フィリップ・パカレ マール・ド・ブルゴーニュ NV 500ml ギフトボックス入り (2019) (ブランデー)
- 24,800円
- 税抜22,546円
- 配送料 あり
銘柄 | フィリップ・パカレ マール・ド・ブルゴーニュ Philippe Pacalet Marc de Bourgogne |
---|---|
タイプ | ソノタ |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | フィリップ・パカレ Philippe Pacalet |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
フランスで最も権威あるワインガイド「ル・ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス 2026年版」で、フィリップ・パカレが遂に3つ星に昇格!卓越したテロワールを基に、揺るぎない高品質は、パカレ率いるチームの努力の賜物でしょう!
プルミエ・クリュ、グラン・クリュの葡萄を使用した、人気が高いパカレのマール!
「ディーヴ・ブテイユ」等サロンでも相変わらず大人気の「フィリップ・パカレ」。近年の「フィリップ」のワインは「難しさ」が抜けて「幸せな美味しさ」。故「マルセル・ラピエール」を叔父に持ちディジョン大学で醸造学を学んでいた時に醸造家であり自然な醸造を体系化した「ジュール・ショヴェ」に師事した。
「ジュール・ショヴェ」に学んだヴィニュロンは数多いが「フィリップ」が最後の教え子で全てを学んだと言われている。その後、「プリューレ・ロック」の醸造を10年間担当。彼が「プリューレ・ロック」で造ったワインを一緒に飲む機会があった。D.R.C から醸造責任者の誘いもあったようだが、 2001年「フィリップ・パカレ」として独立した。
「マール・ド・ブルゴーニュ」は、2015年から始められたマールの蒸留。銅製の蒸留器でブルゴーニュの伝統に則り葡萄の茎まで使用して蒸留している。使用される葡萄はコート・ド・ニュイとボーヌのプルミエ・クリュ、グラン・クリュのピノ・ノワール。熟成には白ワインを入れていた木樽を使用。
甘く複雑な香り。リリース直後から少し落ち着かせることで、より味わいが安定します。
■生産者のコメント■
ブルゴーニュのヴィニュロンの家庭は伝統的にマールを造ってきました。それは自分達、家族や友人とシェアする為のものでした。ナポレオンの時代に蒸留の権利は葡萄栽培を行う農家に与えられていたのです。私もラピエールお婆ちゃんがマールを造っていて若い頃に飲んでいた事を覚えていました。息子もメゾンに加入し、新しい事を始めるには良いタイミングでしたので、2015年から少量ですが蒸留する事にしました。葡萄はコート・ド・ボーヌ、コート・ドールのプルミエ・クリュ、グラン・クリュのピノ・ノワールを使います。蒸留はブルゴーニュの伝統に則り、ピノ・ノワールの茎ごと使用し、伝統的な銅製のポットスティルで蒸留されます。2016年の1月からは白ワインに使用した木樽を使って熟成を開始しました。
Philippe Pacalet Marc de Bourgogne
フィリップ・パカレ マール・ド・ブルゴーニュ
生産地:フランス ブルゴーニュ
原産地呼称:AOC. MARC DE BOURGOGNE
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:52%
味わい:マール ハードリカー ブランデー 蒸留酒
会員登録が必要です。