フランスワインの商品一覧|61ページ目

フランス

世界のワイン産出国の中でも、特に優れたワインを産出する国として、品質の高さ、洗練されたワイン文化、地名度などが高く評価されている。生産量はイタリアと1位を争う大生産国である。3大ワイン銘醸地はボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュだが、その他にもアルザス、ロワール、ローヌ、シャブリ、ボージョレといった多くの有名産地があり、バラエティ豊かな個性と、複雑な味わいに富んでいるところが魅力である。ワイン造りに適した気候や土壌に加え、厳しい法律によってワインの品質、管理が徹底している。世界のワインラヴァーを魅了するフランスワイン、ロマネコンティ、ぺトリュス、モンラッシェといった高級ワインは余りにも有名。
検索条件(2) 並べ替え
    • Product Images
    • シャトー・オー・ブリオン [2006]750ml

      • 101,200

      • 税抜92,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      シャトー・オー・ブリオン
      生産地

      世界で最もエレガントで複雑と称される極上のアロマを湛えた、シャトー・オー・ブリオン! グラーヴ地区ペサック・レオニャンに位置します。1855年当時から高い人気と知名度を誇っており5大シャトーの中で唯一メドック外から第1級に選ばれたシャトー。他の5大シャトーと比べ、メルローの比率が高いという特徴をもち、パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 「シャトー・オー・ブリオン」は、深みのあるガーネット色。黒スグリやブルーベリー、チェリーなどの濃密な果実香に、ライラックやバラ、白檀、藪など様々なニュアンスが溶け合うことで、複雑で深遠なアロマが徐々に華開きだします。ボルドー格付け1級として申し分のない、エレガントで繊細な仕上がり。 凝縮した果実の旨味と、継ぎ目の一切ない滑らかなタンニンが口の中に広がっていき、最後は息をのむ程伸びやかな余韻が続きます。類まれなアロマと複雑で上品な風味、そして豊潤な果実味を味わうことができる極上のワイン。 是非この機会にご堪能ください。 CHATEAU HAUT BRION シャトー・オー・ブリオン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:メルロ 57%、カベルネ・ソーヴィニヨン 41%、カベルネ・フラン 2% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:96 ポイント Rating 96 Drink Date 2018 - 2045 Reviewed by Neal Martin Issue Date 30th May 2016 Source Interim - May 2016, The Wine Advocate Tasted at Bordeaux Index's annual 10-Year On tasting in London. The 2006 Chateau Haut-Brion has a more ostentatious bouquet than the comparatively reserved La Mission: quite feisty blackberry, briary, kirsch and red plum scents, hints of leather and sage tucked just underneath. This is a bouquet determined to make an impression! The palate is medium-bodied with supple tannin, well-judged acidity, a gentle build to a concentrated, earthy, truffle-tinged finish that lingers long in the mouth. This seems to have the upper-hand over the La Mission and probably has a longer future. A thoroughbred from Jean-Philippe Delmas and his team. Tasted January 2016. vinous:95 ポイント 95pts From: The Top Clarets of 2006 (May 2009) Medium ruby-red. Inviting aromas of plum, warm stones, red licorice and menthol. Suave, gentle and elegantly styled; distinctly sweeter and lusher today than the La Mission, with even more mid-palate depth. Showing more red fruits today as well, with pungent minerality giving the wine lift and juiciness. Finishes with suave but substantial building tannins. Last year this wine was showing its spine while La Mission was more opulent; in bottle it's the other way around. - By Stephen Tanzer on May 2009 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。

    • Product Images
    • ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ロワイヤル ブリュット・ナチュール NV 750ml (2017) 【正規品】

      • 7,680

      • 税抜6,982

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2017
      生産者
      ジョゼフ・ペリエ
      生産地

      【正規代理店商品】 シンプルに「本物」、ブドウの「純粋さ」をすべてボトルに詰め込んだ、ジョセフ・ペリエの自信作。 1825年にシャンパーニュ地方のシャロン・シュル・マルヌ(現在のシャロン・アン・シャンパーニュ)にワイン商の息子であったジョセフ・ペリエが設立。5世代にわたってその伝統を受け継ぎ、家族経営を貫いている老舗シャンパーニュメゾン。イギリスのビクトリア女王とエドワード7世に愛され、英国王室御用達となったことから、そのシャンパーニュには「ロワイヤル」の名が与えられ、そのボトルには「キュヴェ・ロワイヤル」と記されています。 2017年よりジョセフ・ペリエのセラーマスターとして新たにナタリー・ラプレイジュ氏が参加し、数少ない女性醸造家として活躍。2019年には女性初の最優秀シェフ・ド・カーヴに選出された注目のメゾン。 「キュヴェ・ロワイヤル ブリュット・ナチュール」は、ドザージュ0g/lで、シンプルに「本物」、ブドウの「純粋さ」をすべてボトルに詰め込んだ、ジョセフ・ペリエの自信作。格別にフレッシュな生産年のブドウをブレンドして少なくとも60ヶ月間熟成させることで、まろやかさ、力強さと、完璧なバランスを実現。繊細な薔薇と牡丹を初めに感じ、徐々にスパイスの香りと絡みつく複雑みのある香り。林檎と洋梨、そして桃とネクタリンのような果実味が初めに感じられ、次第に胡椒の風味に続いていきます。 料理とのマリアージュ フレッシュなアペリティフとして最適です。また生魚や甲殻類との相性も抜群です。アジアンテイストの料理にもよく合います。氷を入れたワインクーラーで20分ほど冷やしてからお召し上がりください。 適温:8~10度 ■テクニカル情報■ シャルドネ62%、ピノ・ノワール14%、ムニエ24%。 熟成期間:60ヶ月以上 ベースワイン:2017年収穫 リザーブワイン:15% ドサージュ:0gr/l デゴルジュマン:2023年 Joseph Perrier Cuvee Royale Brut Nature ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ロワイヤル ブリュット・ナチュール 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 62%、ピノ・ノワール 14%、ムニエ 24% アルコール度数:12.0% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 極辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント JOSEPH PERRIER CHAMPAGNE CUVEE ROYALE BRUT NATURE Monday, July 18, 2022 CountryFrance RegionChampagne VintageNo Vintage Score 93 Crisp and fresh with apricots, white pears, chalk, lemons and pie crust on the nose. Silky bubbles. Excellent drinkability, with a creamy texture. Lovely balance. 62% chardonnay, 14% pinot noir and 24% pinot noir, based on 2015 vintage. Drink now. ワインアドヴォケイト:90 ポイント Rating 90 Release Price NA Drink Date 2020 - 2027 Reviewed by William Kelley Issue Date 18th Sep 2020 Source September 2020 Week 3, The Wine Advocate Newly released this year, the inaugural iteration of Joseph Perrier's NV Brut Nature Cuvee Royale is based on the 2013 vintage, complemented by 24% reserve wines, and was disgorged in 2020. Wafting from the glass with pretty aromas of crisp yellow orchard fruit, orange oil, beeswax and white flowers, it's medium to full-bodied, pillowy and precise, with ripe but racy acids, a charming core of fruit and a delicately chalky finish. This represents a fine debut.

    • Product Images
    • アンリ・ビリオ キュヴェ・エソンス・ド・ビリオ ブリュット・ナチュール [2016]750ml 箱入り

      • 24,200

      • 税抜22,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2016
      生産者
      HENRI BILLIOT
      生産地

      2012年初リリース、アンボネイのピノ・ノワールをピュアに表現する新しいキュヴェ! アイ村と並び優れたピノ・ノワール産地の双璧である、特級アンボネイ村内に全ての所有畑を持つ。380haという広大な面積をもつアンボネイ村の中でも、ベストな斜面中腹部を中心に18区画所有し、レコルタンらしく畑仕事に力を注いでいる、「余計な事は極力何もしない事」が秘訣と、言葉少なめに語るセルジュのワインは、全てマロラクティック発酵を行わず、ヴァン・ド・レゼルヴを50%と多めに用いるのが特徴。クリーミーでキメの細かい味わいは、ベースとなるワインの質の高さが伺い知れ、芳醇で熟成を重ねるとムルソーを彷彿させる。 「キュヴェ・エソンス・ド・ビリオ ブリュット・ナチュール」は、2012年に初めてリリースされた新しいキュヴェ。コラージュ、フィルター、マロラクティック発酵、ドザージュ、これらの作業はすべて行っていません。選び抜いたブドウのみを使用し、徹底的に自然な醸造方法にこだわることで、アンボネイのピノ・ノワールをピュアに表現しています。 Henri Billiot Grand Cru Ambonnay Cuvee Essence アンリ・ビリオ キュヴェ・エソンス・ド・ビリオ ブリュット・ナチュール 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口

    • Product Images
    • ロベール・デュフール ブリュット ナチュール ミレジム [2004]750ml

      • 22,600

      • 税抜20,546

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2004
      生産者
      Dufour
      生産地

      父ロベールと共に造り上げた、思い入れのある2004年を形にしたシャンパーニュ! 1999年から他に先駆けてピノ・ブラン100%のキュヴェを造りはじめたイヴ・デュフールは、パリジャンを中心としたシャンパン愛好家に細々と紹介してきましたが、2004年、高い意識を持った息子シャルルに世代交代したことで、「オーブのピノ・ブラン」を世界に向けて発信することになりました。2007年からはすべての畑でビオロジック栽培とビオディナミを実践し、2010年、「エコセール」の認証を取得すると同時に100%ビオディナミへと転換しています。「表現者」という言葉がよく似合うシャルル・デュフールの作品は、音楽に例えるなら美しいジャズバラードのような、官能と深い精神性が感じられるものです。 「ブリュット ナチュール ミレジム」は、シャルルがドメーヌを継ぐ前、最初で最後の1年間、父ロベールと共にドメーヌで働いた2004年の思い入れのある年を象徴するヴィンテージシャンパーニュ。このワインは、ロベールが亡くなった2022年にデゴルジュマンされました。 ランドルヴィル、シェルヴェ、ヌーヴィル・シュル・セーヌの各区画からのピノ・ノワール90%とセル・シュル・オルス村のリュー・ディ「ル・シャン・デュ・クロ」のピノ・ブランを10%のブレンド。 ■テクニカル情報■ キンメリッジアン土壌。平均樹齢30年。ステンレスタンクで醸造。17年間のビン熟成後、2022年の春にデゴルジュマンされました。ドザージュはゼロ。 Robert Dufour The Ballad of the Villages Brut Nature Millesime ロベール・デュフール ブリュット ナチュール ミレジム 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール90%、ピノ・ブラン10% アルコール度数:12.0% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口

    • Product Images
    • ヴァンサン・ブロシェ プルミエ・クリュ ブリュット・ナチュール ミレジメ [2015]750ml

      • 16,980

      • 税抜15,437

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2015
      生産者
      ヴァンサン・ブロシェッ
      生産地

      日本への輸入量は限定200本。ヴァンサン・ブロシェとして最後のヴィンテージ・シャンパーニュ! ヴァンサン・ブロシェは、モンターニュ・ド・ランス地区の、西側、ランス南西に位置する1級畑プルミエクリュ「エキュイユ」に拠点を置くワイナリーです。ワイナリーの歴史は長く、1721年にニコラ・ブロシェの代からブドウ畑に従事し、1943年のアンリ・ブロシェの代からRMとしてシャンパーニュ造りをスタートさせました。2012年より現在と同じヴァンサン・ブロシェの名前でシャンパーニュをリリース。 2015年からは、グラフィックデザイナーであったガスパールがワイナリーを引き継ぎ、現在に至ります。 「プルミエ・クリュ ブリュット・ナチュール ミレジメ」は、プルミエクリュ Ecueil で収穫された果実を使用。ドライフルーツ、ナッツ、熟したピーチ、ペストリーのノート。口に含むと豊かな味わいと持続性があり、驚くほどのフレッシュさが感じられます。 ガスパールは、家族名義であるヴァンサン・ブロシェのシャンパーニュ造りを、この2015年ヴィンテージを最後に生産をやめることを決めました。ですので、こちらの2015年はヴァンサン・ブロシェとしては最後のヴィンテージシャンパーニュとなります。ラベルで使用されている写真は、1937年にワイナリーで撮影された圧搾機です。 ■テクニカル情報■ 醸造中澱引きは行わず、無濾過無清澄にて瓶詰。2023年にデゴルジュマン。瓶内熟成期間は約7年。ドザージュ 0g/Lのブリュットナチュール。2014本生産。日本への輸入量は限定200本。 Champagne Vincent Brochet 1ER CRU BRUT NATURE MILLESIME ヴァンサン・ブロシェ プルミエ・クリュ ブリュット・ナチュール ミレジメ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 70%、シャルドネ 30% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口

    • Product Images
    • サロン ブラン・ド・ブラン [2013]専用木箱入り 750ml / Salon Blanc de Blancs Box

      • 176,000

      • 税抜160,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2013
      生産者
      サロン
      生産地

      サロンは「唯一無二」という言葉がぴったりなシャンパーニュです。コート・デ・ブラン地区のテロワールに位置するメニル・シュール・オジェ村。そこのクリュで育ったシャルドネ種しか使わず、各ワインに必ずヴィンテージが入るシャンパーニュサロン。その上、より優れた年にしか出荷をしないこだわりが、唯一無二の所以です。その年の気候が起こす些細な出来事が、すべてを変えてしまう。そんな繊細な環境が、サロンの気質を作り上げるのです。 サロン2013は、自然光の中でもキラキラと輝いて見えます。グラスの中で、黄金色がグリーンの反射と交わり、まさに偉大なブラン・ド・ブランに特有の色合いを見せます。白い花、リンデンフラワー、ジャスミン、ベルガモットのピールがブーケを構成し、ル・メニル村で育つブドウに特有のミネラル感が際立ちます。繊細で深みのある性格を持ったワインを生み出すテロワールの本性がよく表現されました。豊満で余韻の長い味わいは、口の中で完璧なバランスを示し、壮大な力強さを感じさせます。 その温かみは、しっかりとした骨格や、焼きリンゴ、ローストしたヘーゼルナッツ、塩バターキャラメルなどのまろやかで食をそそるようなアロマが、しっかりと表現しています。繊細に消えていく泡と同時に現れる、石灰感と唾液を湧出させるような後口は、まさにサロンの特徴です。起源が全ての答えを持っていました。ル・メニルの村が、その率直で頑固で勤勉な特質の中、自分自身を表現しています。変動のない強さを持つサロン2013が、弾け出る特別な瞬間がやってきました。 ヴィンテージ情報 2013年は、酷寒の冬の後、それと同じくらい長く寒い春が続きましたが、ブドウの木に霜が降りることはありませんでした。芽吹きを迎えた4月末にはよく雨が降り、ブドウの花が満開になる7月上旬まで続きました。この時点で、収穫時は9月下旬から10月上旬であることが見込まれました。その間、ブドウの木と土壌を精察し各区画に注意を払い、各植物の異なる反応を見逃さず、それぞれに適応した手入れを施します。夏はとても暑く、素晴らしい日差しに恵まれましたが、時々雷雨が襲い、雹による被害も確認されました。9月に入るとともに一気に秋が深まり、ブドウの熟成が速度を落とします。サロンの区画では、10月1日に収穫が始まりました。悪天候と収穫時の厳しい選別のせいで、瓶詰めできる果汁の量が減少してしまうことが懸念されましたが、実際には1ha当たり1万3千キログラムという素晴らしい量が獲得できました。シャルドネのブドウは見るからに良質で、程よい度数と完璧な酸度を持ち、このヴィンテージは想像以上の力強さが炸裂するだろうと予想されました。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み