【生産者サイン入り】ドメーヌ・ルフレーヴ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ [2022]750ml (白ワイン)

酸味
甘み
ボディ

商品説明

リッチでボリューミー、まさしくバタール・モンラッシェのお手本!

ブルゴーニュの白ワインにおいて最高の造り手と評されるピュリニー・モンラッシェの名門、ドメーヌ・ルフレーヴ。100年前から、既に優良生産者として認められており、ワイン評価誌『デキャンタ』(2006年7月号)の「世界の白ワイン生産者TOP10」で、1位を獲得するなど、今なお頂点に君臨するドメーヌです。所有するのはモンラッシェ、シュヴァリエ・モンラッシェ、バタール・モンラッシェとビアンヴニュ・バタール・モンラッシェの4つのグラン・クリュ、プルミエ・クリュ、ヴィラージュの合計25ha程の畑です。

ルフレーブの特筆すべきことは、ビオディナミによるブドウ栽培です。80年代末、ブドウ畑の状態に疑問を抱いたアンヌ・クロードは、地質学の専門家であるクロード・ブルギニヨンの講義を聞いたのがきっかけで、ビオディナミに傾倒。故フランソワ・ブーシェの指導のもと、天体の運行に従って農作業を行い、自然界の物質から作られた特種な調合物で土壌の活性化を図る、ビオディナミ農法を実践しています。

「バタール・モンラッシェ グラン・クリュ」は、ルフレーヴが所有するピュリニーとシャサーニュの双方のブドウを使用。1.91haはこのグラン・クリュ最大の所有面積であり、他には1haを越える所有者すらいない。表土は厚く、そのためシュヴァリエのエレガンスに対して、バタールはリッチでボリュームが大きい。

■テクニカル情報■
品種:シャルドネ
土壌:粘土石灰質。バタール・モンラッシェの4つの区画。
1974年、シャサーニュの村に植樹された7ウーヴレの区画。
1979年、ピュリニーの村に植樹された8ウーヴレの区画。
1989年、シャサーニュの村に植樹された9ウーヴレの区画。
半分は1962年、もう半分は1964年、ピュリニーの村に植樹された21ウーヴレの区画。
面積:1.91ヘクタール
栽培:ビオディナミ

DOMAINE LEFLAIVE BATARD MONTRACHET GRAND CRU
ドメーヌ・ルフレーヴ バタール・モンラッシェ グラン・クリュ
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ピュリニー・モンラッシェ
原産地呼称:AOC. BATARD MONTRACHET
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:13.0%
味わい:白ワイン 辛口

■2022年ヴィンテージ情報■
2022年ヴィンテージは、全てのブルゴーニュワイン生産者にとって、量的にも、そして何よりも品質的にも、素晴らしいサプライズとなった。暑い、いや非常に暑い夏が続いたので、ブドウの木がどう反応するか心配だった。ブドウの木が非常にうまく適応したことは認めざるを得ない。

冬は温暖で、雨はほとんど降らなかった。3月は例外的に乾燥し、幸いなことにかなり涼しかったので、発育がやや遅れた。4月には軽い霜が降りる朝がいつものように続いた。遅めの剪定と風力発電機の設置により、この非常に厄介な時期を被害なく乗り切ることができた。この時、ブドウ畑でのロウソクの使用は、あまりに汚染を招くため断念した。

春はむしろ夏の始まりのようで、ブドウの木はかつてない勢いで成長していた。4月中旬には例年より少し遅れていたが、5月中旬にはすでに予定より早くなっていた。ブドウの木の成長記録は、月ごとの気温記録と同じペースで落ちている。開花は丘陵地で5月23日、平地(ヴィラージュとブルゴーニュ・ブラン)では6月初旬に完了した。

6月は30%の降雨不足で始まる。6月3日と4日には晴天が続き、その後雨が降るという対照的な月となる。

7月前半は晴天で暑かったが、19日と20日は熱波で再び暑くなった。幸い、朝の気温は20℃を下回った。8月1日から4日にかけて3度目の熱波があった。8月14日以降、天候は再び穏やかになり、毎日小雨が降ったため、ブドウは完熟した。

8月25日、エグリーズ通りの新しいキュヴァージュの落成式とともに収穫を開始したが、これはまさに私たちが望んでいたことであり、収穫を早める一方で、マストの品質に有益な長時間の圧搾を可能にした。

VINOUS:95 ポイント
95pts Drinking Window 2029 - 2052 From: A Burgundy Intermezzo (Jul 2024)
The 2022 Batard-Montrachet Grand Cru has a very refined bouquet, beautifully delineated, with a little more intensity than the Bienvenue. A touch of wild mint comes through with aeration. The palate has a twist of bitter lemon and is pretty saline on the mid-palate, though maybe the Bienvenue possesses a touch more finesse? It has a lovely texture (again) with a long, peppery aftertaste. Excellent.
- By Neal Martin on June 2024

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み