Bordeaux, ボルドーワインの商品一覧|37ページ目
ボルドー
-
-
-
シャトー・パヴィ [2016] 750ml / CHATEAU PAVIE
-
93,500円
-
税抜85,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- SAINT EMILION
サンテミリオンで、最も人気の高いシャトーの1つに挙げられるシャトー・パヴィ。 ペルス家が手掛け始めた1998年からは更に高い評価を受けており、 2012年にはプルミエ・グラン・クリュ・クラッセAに昇格を果たしました。 良作年である2016年は、紫がかった濃い色合いに、力強い果実味、 リコリスやアニス、葉巻など複雑なアロマが印象的。 数年熟成させたらより一層深みが増すことは間違いなく、 その圧倒的な果実味と包容力のある絹のようなテクスチャーは飲む物を包み込み、 高い満足度をもたらす一級品です。
-
-
-
-
シャトー・ラ・コンセイヤント [1982] 750ml / CHATEAU LA CONSEILLANTE
-
143,000円
-
税抜130,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1982
- 生産者
- POMEROL
ポムロールでも最も薫り高くエレガントなワインを生み出すラ・コンセイヤント。 代々ニコラ家が所有しており、現在も高い名声を維持するトップ・シャトーです。 そのワインは、サンテミリオンとの境界線に位置する非常に恵まれた僅かな 区画から生み出されます。 偉大な年となった1982年は、夏に雨が少なく熱い乾燥した日が続いた1980年代最高の ヴィンテージとも言われており、コンセイヤントも例に漏れず極上の出来栄えとなった年。 長い熟成を経て、柔らかくしなやかになったタンニンに、 ブラックベリージャムなどの甘美な香り。後半にかけてモカやコーヒー、 複数のスパイスやハーブのブーケも重なり、丸みを帯びた果実味が、 上品かつ優雅に広がる至極の逸品。 *液面が少し下がってきていますが、1982年という年号を考えると、 正常の範囲内です。
-
-
-
-
シャトー・ムートン・ロスチャイルド リュクス・アソートメント
-
500,000円
-
税抜454,546円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
1853年に名家“ロスチャイルド家”のイギリス分家に属するナタニエル・ド・ロスチャイルド男爵が、ポヤック村のこの地に所有権を得て“ムートン・ロスチャイルド”が誕生しました。 1855年のメドック格付けにおいて、特級格付け第2級に甘んじましたが、1973年に永年の多大な努力によりイメージ向上が尽力、第1級の昇格を実現し、現在はボルドー左岸・5大シャトーの一翼を担っているフランスを代表する生産者です。 1945年より毎年異なる芸術家に描いてもらっているアートなラベルはこのシャトーの特徴です。 ムートン(Mouton)は、動物の羊が由来ではなく、古フランス語の「Motte」「Mothon」など、「小高い丘」を意味する言葉が由来で、実際に標高27mの頂きを中心に、なだらかで水はけと日当たりが良好な斜面に、河原石、小石、砂の混じる泥灰土石灰質土壌の素晴らしい条件からこの卓越したワインがうまれます。 カベルネ・ソーヴィニヨン80%、メルロ16%、カベルネ・フラン3%、プティ・ヴェルド1%が植樹されています。 今回シャトーから特別にリリースされたアソートセット「Luxe」はムートンの偉大なヴィンテージ2009年、2010年、2016年が特別なケースに収められています。WA2009:99、2010:98、2016:100
-
-
-
-
カリュアド・ド・ラフィット [2009] 750ml / Carruades de Lafite
-
104,500円
-
税抜95,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
5大シャトーの中でも、とりわけクラシックで優美な味わいが魅力のラフィット。その風格と品格を維持するため、厳格な選果が行われ、ファーストに採用される葡萄は全体の僅か3割程度。そしてその中からさらに厳選された約4割の葡萄を使用して造られるのがこちらのカリュアドです。ここまで拘って作られたカリュアドは、安直にセカンドと言えぬほど魅力に溢れた味わい。優良年09年は、特にファーストのラフィットに引けを取らぬ、厚みのある果実味と風味、しっかりとした躯体の威風堂々とした仕上りとなっています。
-
-
-
-
シャトー・ディケム [1990] 750ml / Chateau d'Yquem
-
107,800円
-
税抜98,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- Chateau d'Yquem
貴腐ワインの頂点に君臨する極上の1本! 言わずと知れた最高峰の貴腐ワイン、 ソーテルヌで唯一の特別第1級格付けディケムの1990年が入荷しました。 厳しい選果で最良のブドウのみを使用しているため、 1本の樹からグラス1杯分のワインしか造られないと言われています。 1990年はフランスのみならずヨーロッパ全土で天候に恵まれ、 1988年・1989年と共に突出して甘味さが極まる、 秀逸なヴィンテージ3部作と言われています。 ドライフルーツ・ハチミツ・ナッツのようなフレーバー、 そして樽熟成由来のほのかなロースト香を感じ、 極上の果実味が口いっぱいに広がります。
-
-
-
-
シャトー・モンローズ [1985] 750ml / CHATEAU MONTROSE
-
66,000円
-
税抜60,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- SAINT ESTEPHE
【サン・テステフ村最北部の安定した品質を誇る、シャトー・モンローズ。】 メドック格付け2級の中でも圧倒的な人気を誇っているサトー・モンローズ。 ジロンド河のすぐ隣に位置し、メドックでも特に最高の立地と言われています。 当時、過去最大の収穫量を記録した1985年のボルドーワインは長期熟成に 向いたワインが多く造られました。 サン・テステフらしい野性的な熟成香ときめ細かい上質なタンニン もともと持っている力強いポテンシャルが、40年近い熟成を経て、 ビロードのような滑らかな口当たりへと変貌を遂げています。
-
-
-
-
シャトー・ラ・ラギューヌ [1966] 750ml / CHATEAU LA LAGUNE
-
66,000円
-
税抜60,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1966
- 生産者
- HAUT MEDOC
波瀾万丈な歴史を持つ実力派シャトーの1966年。 ラ・ラギューヌはその品質の高さからメドック3級に格付けされて注目を集めましたが、 1956年に霜害によってほとんどの畑は大打撃を受けました。 そして再び品質が向上したと言われているのが、 この1966年からで、シャトーはかつての輝きを取り戻しました。 エレガントに仕上がったワインは、ほどよいスパイスと苦み、 そして適度なタンニンが複雑に絡み合い、今まさに熟成のピークを迎えつつあります。
-
-
-
-
シャトー・フィジャック [1990] 750ml / Chateau Figeac
-
110,000円
-
税抜100,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- Chateau Figeac
シャトー・フィジャックは、 昨年9月にサン・テミリオンの新格付けが発表されて、 プルミエクリュ・グラン・クラッセAに昇格した、 今最も注目されているシャトーです。 ボルドー右岸では珍しい砂利質土壌であるため、 他のサン・テミリオンのワインと比べてカベルネ種の比率が高く、 メドックのような力強い1本に仕上がっています。 力強さはありながらも熟成によって丸みを帯び、 複雑味と上品さを兼ね備えた、 極上1990年の高いポテンシャルをお楽しみください。
-
-
-
-
シャトー・パルメ [1996] 750ml / CHATEAU PALMER
-
88,000円
-
税抜80,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1996
- 生産者
- MARGAUX
誰もが欲しがる3級シャトーの優良ヴィンテージが入荷しました! マルゴー村の中でも格付けに関係なく絶大な人気を誇っているのパルメは、 格付け3級でありながら1級に匹敵する評価を受けています。 その極上1996年ヴィンテージが入荷です。 天候に恵まれ長期熟成タイプのワインが多く造られたこの年も、 今ちょうど飲み頃を迎えています。 独特の香り高いブーケと、 熟成により溶け込んだタンニンと酸が醸し出す エレガントで妖艶な味わいです。
-
-
-
-
シャトー・オーゾンヌ [2000] 750ml / Chateau Ausone
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・オーゾンヌ
シャトー・オーゾンヌが手掛けた、近年最も偉大なヴィンテージ2000年! サン・テミリオン最古のシャトーのひとつでもあるオーゾンヌは、 ポムロールに近い場所に位置し、サン・テミリオンながらメドックの ような鉄分が豊かな砂利の多い土壌の為、メルロの栽培比率が高い この地では珍しくカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高くなっています。 ブーケは非常に魅力的でチェリー、ブラックベリー、 そして濃いルビーを思わせる外観。 23年の熟成を経ても圧倒されるような存在感のオーゾンヌの傑作2000年は、 今ようやく飲み頃の入り口に立っています。
-