50000円以上 ワインの商品一覧|4ページ目

検索条件(2) 並べ替え
    • Product Images
    • BATARD MONTRACHET GRAND CRU 2021 / バタール・モンラッシェ グラン・クリュ2021

      • 253,000

      • 税抜230,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      フルーロ・ラローズ
      生産地

      ~圧倒的な存在感を放つ名門の特級バタール~ サントネイの名門フルーロ・ラローズ。 現天皇陛下がご訪問された事でも知られ、日本でもファンが多いこの蔵元は、現在2人息子の兄が名門ドメーヌでの修行を終えて蔵に参画し、伝統を継承しながらも少しずつ革新を行っています。 バタールはシャサーニュ・モンラッシェ側に僅かに所有する区画で、樹齢50年のシャルドネから生み出されます。その圧倒的なふくよかさは比較的早くから楽しめるため非常に人気の高いキュヴェ。レモンや白桃、ハチミツやトーストの香ばしいアロマに、厚みのある果実の風味と、驚くほど長い余韻が圧巻の味わいです。

    • Product Images
    • CLOS DE VOUGEOT GRAND CRU 1986 SAVOUR CLUB /クロ・ド・ヴージョ 1986 サヴール・クラブ

      • 58,300

      • 税抜53,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1986
      生産者
      サヴール・クラブ
      生産地

      ~円熟味を感じるサヴール・クラブの1986年クロ・ド・ヴージョ~ 1970~90年代にかけて名立たるミシュラン星付きレストランが共同で出資し、そのレストラン専用のワインとしてリリースされていたサヴール・クラブ。殆ど生産者の特定はできないものの、そのポテンシャルは高く、熟成してより魅力を開花させるものが多く、愛好家の中には挙って入手する者もいるほどの銘柄です。 こちらは特級クロ・ド・ヴージョの円熟した1986年。華やかで凝縮感のあった果実味は完全に練れ、蒸れた甘みやスパイスの熟成香に変化しています。複雑さと円やかさ、そしてしなやかで品がありながらも圧倒的な奥行きを感じさせる仕上りです。

    • Product Images
    • シャトー オー ブリオン [2004] 750ml / Chateau Haut Brion

      • 121,000

      • 税抜110,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2004
      生産者
      シャトー オー ブリオン
      生産地

      『グラーヴ地区唯一の格付1級』 シャトー・オー・ブリオンは、1855年の格付けでメドック以外のワインで等級付けされた唯一のワインであり、また第一級に格付けされた。1953年に作られたグラーブの赤13の公式格付けのトップの座を占めます。シャトー自体は1550年に建てられ、畑の起源はジャン・ドゥ・ポンタックに由来します。 【豊かな香りとエレガントさは唯一無二】 オー・ブリオンはロバート・パーカー氏に「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にはない。」とまで言わしめました。類まれな香りとともに複雑でエレガントな風味と、まろやかでたっぷりとした旨みを味わうことができる極上のワインです。 香りは比較的控えめながらも、驚くほど緻密で、赤い果実、ミネラル、オーク、スモークのニュアンスが交互に感じられます。この複雑さは 口の中にも広がります。凝縮感は高いものの、タンニンはきつくありません。ワインは直線的で余韻が長く、緻密です。厳粛な外観の下には、非常にエレガントで洗練されたワインが隠れ??ています。 2004年のヴィンテージは、シャトー・オー・ブリオンにとって その年を代表する偉大なワインの一つとなりました。 【2004年について】 2004年は、特に雨の多い1月から始まりました。この雨の多いスタートにもかかわらず、年間を通して乾燥した年でした。6月初旬に始まった開花は、素晴らしい気象条件のもと、迅速かつ均一に進みました。8月の雨は月後半に集中したため、ブドウの両側の葉を間引く必要に迫られました。この作業により、9月は素晴らしい収穫期を迎え、完熟した健全なブドウを収穫することができました。 【品種構成】 メルロー:61% カベルネ・ソーヴィニヨン:20% カベルネ・フラン:19%

    • Product Images
    • <数量限定><期間限定>シャトー・オー・ブリオン・ブラン [2020] 750ml

      • 253,000

      • 税抜230,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2020
      生産者
      シャトー・オー・ブリオン
      生産地

      【シャトー・オーブリオン・ブラン 2020】 オー・ブリオン・ブランは、ボルドーの5大シャトーの一つであり、メドック地区以外から唯一、1級に格付けされたシャトー。シャトー・オー・ブリオンが造る、ボルドーで最も稀少と言われる白ワインです。 1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。 ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、 現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 わずか3haの畑のブドウから造られる、ボルドーで最も稀少と言われる白ワイン。 セミヨンとソーヴィニヨン・ブランが約半分ずつ、ヴィンテージによっては微量のソーヴィニヨン・グリを入れるという独自のアッサンブラージュによる芳醇かつ複雑なアロマは、他とは一線を画す味わいです。 ー評価ー パーカーポイント 94点 「シャトー・オー・ブリオン・ブラン 2020 もまた、グラスの中で徐々に開き、ネクタリン、桃、グレープフルーツ、ソーヴィニヨンの植物的な香りを放ちます。その後、フルボディな味わいが層を成して、調和し、繊細なオークのニュアンスを帯びた余韻へと続きます。」 Wine Advocate より

    • Product Images
    • <数量限定><期間限定>シャトー・オー・ブリオン・ブラン [2021] 750ml / Chateau Haut-Brion Blanc

      • 231,000

      • 税抜210,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      シャトー・オー・ブリオン
      生産地

      【シャトー・オーブリオン・ブラン 2021】 オー・ブリオン・ブランは、ボルドーの5大シャトーの一つであり、メドック地区以外から唯一、1級に格付けされたシャトー。シャトー・オー・ブリオンが造る、ボルドーで最も稀少と言われる白ワインです。 1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。 ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、 現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 わずか3haの畑のブドウから造られる、ボルドーで最も稀少と言われる白ワイン。 セミヨンとソーヴィニヨン・ブランが約半分ずつ、ヴィンテージによっては微量のソーヴィニヨン・グリを入れるという独自のアッサンブラージュによる芳醇かつ複雑なアロマは、他とは一線を画す味わいです。 ー評価ー パーカーポイント 94点 「シャトー・オー・ブリオン ブラン 2021は、シャトー・オー・ブリオンが生み出す可能性を如実に示す傑作です。洋梨、白桃、ネクタリン、スパイスが織りなす複雑な香りを放ちます。 フルボディで丸みを帯びた肉厚な口当たり、果実の核が包み込むように広がります。 滑らかでシルクのような口当たりは、鮮やかな酸味に支えられ、石灰質の骨格を成すエキスによって形作られています。」 Wine Advocate より

    • Product Images
    • シャトー オー ブリオン [1988] 750ml / Chateau Haut Brion

      • 148,500

      • 税抜135,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1988
      生産者
      シャトー オー ブリオン
      生産地

      『グラーヴ地区唯一の格付1級』 シャトー・オー・ブリオンは、1855年の格付けでメドック以外のワインで等級付けされた唯一のワインであり、また第一級に格付けされた。1953年に作られたグラーブの赤13の公式格付けのトップの座を占めます。シャトー自体は1550年に建てられ、畑の起源はジャン・ドゥ・ポンタックに由来します。 【豊かな香りとエレガントさは唯一無二】 オー・ブリオンはロバート・パーカー氏に「豊かな香りとエレガントさではオー・ブリオンの右に出るものはいない。この1級シャトーは世界でもっともエレガントでアロマの複雑なワインを作っている。1980年代初め以降、オー・ブリオンほどの一貫性と輝かしい品質を示すワインは他にはない。」とまで言わしめました。類まれな香りとともに複雑でエレガントな風味と、まろやかでたっぷりとした旨みを味わうことができる極上のワインです。 1996年は、定義しにくい対照的なワインです。酸味のあるブドウでありながら、しなやかなワインです。糖度は高いものの、フェノールの成熟度はブドウ品種によって大きく異なります。全体的にカベルネ・フランとソーヴィニヨンはメルローよりも良い出来だったようです。このヴィンテージの品質は前年とほぼ同じですが、ワインの骨格は明確に保たれています。1995年のようなタンニンの硬さは感じられませんが、タンニンはより柔らかくなり、その結果、後味にほんのりと青臭さが感じられます。ワインは豊かで、美しい骨格とバランスが取れており、非常に良いボトルに仕上がるでしょう。 総じて非常に優れたワインです。 より引き締まった構造をしたオー・ブリオンは、いささか1996年に連なる造りで、暗いガーネット色をしており、甘草、森の下生え、コンポスト、トリュフ、乾燥ハーブ、クレオソート、甘いブラックチェリーやカラントの香りが見られる。ミディアムボディで、リッチであるが、いまだに構造も感じられる。味わってみると徐々にほぐれて、卓越した濃厚さや複雑なグラーヴらしい要素を沢山見せるようになる。ちょうど十分な飲み頃の高原部に到達し始めたところだ。 【品種構成】 カベルネ・ソーヴィニヨン45% メルロ 37% カベルネ・フラン 18%

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み

TERRADA WINE STORAGE
保管料最大3か月無料

この商品は TERRADA WINE STORAGE
ボトル保管プランをご利用いただけます

TERRADA WINE STORAGEボトル保管プランは、1本121円からご利用いただけるワイン保管サービスです。
温度14℃±1℃、湿度70%±10%のワインに最適な環境下で保管・熟成いたします。TERRADA WINE MARKETでご購入いただいたワインは保管料最大3か月無料でご利用いただけます。配送先選択時に「ボトル保管プランへ預ける」を選択してください。