ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ リシュブール グラン・クリュ [2009]750ml
- 286,000円
- 税抜260,000円
- 配送料 あり
銘柄 | ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ リシュブール グラン・クリュ [2009]750ml ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ リシュブール グラン・クリュ [2009]750ml |
---|---|
タイプ | レッドワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
輸入元:ラック・コーポレーション
バックヴィンテージ入荷しました!
果実味、熟度、旨味、ミネラル感、酸、どれもとても高いレベルにある特級リシュブール。
ロマネ・コンティに接している区画からは、華やかな香りと引き締まったボディの、ヴォーヌ・ロマネで最も力強さに満ちたグラン・クリュが生まれる。
ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠地をもつドメーヌ。1941年創立ですが、18世紀の終わり頃から一族は9代にわたってワイン造りを開始し、コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで広く畑を所有しています。現当主は8代目、ヴァンサン・モンジャール。既存畑の維持だけでなく、更なる規模拡大にも力を入れており、積極的に畑の購入を進めています。現在所有している畑は、エシェゾー(最大の所有者)、グラン・エシェゾー(2位の所有者)、クロ・ド・ヴージョ、レ・スショなど総合面積は33ha。アペラシオンの数は35にものぼります。伝統的な手法を頑固に守りつつ、力強く芳醇で、長寿自慢の素晴らしいワインが生まれます。
「リシュブール グラン・クリュ」は、色調はエレガントで香りは男性的。“輝くような”口当たりは類を見ないリッチさと、時として並外れた高貴な豊かさをもたらす。ビロードをまとったようなルビー色、若々しい、ロシアのムスクの皮の香りと白檀のニュアンスがベールを脱ぎ、サンザシや桃の花の香りへと変化する。エレガントで高貴。長く熟成するポテンシャルを秘め、長い年月の後には官能的なイメージが現れる。
■テクニカル情報■
31.12a所有。熟成(樽【新樽率】/タンク):100%新樽、瓶詰め時のフィルターの有無:なし、所有面積:31a、ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%、平均樹齢:40-60年、収穫方法:手摘み
DOMAINE MONGEARD MUGNERET RICHEBOURG GRAND CRU
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ リシュブール グラン・クリュ
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ
原産地呼称:AOC. RICHEBOURG
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:13.5%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
【古酒について、当店からのお願い】
オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。
●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。
●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。
●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
クロ ド タール グラン クリュ モノポール 2006 マグナムサイズ [2006] 1500ml / クロ ド タール グラン クリュ モノポール 2006 マグナムサイズ
286,980円
- 2.5
-
ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ ブリュレ 1998 ドメーヌ ルネ アンジェル
296,686円
- 2.5
-
ルモワスネ ミュジニー ヴィエーユ・ヴィーニュ グラン・クリュ [1979]750ml
275,000円
- 2.5
-
ミュジニィ・グラン・クリュ・キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ [2014] 750ml / Musigny Grand Cru Cuvee Vieilles Vignes
275,000円
- 2.5
-
ルモワスネ ヴォーヌ・ロマネ [1947]750ml
297,000円
- 2.5