Gravas del Maipo Cabernet Sauvignonワインの商品一覧
-
-
-
コンチャ・イ・トロ グラバス・デル・マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン [2016]750ml
-
9,900円
-
税抜9,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- コンチャ・イ・トロ
チリプレミアムワインの先駆け的存在「コンチャ・イ・トロ」 1883年、スペインの名門貴族コンチャ家のドン・メルチョー氏が、ボルドーからブドウの苗をチリへ持ち込み、ブドウ栽培に最適な気候を持つマイポ・ヴァレーにブドウ畑を開拓したのが、コンチャ・イ・トロの始まりです。家族経営から始まった同社は、急速な成長を遂げ、現在、チリ、アルゼンチン、アメリカに約11,300ヘクタールの自社畑を所有しています。その所有面積は南米1位の規模を誇り、毎年安定した高い品質のワイン造りが可能となっています。 チリの国土は、西は太平洋、東はアンデス山脈に挟まれて南北に細長く広がっています。北に砂漠、南に南極という自然環境が害虫の侵入を防ぎ、長く乾燥する夏、寒い冬、そしてブドウ生育期の昼夜の大きな温度差は、ブドウの生育に理想的な環境です。そのような恵まれた風土の中でワイン造りを行うコンチャ・イ・トロは、ワインそのものだけではなく、自然環境、地域社会、人々にも着目をしています。ワインズ・オブ・チリのサステナブル認証の取得をはじめとし、2021年には、審査が極めて難しいとされる「Bコーポレーション」(環境、および社会的パフォーマンスの高い基準を満たす企業を認定する制度)をチリの上場企業で初めて取得をするなど、世界のワイン業界を牽引する企業となっています。 「グラバス・デル・マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン」は、雄大なアンデス山脈へ捧げる、「フィネス」と「エレガンス」を追及したシリーズで、ワインメーカーは、ドン・メルチョーのアシスタントワインメーカーを務めていたイザベル・ミタラキスです。『グラバス』とは、古代よりマイポ川流域で浸食・移動を繰り返し、静かに形成された土壌の下層に存在する小石のことを指しています。 深みのあるチェリーレッド。赤い果実とスパイスの芳醇な香り。なめらかな口当たりでバランスが良く、しっかりとしたボディと優雅なタンニンが特長です。ドン・メルチョーと同じ畑から生まれる、セカンドとも呼べるワインです。 Concha y Toro Gravas del Maipo Cabernet Sauvignon コンチャ・イ・トロ グラバス・デル・マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン 生産地:チリ セントラル・ヴァレー マイポ・ヴァレー プエンテ・アルト 原産地呼称:DO. PUENTE ALTO ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 99%、プティ・ヴェルド 1% アルコール度数:14.0% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:92 ポイント Rating 92 Release Price $50 Drink Date 2018 - 2023 Reviewed by Luis Gutierrez Issue Date 1st Nov 2018 Source 239, The Wine Advocate There is always a little Cabernet Franc in the 2016 Gravas Rojas, a very classical and round, spicy and herbal Cabernet Sauvignon from Puente Alto. This is not that different from the flagship Don Melchor, which is produced from the same vineyard (and I also tasted the 2016 next to this), but it seems to be a little more rustic. It's very tasty, though, and has the Maipo personality with subtle balsamic notes and herbal twists. Very tasty. Concha y Toro is one of the largest wineries in the world, but it's also respected for producing some high-quality wines. They own some 9,700 hectares of vineyards in ten different valleys, from north to south: Limari, Aconcagua, Casablanca, Leyda, Maipo, Cachapoal, Colchagua, Curico, Maule and Bio Bio. They produce something like 190 million bottles. Yes, you read it correctly, that's 190 million bottles. And the quality, in the ranges I tasted, was very impressive, irrespective of the volumes produced.
-