっています。 2024年の白は全体的に素晴らしい品質に仕上がっていますので安心して購入してください。赤はテロワールと生産者の選択がカギを握るヴィンテージです。サンテミリオンではカベルネの比率が高い生産者が、ポムロルではプラトーに位置する生産者が高い評価を獲得しています。また、ジロンド川に近い砂利質の区画では、クラシックかつ洗練された赤の真価を感じさせる一本に仕上がっています。軽やかな果実味と美しい酸、緻密なタンニンをもつ繊細なスタイルの2024年は、ブルゴーニュ的な要素を備えた注目すべきヴィンテージです。 ルグランは1880年の創業以来、ボルドーの地に深く根を張るネゴシアンとして、現地生産者との緊密な関係を築いてきました。2024年もまた、現地に駐在する専任スタッフが訪ね歩き、この困難に立ち向かい見事に成功を収めたワインを厳選して皆さまのもとへお届けいたします。この特別なヴィンテージの魅力を是非ご体験ください。 ・TERRADA WINE STORAGEへのお預け入れが可能です。 ・TERRADA WINE STORAGE 限定サービス「木箱保管」 対象商品です。 ・日本への輸送は低温管理された船便(リーファー輸送)を使用します ※価格は、フランスからの各種輸入費用を含めた総額表示です。  詳しくはショップページを確認ください。 ※写真はイメージです。ヴィンテージは商品名にてご確認ください。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み