Chateau Haut-Brionワインの商品一覧
-
-
-
-
93,500円
-
税抜85,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
────────────────────── TERRADA WINE MARKET 6周年記念キャンペーン 6th MORE WINES 限定販売 ────────────────────── ご購入は先着順です。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。 ご購入いただいたワインは、TERRADA WINE STORAGEボトル保管プランのサービス対象とさせていただき、3か月間無料でお預かりいたします。 ご購入から1か月を目処にご購入いただいたアカウントに登録いたしますので、マイページの「ワイン一覧」をご確認いただき、ご希望のタイミングでご自身でお取り出しください。 <販売期間> 4/28(月)17時~5/6(火) <商品のご紹介> こちらは、寺田倉庫が温湿度を徹底管理し、熟成に最適な環境で保管されたワインです。 メドック格付けにおいて、唯一例外的にグラーヴ地区から選ばれた第1級のシャトー。 その最高位のシャトーの中でも最古の歴史を誇るこの造り手は、老舗ながら技術革新にも積極的な姿勢を見せます。 エレガントで香り高く柔らかみがあるため、他の5大シャトーに比べると親しみやすいスタイルだと言われますが、反して玄人向けの奥行と深みを魅せる、唯一無二の個性を持ったワインです。 <ご購入時のご注意> ※購入完了後、1か月を目途にお客様のTERRADA WINEアカウントへワインのデータ登録を行います。アカウントへの登録完了後に配信されるメールをご確認ください。 ※保管中のワインの詳細はマイページでご確認いただけます。 ※ワインの取り出しには取り出し配送料がかかります。 ※無料期間終了後は月額保管料を頂戴しますのでご注意ください。 ※経年劣化によりラベルに小さなキズ、破れがある場合がございます。 ※長期保管による容量の目減りがある場合がございます。 ※ヴィンテージを考慮の上、お求めいただきますようお願いいたします。
-
-
-
-
-
101,200円
-
税抜92,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
世界で最もエレガントで複雑と称される極上のアロマを湛えた、シャトー・オー・ブリオン! グラーヴ地区ペサック・レオニャンに位置します。1855年当時から高い人気と知名度を誇っており5大シャトーの中で唯一メドック外から第1級に選ばれたシャトー。他の5大シャトーと比べ、メルローの比率が高いという特徴をもち、パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 「シャトー・オー・ブリオン」は、深みのあるガーネット色。黒スグリやブルーベリー、チェリーなどの濃密な果実香に、ライラックやバラ、白檀、藪など様々なニュアンスが溶け合うことで、複雑で深遠なアロマが徐々に華開きだします。ボルドー格付け1級として申し分のない、エレガントで繊細な仕上がり。 凝縮した果実の旨味と、継ぎ目の一切ない滑らかなタンニンが口の中に広がっていき、最後は息をのむ程伸びやかな余韻が続きます。類まれなアロマと複雑で上品な風味、そして豊潤な果実味を味わうことができる極上のワイン。 是非この機会にご堪能ください。 CHATEAU HAUT BRION シャトー・オー・ブリオン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:メルロ 57%、カベルネ・ソーヴィニヨン 41%、カベルネ・フラン 2% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:96 ポイント Rating 96 Drink Date 2018 - 2045 Reviewed by Neal Martin Issue Date 30th May 2016 Source Interim - May 2016, The Wine Advocate Tasted at Bordeaux Index's annual 10-Year On tasting in London. The 2006 Chateau Haut-Brion has a more ostentatious bouquet than the comparatively reserved La Mission: quite feisty blackberry, briary, kirsch and red plum scents, hints of leather and sage tucked just underneath. This is a bouquet determined to make an impression! The palate is medium-bodied with supple tannin, well-judged acidity, a gentle build to a concentrated, earthy, truffle-tinged finish that lingers long in the mouth. This seems to have the upper-hand over the La Mission and probably has a longer future. A thoroughbred from Jean-Philippe Delmas and his team. Tasted January 2016. vinous:95 ポイント 95pts From: The Top Clarets of 2006 (May 2009) Medium ruby-red. Inviting aromas of plum, warm stones, red licorice and menthol. Suave, gentle and elegantly styled; distinctly sweeter and lusher today than the La Mission, with even more mid-palate depth. Showing more red fruits today as well, with pungent minerality giving the wine lift and juiciness. Finishes with suave but substantial building tannins. Last year this wine was showing its spine while La Mission was more opulent; in bottle it's the other way around. - By Stephen Tanzer on May 2009 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン [2010] 750ml / Chateau Haut-Brion
-
176,000円
-
税抜160,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
・WA99 シャトー・オーブリオンは1855年のメドックの格付けで唯一メドック以外の地区から第一級に格付けされたシャトーです。その歴史はローマ帝国の時代にまで遡り、中世には既に卓越したワインを生み出すシャトーとして世に広く知られていました。18世紀末、当時の駐仏大使で後に初代アメリカ大統領となるトマス・ジェファーソンがシャトーを訪問し、その素晴らしさに感銘を受けルイジアナの自宅に6ケースのオーブリオンを持ち帰った逸話は特に有名です。1935年ニューヨークの銀行家クラレンス・ディロンがシャトーを買収、1983年にはオーブリオンの向かいに位置し、オーブリオンとその出自を共にしていたラミッション・オーブリオンを傘下に収めています。現在はその曾孫にあたるルクセンブク皇太子プリンス・ロベールが、傘下に納める全シャトーを統括。そのワイン造りは3世代に渡ってオーブリオンを支えてきたデルマス家の3代目ジャン・フィリップ・デルマスが担っています。シャトー・オーブリオン、シャトー・オーブリオン・ブラン、シャトー・ラミッション・オーブリオン、シャトー・ラ・ミッション・オーブリオン・ブラン、これに2011年に加わったクイントゥスが、オーブリオンの哲学であるエキイブレ(均衡)、コンプレシテ(複雑さ)、エレガンス(優雅さ)を保ちながら、同じチームによって生み出されています。
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン [2007] 375ml / Chateau Haut-Brion
-
43,499円
-
税抜39,545円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2007
通常、オー・ブリオンはある種の抑制が特徴のワインですが、テイスターはそれに会うために前に進む必要があります。 シャトー オー ブリオン 2007変化を示します。色はとても濃い赤紫です。 香りは、まず赤い果実が優勢で、私たちの特異な「テロワール」の明らかな特徴です。 このワインは無限の魅力に迫ります。口当たりが柔らかくて心地よいです。 このヴィンテージに合わせたタンニンの抽出。 明らかな新鮮さはこれらのタンニンを印象的な余韻に向けて運びます。 メルロー:43%、カベルネソーヴィニヨン:44%、カベルネフラン:13% ※本文はオンラインでの自動翻訳になります。
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン ブラン [2017]750ml 【2017ボルドー】 (白ワイン)
-
206,250円
-
税抜187,500円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
一級シャトー「オー・ブリオン」が造る、グラーヴ地方で最上の白ワイン! オー・ブリオンは数世紀に渡る歴史を持つ由緒正しきシャトー。1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 シャトー・オーブリオンは、メルロがカベルネ・ソーヴィニヨンより多くなるアッサンブラージュも独特のものです。またボルドーで最初に発酵槽にステンレスタンクを用いたことでも分かるように、技術革新に積極的なシャトーとしても有名です。パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 「シャトー・オー・ブリオン・ブラン」の畑は、何とわずか2.87haしかありません。土壌については、表面は砂礫と小石質、基底部は若干の粘土含む砂質であり、最上のテロワールで育まれた完熟ブドウを使用しています。厳選されたブドウから生れた繊細かつ複雑な味わいです。 醸造においては、 セミヨンとソーヴィニヨン・ブランが約半分ずつ、ヴィンテージによっては微量のソーヴィニヨン・グリを入れるという独自のアッサンブラージュを実施。熟成はオーク樽で9~12ヵ月間行います。年間生産量はたった450~650ケース程。その稀少性と他にはない独特のスタイルで、他のボルドーの白ワインとは一線を画しています。 ■テイスティング・ノート■ シャトー・オー・ブリオンの白は、マンゴーのような複雑な香りを持つ。マンゴー、ライチ、パイナップル、バラの花びら、ペッパーの香り。ソーヴィニヨンを存分に表現しています。口に含むと、ふくよかでフルーティな味わいが広がります。そして、幅の広い、太いワインの心地よさへと進化していくのです。 CHATEAU HAUT BRION BLANC シャトー・オー・ブリオン・ブラン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン 56,2%、セミヨン 43,8% アルコール度数:14.5% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:99+ ポイント Rating 99+ Release Price NA Drink Date 2023 - 2050 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 17th Mar 2020 Source March 2020 Week 3, The Wine Advocate Composed of 56.2% Sauvignon Blanc and 43.8% Semillon, the 2017 Blanc sashays out of the glass with gregarious notions of peach preserves, pineapple tart and orange blossoms with touches of musk perfume, candied ginger and allspice. Medium-bodied, the palate reveals a gorgeous satiny texture with amazing citrus and tropical fruit intensity and a seriously racy backbone carrying the layers to a very long, impactful finish. Give this a few more years to really flaunt its stuff, and I wouldn’t be at all surprised if this warrants the full three-digits. Bravo! At Chateau Haut-Brion and neighboring La Mission Haut-Brion, only about one hectare out of around 80 hectares of vineyards was damaged by frost in 2017. It seemed that in the areas where there was a little wind, there was no frost. Budbreak was on March 13-not so early for this warm little pocket of vineyards close to the city-but the evolution of the vines was certainly faster than usual for the rest of the spring. It was a very dry, warm spring with even flowering. At the end of June, there was some rain to quench the parched vines, then July was a little cooler, according to Jean-Philippe Delmas. By mid-September, after the whites had already come in, the rains became an issue. The Merlot was almost all in before the rain, but the Cabernet Franc was affected and not much was used this year. Cabernet Sauvignon was harvested after the rains. Overall yields averaged out at a very respectable 49.6 hectoliters per hectare. While the reds are incredibly impressive at both properties in 2017, I have to confess that I was completely blown away by the caliber of the whites. WOW! Possessing at once electric intensity and yet bags of tightly wound layers just waiting to be expressed over many years of cellaring, this is a truly spectacular vintage for the dry whites at both estates. ジェームス・サックリング:97 ポイント CHATEAU HAUT-BRION BLANC PESSAC-LEOGNAN 2017 Friday, January 10, 2020 CountryFrance RegionBordeaux Vintage2017 Score 97 This is so reserved and tight, yet you can sense density and depth that seems endless, like a black well. Full-bodied, but agile and lively. Serious flavors of lemon peel, lemon grass and slate. It goes on for minutes. Thought-provoking wine, in a sublime way. Try after 2025. vinous:95 ポイント 95 Drinking Window 2020 - 2030 From: 2017 Bordeaux - Mirror, Mirror on The Wall… (Mar 2020) The 2017 Haut-Brion Blanc Sauvignon offers a super appealing combination of textural richness and freshness. Tropical overtones, white flowers, mint, pear, sage and white pepper nuances drive the Sauvignon Blanc-leaning profile. Time in the glass brings out the wine's distinctive oily feel. - By Antonio Galloni on December 2019
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン ブラン [2015]750ml 【2015ボルドー】 (白ワイン)
-
206,250円
-
税抜187,500円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
一級シャトー「オー・ブリオン」が造る、グラーヴ地方で最上の白ワイン! オー・ブリオンは数世紀に渡る歴史を持つ由緒正しきシャトー。1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 シャトー・オーブリオンは、メルロがカベルネ・ソーヴィニヨンより多くなるアッサンブラージュも独特のものです。またボルドーで最初に発酵槽にステンレスタンクを用いたことでも分かるように、技術革新に積極的なシャトーとしても有名です。パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 「シャトー・オー・ブリオン・ブラン」の畑は、何とわずか2.87haしかありません。土壌については、表面は砂礫と小石質、基底部は若干の粘土含む砂質であり、最上のテロワールで育まれた完熟ブドウを使用しています。厳選されたブドウから生れた繊細かつ複雑な味わいです。 醸造においては、 セミヨンとソーヴィニヨン・ブランが約半分ずつ、ヴィンテージによっては微量のソーヴィニヨン・グリを入れるという独自のアッサンブラージュを実施。熟成はオーク樽で9~12ヵ月間行います。年間生産量はたった450~650ケース程。その稀少性と他にはない独特のスタイルで、他のボルドーの白ワインとは一線を画しています。 ■テイスティング・ノート■ シャトー・オー・ブリオンの白は、マンゴーのような複雑な香りを持つ。マンゴー、ライチ、パイナップル、バラの花びら、ペッパーの香り。ソーヴィニヨンを存分に表現しています。口に含むと、ふくよかでフルーティな味わいが広がります。そして、幅の広い、太いワインの心地よさへと進化していくのです。 ■2015年ヴィンテージ情報■ 2015年は、気象統計開始以来、我が国の領土で最も暖かく、最も晴れた年となったようです。8月の奇跡的な雨まで、長く暑い乾燥した時期が続き、ブドウの花はよく咲いた。この恵みの雨のおかげで、植物はブドウを完璧に成熟させることができたのだ。9月は晴天に恵まれ、収穫が始まりました。この理想的な天候のおかげで、すべてのブドウ品種の最適な状態を穏やかに待つことができました。2015年がボルドーの偉大なヴィンテージの系譜に連なることを可能にする、すべての条件が揃ったのです。 CHATEAU HAUT BRION BLANC シャトー・オー・ブリオン・ブラン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン 69%、セミヨン 31% アルコール度数:14.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:97+ ポイント Rating 97+ Release Price NA Drink Date 2020 - 2045 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 22nd Feb 2018 Source Interim Issue Mid-February 2018, The Wine Advocate Composed of 69% Sauvignon Blanc and 31% Semillon, the Haut-Brion 2015 Blanc simply sings with melodious notes of ripe Bosc pears, Golden Delicious apple slices, fresh pineapple and honeyed apricots, providing a highly emotive leitmotif of chalk dust, yuzu zest, shaved almonds and beeswax not to mention the faintest tone of pure lime blossom. The medium to full-bodied palate contributes a compelling steeliness to all those incredible layers, plus a fantastic frame of freshness, finishing with multifaceted mineral and citrus accents. The many tightly wound nuances here as well as the built-like-a-brick-house structure promise to greatly reward the patient over the next 25+ years. Trust me, lovers of this style will be kicking themselves if they don’t purchase a few bottles of this amazing vintage while they can. ジェームス・サックリング:97 ポイント HATEAU HAUT-BRION PESSAC-LEOGNAN BLANC 2015 Friday, February 2, 2018 CountryFrance RegionBordeaux Vintage2015 Score 97 The is a creamy and enticing Haut-Brion Blanc showing cream, cooked-apple, lemon and mineral aromas and flavors. Full-bodied, layered and soft with silky tannins. A long and bright aftertaste. Energetic and focused. Drink now. vinous:96 ポイント 96 Drinking Window 2021 - 2040 From: Finally: Bordeaux 2015 In Bottle (Jul 2019) The 2015 Haut-Brion Blanc does not quite deliver the same complexity as the Domaine de Chevalier Blanc or the La Mission Haut-Brion Blanc, but it gradually opens to reveal attractive peach skin, marzipan and orange pith scents that feel pure and clean. The fresh, crisp palate is very well balanced with a fine bead of acidity, supremely well integrated oak and a persistent orange zest and apricot-tinged finish. This just oozes class and sophistication. Tasted blind at the Southwold 2015 Bordeaux tasting. - By Neal Martin on January 2019
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン ブラン [2016]750ml 【2016ボルドー】 (白ワイン)
-
172,920円
-
税抜157,200円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
一級シャトー「オー・ブリオン」が造る、グラーヴ地方で最上の白ワイン! オー・ブリオンは数世紀に渡る歴史を持つ由緒正しきシャトー。1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 シャトー・オーブリオンは、メルロがカベルネ・ソーヴィニヨンより多くなるアッサンブラージュも独特のものです。またボルドーで最初に発酵槽にステンレスタンクを用いたことでも分かるように、技術革新に積極的なシャトーとしても有名です。パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 「シャトー・オー・ブリオン・ブラン」の畑は、何とわずか2.87haしかありません。土壌については、表面は砂礫と小石質、基底部は若干の粘土含む砂質であり、最上のテロワールで育まれた完熟ブドウを使用しています。厳選されたブドウから生れた繊細かつ複雑な味わいです。 醸造においては、 セミヨンとソーヴィニヨン・ブランが約半分ずつ、ヴィンテージによっては微量のソーヴィニヨン・グリを入れるという独自のアッサンブラージュを実施。熟成はオーク樽で9~12ヵ月間行います。年間生産量はたった450~650ケース程。その稀少性と他にはない独特のスタイルで、他のボルドーの白ワインとは一線を画しています。 CHATEAU HAUT BRION BLANC シャトー・オー・ブリオン・ブラン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン 70.5%、セミヨン 29.5% アルコール度数:14.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:96+ ポイント Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Dec 2018 Source Interim End of November 2018, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2038 Made up of 70.5% Sauvignon Blanc and 29.5% Semillon, the Haut-Brion 2016 Blanc is a little closed to begin, the nose slowly revealing notes of orange blossoms, fresh ginger, lime zest and wet pebbles over a core of white peaches, pink grapefruit and lemon curd. Medium-bodied, the palate has fantastic elegance and depth, with layer upon layer of fragrant citrus and stone fruit-inspired flavors and a racy backbone, finishing with epic length. ジェームスサックリング:96-97 ポイント Layered with a round and rich texture and body. Full and flavorful. Lots of dried-apple and pineapple character. Very long finish. Exotic and ripe. We will see which is better. Publish Date: Tuesday, April 4, 2017 VINOUS:95ポイント Vinous 95 pts Haut-Brion 2016 Haut-Brion Blanc Pessac Leognan, Graves, Bordeaux White wine from France Drinking window: 2021 - 2036 The 2016 Haut-Brion Blanc is a wine of real textural depth and resonance. Ample, full-bodied and rich, the Blanc speaks with a sense of regal sophistication. Absolutely nothing is out of place. There is plenty of freshness, but the Blanc is above all else a vertical white built on poise. Today, the 2016 shows quite a bit of youthful exuberance, but time in bottle should help temper some of that. Antonio Galloni. Tasting date: December 2018
-
-
-
-
シャトー・オー・ブリオン [2019]750ml 【2019ボルドー】
-
81,400円
-
税抜74,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
ジェームス・サックリング:100 ポイント! WA98ポイント! 世界で最もエレガントで複雑と称される極上のアロマを湛えた、シャトー・オー・ブリオン! 格付け第1級。グラーヴ地区ペサック・レオニャンに位置します。1855年当時から高い人気と知名度を誇っており5大シャトーの中で唯一メドック外から第1級に選ばれたシャトー。他の5大シャトーと比べ、メルローの比率が高いという特徴をもち、パーカーからは「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にない。」と評されております。 外観は深みのあるガーネット色。黒スグリやブルーベリー、チェリーなどの濃密な果実香に、ライラックやバラ、白檀、藪など様々なニュアンスが溶け合うことで、複雑で深遠なアロマが徐々に華開きだします。ボルドー格付け1級として申し分のない、エレガントで繊細な仕上がり。 凝縮した果実の旨味と、継ぎ目の一切ない滑らかなタンニンが口の中に広がっていき、最後は息をのむ程伸びやかな余韻が続きます。類まれなアロマと複雑で上品な風味、そして豊潤な果実味を味わうことができる極上のワイン。 是非この機会にご堪能ください。 CHATEAU HAUT BRION シャトー・オー・ブリオン 生産地:フランス ボルドー ペサック・レオニャン 原産地呼称:AOC. PESSAC LEOGNAN 格付け:第1級 ぶどう品種:メルロ 48.7%、カベルネ・ソーヴィニヨン 43.2%、カベルネ・フラン 8.1% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:100 ポイント CHATEAU HAUT-BRION PESSAC-LEOGNAN 2019 Thursday, March 3, 2022 CountryFrance RegionBordeaux Vintage2019 Score 100 The black cassis comes out of the glass, together with iodine, sandalwood and subtle moss and wet-bark undertones, then turning to violets. The palate is mind-blowing, with a cashmere texture that unravels on the palate and continues on for minutes. It’s full of superbly complex, ethereal character and mouth-feel, One of the wines of the vintage. As glorious as it may be to taste now, this is one for your deep cellar. Try in 2029. ワインアドヴォケイト:98 ポイント Rating 98 Release Price NA Drink Date 2033 - 2070 Reviewed by William Kelley Issue Date 8th Apr 2022 Source April 2022 Week 1, The Wine Advocate Wafting from the glass with aromas of blackberries and plums mingled with notions of pencil shavings, burning embers and creamy new oak, the 2019 Haut-Brion is full-bodied, rich and fleshy, with a textural attack that segues into an ample and enveloping core of fruit, concluding with a long, expansive finish. Broad-shouldered and muscular, its rich, powdery tannins are already seamlessly integrated; and though it's labeled at 15% alcohol, far higher than the great vintages of yesteryear, it avoids any sense of over-ripeness. Jean-Philippe Delmas is delighted with his 2019s, and justly so, as this rich, dramatic and unusually powerful vintage is a great success for Ch?teau Haut-Brion (and its neighbor, La Mission Haut-Brion). In the vineyards, a touch more Cabernet Sauvignon is being planted these days, but the evolution is subtle, as the 2019 blend remains very much in line with tradition at this address, at 49% Merlot and 43% Cabernet Sauvignon, with the balance Cabernet Franc. That predominance of Merlot, combined with Haut-Brion's warm mesoclimate, have delivered an above-average alcohol level, labelled at 15%. On the white side of the ledger, we can expect a touch more Sauvignon Blanc in the future, as Delmas notes that S?millon tends to lose its acidity rapidly in warm vintages. In both colors, the vineyard team are working to mitigate the effects of climate change and minimize the quantities of copper employed in treatments throughout the year. In the cuvier and chai, winemaking remains very classical, with fermentation in Haut-Brion's proprietary two-tier stainless steel tanks, designed to maximize the quantity of high-quality free-run juice; malolactic fermentation in tank; and maturation in new oak barrels, some 80% of which are produced in house by S?guin Moreau (complemented by purchased barrels from Demptos and Taransaud). White grapes are whole-cluster pressed with great attention to pH, the musts protected with dry ice, and bottled with some 25 parts per million free sulfites, without much in the way of dissolved carbon dioxide. Jeb Dunnuck:98-100 ポイント Compared to the La Mission Haut-Brion, the 2019 Chateau Haut-Brion is more backward and mineral-laced, with a dense purple color as well as notes of blueberry liqueur, black cherries, new leather, scorched earth, graphite, camphor, liquid rock-like minerality, and an almost Hermitage-like burning embers character. It doesn't have the overt power of Mouton, nor the sexiness of Chateau Margaux, yet it builds slowly and incrementally, with flawless balance, full-bodied richness, ultra-fine tannins, and a magical finish. My money is on this being one of the all-time greats from this address, in the same league as the 2009, 2010, 2015, 2016, and 2018. It will need a solid decade of cellaring and have 40-50+ years of prime drinking.(6/2020) vinous:98 ポイント 98 pts Haut-Brion 2019 Haut-Brion Pessac Leognan Cru Classe De Graves, Bordeaux Red wine from France Drinking window: 2031 - 2059 The 2019 Haut-Brion is seriously impressive. A dark, virile wine, the 2019 impresses with its vertical energy and statuesque elegance. It's a Haut-Brion that will only reveal itself over many years. Today, the density and resonance are super-impressive and also hugely promising. Classic savory and mineral notes start to emerge over time. I can't wait to see how this ages. Antonio Galloni. Tasting date: January 2022
-
-
-
-
CH HAUT BRION ROUGE [2012] 750ml / シャトー オー ブリオン ルージュ
-
72,600円
-
税抜66,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
【The Wine Advocate 96+】五大シャトーの中で最も“エレガント”で“香り高い”と評されるオー ブリオン。誕生は1550年、シャトーの創始者であるジャン ドゥ ポンタック氏が結婚する際、妻となるジャンヌ ド ベロンが献上した広大な土地の一部を使用し始めたのがきっかけとされています。後に、特定の畑名で売り出された“最初のボルドーワイン”として歴史的にも名を刻み、今なお1級のシャトーとしてワイン愛好家からの尊敬を集めています。
-