<サスティナブルな循環型農業を実現するワイナリー>ロング・メドウ・ランチ ピノ・ノワール アンダーソン・ヴァレー [2018] 750ml
- 9,350円
- 税抜8,500円
- 0
- 配送料あり 税込み8,000円以上で配送料無料
銘柄 | アンダーソン・ヴァレー・ロング・メドゥ・ランチ・ピノ・ノワール Anderson Valley Long Meadow Ranch Pinot Noir |
---|---|
タイプ | Red wine |
ヴィンテージ | 2018 |
品種 | |
生産者 | ロング・メドゥ・ランチ Long Meadow Ranch |
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
容量 | 750ml |
商品説明
【ロング・メドウ・ランチ】
1989年にホール家によって設立されたロング・メドウ・ランチは、ナパ・ヴァレーとアンダーソン・ヴァレーに3つのブドウ畑を所有し、現在約60haに作付けが行われています。ナパ・ヴァレーでは、標高240~400mのマヤカマス・エステートと、「ラザフォード・ダスト」と呼ばれる土壌のラザフォード・エステート、アンダーソン・ヴァレー・エステイトはアンダーソン・ヴァレーの西部、谷の端に位置しています。カリフォルニアにおける有機栽培のパイオニアであり、すべての畑がカリフォルニア州の有機認証機関CCOF(*)の認定を受けた有機農法で栽培されています。
また、ワイン生産にとどまらず、野菜・果物、オリーブオイル、養蜂、養鶏、ハイランド種の牛や、羊といった畜産も手掛けており、サステイナブルな循環型農業(フルサークル)を実現しています。
*CCOF (California Certified Organic Farmers)について
米国農務省認定の有機認証機関であり、カリフォルニア州サンタクルーズにある業界団体。 1973年に設立されたCCOFは、米国で最初のオーガニック認証機関です。
【ワインについて】
アンダーソン・ヴァレー・エステイト(約59ha)のなかのブドウ畑(約2.4ha)でつくられたピノ・ノワールを使用。
フレンチオークで11か月間の樽熟(新樽25%)。
甘いスパイスとブラックカラントの濃厚で生き生きとした香り口に含むと、スミレとバラの香りに続き、チェリーとスパイスが感じられます。ミネラル感が土や新鮮なハーブのニュアンス。果実のエネルギーに溢れた、まさに多層的なワインです。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
<サスティナブルな循環型農業を実現するワイナリー>ロング・メドウ・ランチ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー [2017] 750ml
13,200円
- 0
-
トゥーミー メルロ [2015] 750ml / Merlot
9,240円
- 0
-
ザ・ヒルト サンタ・リタ・ヒルズ・エステート・ピノ・ノワール [2018] 750ml / Santa Rita Hills Estate Pinot Noir
5,500円
- 0
-
オショネシー ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー [2016]750ml
14,850円
- 0
-
BDR・ピノ・ノワール [2019] 750ml / BDR Pinot Noir
15,400円
- 0