2022年 〜 2022年ワインの商品一覧|2ページ目
-
-
-
キスラー ソノマ・ヴァレー シャルドネ キスラー・ヴィンヤーズ [2022]750ml (白ワイン)
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- キスラー・ヴィンヤーズ
「カリフォルニア シャルドネの王」と言われるキスラー。 キスラー・ヴィンヤードのシャルドネは、デリケートで明るく、石果とかすかに花のような色調を持ち、マックレアの従兄弟のようである! 『もしも、魔法でキスラー・ワイナリーがブルゴーニュのコート・ドールの中心に移ったならば、輝かしいブルゴーニュ・グラン・クリュの生産者たちのような評判をすぐに勝ち取るだろう。』ロバート・パーカー キスラー・ヴィンヤーズは、「カリフォルニア・シャルドネのレジェンド」と称されるスティーヴ・キスラー氏を中心とするファミリーによって、1978年にカリフォルニアのロシアン・リヴァー・ヴァレーに創設されたワイナリーです。近年、「コスタ・ブラウン」や「ギャップス・クラウン」を所有するビル・プライス氏を新しいオーナーに召聘し、スティーブ氏は2017年末にキスラー・ヴィンヤーズから引退。現在は長年弟子であったジェイソン・ケスナー氏が栽培及び醸造の指揮を取っています。 また、キスラーはもともと凝縮感のあって力強いパワフルなワインを造っていましたが、テロワールを表現すべく、樽の影響を控え、ブドウ本来の味わいを際立たせる方法にシフト。洗練されたミネラル感と酸を基盤に、抜群のバランスで全体をまとめ上げたフィネスやエレガンスが際立つ味わいになっています。 ロバート・パーカー氏をはじめとする著名なワイン評論家からの信頼が厚く、手掛けるワインはワイン・スペクテーターの2020年THE TOP 100 WINES第6位に選ばれるなど、他の追随を許さない別格のワイナリーです。 「ソノマ・ヴァレー シャルドネ キスラー・ヴィンヤーズ」は、1986年から瓶詰め。標高1,800フィートをわずかに下回る、マヤカマ山脈の西端に位置する小さなボウルに、キスラーのオリジナルがある。深い赤色の火山性土壌で、樹齢40年の乾燥耕作されたブドウの木が育ち、山の遺産を強く感じさせるワインを生み出している。キスラー・ヴィンヤードのシャルドネは、デリケートで明るく、石果とかすかに花のような色調を持ち、マックレアの従兄弟のようである。 Kistler Chardonnay Sonoma Valley Kistler Vineyards キスラー ソノマ・ヴァレー シャルドネ キスラー・ヴィンヤーズ 生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ソノマ 原産地呼称:AVA. SONOMA VALLEY ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:14.4% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:97 ポイント The Wine Advocate RP 97 Reviewed by: Erin Brooks Release Price: NA Drink Date: 2025 - 2040 After opening the bottle of 2022 Chardonnay Kistler Vineyard, it transforms dramatically over several days to reveal a particularly powerful, expressive iteration of this site. Iodine, candle smoke and matchstick define the nose before slowly segueing to quince paste, elderflower and spring honey. Unlike its reticence on the nose, the palate explodes with concentrated, layered flavors. Its satiny texture gently coats the mouth, while its generosity and textural breadth are foiled by fireworks of fresh acidity that call you back for another delicious sip. Published: Jul 12, 2024
-
-
-
-
キスラー シャルドネ ハイド・ヴィンヤード カーネロス [2022]750ml (白ワイン)
-
29,700円
-
税抜27,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- キスラー・ヴィンヤーズ
「カリフォルニア シャルドネの王」と言われるキスラー。 「ハイド・ヴィンヤード」はナパ・ヴァレーのカーネロス地区において最も素晴らしい畑。 『もしも、魔法でキスラー・ワイナリーがブルゴーニュのコート・ドールの中心に移ったならば、輝かしいブルゴーニュ・グラン・クリュの生産者たちのような評判をすぐに勝ち取るだろう。』ロバート・パーカー キスラー・ヴィンヤーズは、「カリフォルニア・シャルドネのレジェンド」と称されるスティーヴ・キスラー氏を中心とするファミリーによって、1978年にカリフォルニアのロシアン・リヴァー・ヴァレーに創設されたワイナリーです。近年、「コスタ・ブラウン」や「ギャップス・クラウン」を所有するビル・プライス氏を新しいオーナーに召聘し、スティーブ氏は2017年末にキスラー・ヴィンヤーズから引退。現在は長年弟子であったジェイソン・ケスナー氏が栽培及び醸造の指揮を取っています。 また、キスラーはもともと凝縮感のあって力強いパワフルなワインを造っていましたが、テロワールを表現すべく、樽の影響を控え、ブドウ本来の味わいを際立たせる方法にシフト。洗練されたミネラル感と酸を基盤に、抜群のバランスで全体をまとめ上げたフィネスやエレガンスが際立つ味わいになっています。 ロバート・パーカー氏をはじめとする著名なワイン評論家からの信頼が厚く、手掛けるワインはワイン・スペクテーターの2020年THE TOP 100 WINES第6位に選ばれるなど、他の追随を許さない別格のワイナリーです。 「シャルドネ ハイド・ヴィンヤード カーネロス」は、ナパ・ヴァレーのカーネロス地区において最も素晴らしい畑。この場所は、ナパ・ヴァレーの中でも「最も優れたシャルドネ」が造られると言われています。 豊富なミネラルや凝縮した柑橘系のアロマ、ヘーゼルナッツ等の豊かな香りを特徴とした、芳醇なワイン。 Kistler Chardonnay Hyde Vineyard Carneros キスラー シャルドネ ハイド・ヴィンヤード カーネロス 生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ナパ 原産地呼称:AVA. CARNEROS ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:14.3% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:95 ポイント The Wine Advocate RP 95 Reviewed by: Erin Brooks Release Price: NA Drink Date: 2025 - 2040 After opening the 2022 Chardonnay Hyde Vineyard, it opened dramatically over several days. Saline, nori, white pepper and lemon aromas slowly give way to orange peel, apricot, beeswax and floral perfume on the nose. The palate's silky texture and powerfully concentrated fruit are foiled by mouthwatering acidity, and it has a vibrant, expressive finish. That pure, delicate expression is alluring, though it will be long-lived in the cellar. Published: Jul 12, 2024
-
-
-
-
ケイマス カベルネソーヴィニョン ナパヴァレー 50周年記念ラベル [2022] 750ml /Caymus Napa Valley(50th Label)
-
14,142円
-
税抜12,857円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- ケイマス
カリフォルニアが世界に誇るカベルネ・ソーヴィニヨンを輩出するワイナリー ケイマス・ヴィンヤーズは、カリフォルニアで最も歴史ある家族経営のワイナリーのひとつ。 創設者のワグナー家はフランス・アルザス地方からの移民で、1906年ナパ・ヴァレーに農地を取得し、バルク・ワインの製造などで生計を立てていました。 1941年に父のチャーリー・ワグナー氏は、現在ワイナリーが位置するラザフォードに約30haの土地を購入。 そのうちの4haでブドウの栽培を開始しました。 やがてチャーリー氏は、「エステートワインを手掛けたい」という思いに駆られ、1972年に妻ローナ氏と、高校を卒業したばかりの息子チャック氏と共に、ケイマス・ヴィンヤーズを創設。このケイマスという名前は、メキシコ政府の払い下げの土地で「ランチョ・ケイマス」と呼ばれていたことが由来しています。 1975年からカベルネ・ソーヴィニヨンの造り手であるランディ・ダン氏、1999年からはドミナスの初代醸造長を務めたクリス・フェルペス氏という錚々たる造り手を醸造責任者に迎え、ボルドーにも比肩するクラシックワインとしての名声を欲しいままにしました。2000年まではボルドーを意識した造りをしていましたが、2001年から息子のチャック氏がワイナリーを引き継いでからは、ナパのテロワールを表現することを強く意識。こうして造られるワインは、素晴らしく甘美な味わいと驚異的な凝縮感を持ち、ソフトな酸とココアパウダーのような食感のタンニンが生むビロードのような口当たりで表現される、まさに「ケイマス・スタイル」を体現しています。 2022年は、ケイマスのファーストヴィンテージである1972年から50周年を記念した限定ラベル。 濃いルビーレッドの色調。 ラズベリーやボイセンベリーなどの果実の香りに、モカやリコリスのニュアンスが絡み合います。 リッチでまろやかな味わいと、きめ細やかなタンニンがしっかりとしたテクスチャーを構成。 フレンチオーク由来の風味が感じられますが過剰ではなく、見事に果実香と絡み合います。 また、ソフトな酸が口当たりを崩さずに、全体を上品かつリッチに演出。ケイマスらしい甘美でゴージャスな余韻が口の中で長く残ります。
-
-
-
-
-
25,300円
-
税抜23,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- アルマヴィーヴァ
ロスチャイルド家とコンチャ・イ・トロ家がチリでつくる究極のスーパープレミアム チリワイン「アルマヴィヴァ 新ヴィンテージ2022年」 バランスの取れた酸としっかりした骨格は、プエンテ・アルトの素晴らしいテロワールを表現。濃厚で甘美、染み込むようなリッチな味わいを持つ2022年ヴィンテージ! メドック格付け第1級に君臨するボルドーワイン頂点の一つ、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社と、7000haを超えるという面積の畑を所有する、名実ともにチリ最大のワイナリー、コンチャ・イ・トロ社とのジョイント・ベンチャーにより1998年に誕生。 ワイン・アドヴォケイトではリリース以来、90点を下回る評価を受けたことはなく、ジェームス・サックリング氏が選ぶ「トップ100ワイン2017」では、2015年ヴィンテージが100点を獲得し、堂々の1位に。世界のトップワインの序列に大きな影響を与えた、偉大なワインです。 「アルマヴィーヴァ」は、オーパス・ワンに続く豪華コラボレーションによって生み出された、高品質チリワインを代表する偉大なワインです。ボルドー最高峰の技術とチリ最高のテロワールの融合によって生み出されるワインは、パワフルさに加えて、エレガンスも感じる味わいで、熟成のポテンシャルにも秀でた珠玉の1本です。 ■2022年ヴィンテージ情報■ 例年より乾燥していたが、全てのボルドー品種にとって素晴らしい年となった。ストラクチャーと酸味の間で、フレッシュさを欠くことなく、例年よりリッチ。バランスの取れた酸としっかりした骨格の味わいは、プエンテ・アルトの素晴らしいテロワールを表現している。長期熟成のポテンシャルを秘めた素晴らしい仕上がり。 ■2022年テイスティングコメント■ 濃いルビーレッド色。熟したカシス、野イチゴ、ブラックベリーの魅力的でフレッシュな香り。杉やスパイスのヒント、バニラ、クルミ、甘草、カカオの繊細なノートが伴う。濃密で広がりのあるワインは、熟した滑らかで洗練されたタンニンで口中を満たし、バランス、エレガンス、持続性の全体的な印象を残す。 ■テクニカル情報■ 熟成:フレンチオークバリック(新樽率70%)にて20ヶ月熟成 ALMAVIVA アルマヴィーヴァ 生産地:チリ セントラル・ヴァレー マイポ・ヴァレー 原産地呼称:DO. PUENTE ALTO ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン72%、カルメネール23%、カベルネ・フラン4%、プティ・ヴェルド1% アルコール度数:15% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:99ポイント Score 99pts Almaviva Puente Alto 2022 Tuesday, Feb 20, 2024 Color Red Country Chile Region Valle Central Vintage 2022 What fabulous perfumed aromas of lavender, blackcurrants, graphite, tapenade and hints of sweet tobacco. So complex and sophisticated. Medium- to full-bodied with tannins that have an incredible finesse and length. It goes on for minutes. It’s all about elegance and class. There’s harmony and freshness for a dry year. Seductive and so long. 72% cabernet sauvignon, 23% carmenere, 4% cabernet franc and 1% petit verdot. Drinkable now, but one for the cellar. Drink from 2028. ワインアドヴォケイト:96ポイント RP 96 Reviewed by: Matthew Luczy Drink Date: 2026 - 2037 The 2022 Almaviva leads with a brooding, woody nose with savory, roasted pepper aromas and pleasing top notes of lavender and dried herbs. The palate is dense, luscious and staining, with considerable concentration and opulence. The finish continues this lush, layered opulence, concluding with supple, firm, unyielding tannins, welcomely braced with fresh acidity and herbal, methol-tinged flourishes. Despite its immediate richness, this is quite wound up, and it will take a few years to integrate its formidable tannins further. But it should be a joy to watch develop over the coming decade and beyond. It's a blend of 72% Cabernet Sauvignon, 23% Carménère, 4% Cabernet Franc and 1% Petit Verdot aged for 20 months in 70% new French oak. Published: Aug 30, 2024
-
-
-
-
ル・プティ・シュヴァル・ブラン [2019/2020/2021/2022]750ml / Le Petit Cheval Blanc | 4本セット
-
110,000円
-
税抜100,000円
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- シャトー・シュヴァル・ブラン
サンテミリオンの双璧シャトー・シュヴァル・ブランが作る希少な白、プティ・シュヴァル・ブランの4ヴィンテージ各1本入ったセットです。 2019 プティ・シュヴァル・ブラン 750ml 2020 プティ・シュヴァル・ブラン 750ml 2021 プティ・シュヴァル・ブラン 750ml 2022 プティ・シュヴァル・ブラン 750ml 【プティ・シュヴァル・ブラン】 シャトーに隣接し2006年に買収したラ・トゥール・デュ・パンの敷地8ヘクタールのうち、1.4ヘクタールはシュヴァル・ブランに併合。残りの6.6ヘクタールは綿密な土壌分析の結果、優れた白ワインのポテンシャルがあるとして、シュヴァル・ブランの白を生み出すプロジェクトがスタートしました。2008年から5ヴィンテージが試験的に作られ、2014年にファーストヴィンテージがリリースされました。 【2019年ヴィンテージ】 敷地にあるすべての13プロットを使用し、フレッシュさをもたらすソーヴィニヨン79%に豊かさを与えるセミヨン21%の構成。本家シュヴァル・ブランと同じフィロソフィーを共にして生まれたこの白ワインは、レモンやグレープ・フルーツ等シトラス系のノーズ、それからライムの花、ライラックなどのフローラルな印象。中盤から白桃や洋梨、アカシヤや蜜蝋などの甘い香り。仄かな甘いヴァニラ。豊潤でオイリーな印象に、綺麗な酸が長い余韻へと続きます。年産34,589本。 【2020年ヴィンテージ】 2020年は穏やかで雨の多かった春に続いて極端に乾燥した夏が続きました。ワインにフレッシュさを保つために、収穫は例年よりも早い8月中旬。フレッシュさをもたらすソーヴィニヨンの割合が例年より多く82%、そして豊かさを与えるセミヨン18%の構成。本家シュヴァル・ブランと同じフィロソフィーを共にして生まれたこの白ワインは、レモンやグレープ・フルーツ等シトラス系のノーズ、それからライムの花、ライラックなどのフローラルな印象。中盤から白桃や洋梨、アカシヤや蜜蝋などの甘い香り。仄かな甘いヴァニラ。豊潤でオイリーな印象に、綺麗な酸が長い余韻へと続きます。若いうちからも楽しめますが、熟成にも耐えうるポテンシャルを備え、ダークグリーンの蝋封がボルドー最高峰の白を目指す風格を醸し出します。1ヘクタールあたり収量は僅か36hl、年産26,905本の限定品です。 【2021年ヴィンテージ】 2021年の降水量は平年並みで、全体的に涼しい年。収穫は例年よりも遅い9月中旬で、葡萄の生育期間ハングタイムが長い、素晴らしい年となりました。フレッシュさをもたらすソーヴィニヨン・ブランが83%、そして豊かさを与えるセミヨン17%の構成。本家シュヴァル・ブランと同じフィロソフィーを共にして生まれたこの白ワインは、レモンやグレープ・フルーツ等シトラス系のノーズ、それからライムの花、ライラックなどのフローラルな印象。中盤から白桃や洋梨、アカシヤや蜜蝋などの甘い香り。仄かな甘いヴァニラ。豊潤でオイリーな印象に、綺麗な酸が長い余韻へと続きます。若いうちからも楽しめますが、熟成にも耐えうるポテンシャルを備え、ダークグリーンの蝋封がボルドー最高峰の白を目指す風格を醸し出します。1ヘクタールあたり収量は僅か39hl、年産27,993本の限定品。 【2022年ヴィンテージ】 2022年はプティ・シュヴァル・ブランのプロジェクト開始以来最も乾燥し、平均気温も初めて15度を超え、7月/8月には40度を超える暑いヴィンテージとなりました。結果として非常に粒の小さな果実となり南国的な凝縮したスタイルに仕上がっています。エレガントで穏やかな香り。黄桃、レモン、蜜蝋、ブリオッシュ、バター、甘いお菓子のアロマ。レモンの花といった柑橘系の香り。暑いヴィンテージらしい豊潤なスタイル。保水性の高い粘土質土壌で収穫されたセミヨンが秀逸で、例年よりセミヨンが多い、71%ソーヴィニヨン・ブラン、29%セミヨンの構成。生産量は前年比40%減の僅か1万5千本。
-
-
-
-
アルマヴィーヴァ [2022]750ml オリジナル木箱入り 6本セット
-
151,800円
-
税抜138,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- アルマヴィーヴァ
※木箱入り大型商品のため、他の商品と同梱できません。 ロスチャイルド家とコンチャ・イ・トロ家がチリでつくる究極のスーパープレミアム チリワイン「アルマヴィヴァ 新ヴィンテージ2022年」 バランスの取れた酸としっかりした骨格は、プエンテ・アルトの素晴らしいテロワールを表現。濃厚で甘美、染み込むようなリッチな味わいを持つ2022年ヴィンテージ! メドック格付け第1級に君臨するボルドーワイン頂点の一つ、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社と、7000haを超えるという面積の畑を所有する、名実ともにチリ最大のワイナリー、コンチャ・イ・トロ社とのジョイント・ベンチャーにより1998年に誕生。 ワイン・アドヴォケイトではリリース以来、90点を下回る評価を受けたことはなく、ジェームス・サックリング氏が選ぶ「トップ100ワイン2017」では、2015年ヴィンテージが100点を獲得し、堂々の1位に。世界のトップワインの序列に大きな影響を与えた、偉大なワインです。 「アルマヴィーヴァ」は、オーパス・ワンに続く豪華コラボレーションによって生み出された、高品質チリワインを代表する偉大なワインです。ボルドー最高峰の技術とチリ最高のテロワールの融合によって生み出されるワインは、パワフルさに加えて、エレガンスも感じる味わいで、熟成のポテンシャルにも秀でた珠玉の1本です。 ■2022年ヴィンテージ情報■ 例年より乾燥していたが、全てのボルドー品種にとって素晴らしい年となった。ストラクチャーと酸味の間で、フレッシュさを欠くことなく、例年よりリッチ。バランスの取れた酸としっかりした骨格の味わいは、プエンテ・アルトの素晴らしいテロワールを表現している。長期熟成のポテンシャルを秘めた素晴らしい仕上がり。 ■2022年テイスティングコメント■ 濃いルビーレッド色。熟したカシス、野イチゴ、ブラックベリーの魅力的でフレッシュな香り。杉やスパイスのヒント、バニラ、クルミ、甘草、カカオの繊細なノートが伴う。濃密で広がりのあるワインは、熟した滑らかで洗練されたタンニンで口中を満たし、バランス、エレガンス、持続性の全体的な印象を残す。 ■テクニカル情報■ 熟成:フレンチオークバリック(新樽率70%)にて20ヶ月熟成 ALMAVIVA アルマヴィーヴァ 生産地:チリ セントラル・ヴァレー マイポ・ヴァレー 原産地呼称:DO. PUENTE ALTO ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン72%、カルメネール23%、カベルネ・フラン4%、プティ・ヴェルド1% アルコール度数:15% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:99ポイント Score 99pts Almaviva Puente Alto 2022 Tuesday, Feb 20, 2024 Color Red Country Chile Region Valle Central Vintage 2022 What fabulous perfumed aromas of lavender, blackcurrants, graphite, tapenade and hints of sweet tobacco. So complex and sophisticated. Medium- to full-bodied with tannins that have an incredible finesse and length. It goes on for minutes. It’s all about elegance and class. There’s harmony and freshness for a dry year. Seductive and so long. 72% cabernet sauvignon, 23% carmenere, 4% cabernet franc and 1% petit verdot. Drinkable now, but one for the cellar. Drink from 2028. ワインアドヴォケイト:96ポイント RP 96 Reviewed by: Matthew Luczy Drink Date: 2026 - 2037 The 2022 Almaviva leads with a brooding, woody nose with savory, roasted pepper aromas and pleasing top notes of lavender and dried herbs. The palate is dense, luscious and staining, with considerable concentration and opulence. The finish continues this lush, layered opulence, concluding with supple, firm, unyielding tannins, welcomely braced with fresh acidity and herbal, methol-tinged flourishes. Despite its immediate richness, this is quite wound up, and it will take a few years to integrate its formidable tannins further. But it should be a joy to watch develop over the coming decade and beyond. It's a blend of 72% Cabernet Sauvignon, 23% Carm?n?re, 4% Cabernet Franc and 1% Petit Verdot aged for 20 months in 70% new French oak. Published: Aug 30, 2024
-
-
-
-
ソノマ・コースト・シャルドネ [2022] 750ml / Sonoma Coast Chardonnay
-
24,200円
-
税抜22,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- オーベール
【生産者について】 オーベールの設立は1999年。マーク・オーベールはピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント等綺羅星のごとき有名ワイナリーのコンサルタントを手掛けてきた凄腕。2010年についに自身の夢である醸造所を購入。現在は自身のワイナリーに専念し、カーネロス、ソノマ・コースト、ナパ・ヴァレーの9つの自社畑と契約畑からシャルドネとピノ・ノワールを造る。マーカッシン、コングスガード、キスラーと並び立つ名品を造り続けている。霞がかかったような色合いが特徴でノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。年2回のリリースタイミングで輸入後すぐに完売となってしまう希少品。 【作品について】 毎年は輸入されない希少キュヴェ。 シングル・ヴィンヤードのシャルドネを造る畑の若木を中心に、一部シングル・ヴィンヤードとなるべき樹齢の高い葡萄ながら、樽セレクションで早飲みした方が良い個性を持つと判断したキュヴェをソノマ・コースト用にセレクト。 オーベールの厳格なワイン造りとブレンド・セレクションはシングル・ヴィンヤード・キュヴェとまったく同じ取り組みで造られる。 【ヴィンテージ情報】 2022年は前年後半の冬からたっぷり雨が降り、乾燥した前年に疲れた根と土壌をリフレッシュさせ、春は温暖な天候が続き健全でバランスの取れた作柄を予想させた。8月と9月初旬の暑さが風味と酸味を更に凝縮させ、バランスの取れた栄養状態の濃厚で完熟した葡萄が収穫できた。2022年のシャルドネは、その洗練さ、凝縮感、若々しい緑の縁、まぶしいほどの淡黄色の輝きを放つ。香りには新鮮で華やかな花、スイカズラ、セロリ、ローズオイルなどが共通して現れ、ジューシーで甘美でなめらかな舌触り、驚くほどの凝縮感がオーベールの個性を照らし出すヴィンテージとなった。 【テクニカル情報】 夜まだ涼しいうちに収穫、5-6時間以内に樽に入ることをターゲットしている。冷蔵車で直ちにワイナリーに持ち込み、選果・圧搾の後、仏産樽(約80%新樽、20%1年使いの樽)に入れゆっくりと健全な発酵を進め、約10ケ月かけて第一次と第二次発酵(100%自然酵母、MLF100%)を行う。澱が自然に降りるのを待ってから、樽選択をしてステンレスタンクに移し、4-5か月落ち着かせ、毎年12月に人工的な清澄無し、フィルター無しでボトリング。発酵・熟成期間約15ヶ月(樽とタンク) 【マーク・オーベールのテイスティング・コメント】 溌剌とした若々しい魅力。リンゴの花、レモンシャーベット、ネクタリンのはじけるような香りで幕を開ける。口に含むと、2022年ヴィンテージのリッチさとテクスチャーの濃厚さ、そしてソノマ・コーストのシャルドネらしいきっちりと引き締まった酒質と爽やかな酸味のバランスが調和している。余韻は長くピュアで、柑橘系の爽快な心地良さが口中に広がる。少しだけ靄がかかったように見えるのはノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。オーベールのこだわりを表現。 【畑情報】 自社畑(ローレン、CIX、パウダーハウス)を含む、ソノマ・コーストの契約栽培の畑から厳選したキュヴェをブレンドしたことで、ソノマ・コーストらしい若々しい魅力に溢れ、オーベールのスタイルである薫り高く、しなやかな口当たり、ジューシーな魅力あふれるワインに仕上がっている。
-
-
-
-
CORTON CHARLEMAGNE GRAND CRU 2022 CAPITAIN GAGNEROT / コルトン・シャルルマーニュ
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
~ 特級の風格漂う逸品 ~ ラドワの老舗キャピタン・ガニュロ。現在は若きピエールが当主となり、クラシックな味わいを継承しつつ、ポンソなども使用している新素材の樹脂コルクを使用するなど、革新的な一面もあり、温故知新のワイン造りを行っています。 この蔵の特級コルトン・シャルルマーニュは、ラドワ側の区画とル・シャルルマーニュ区画のブレンドで仕込まれます。はっきりと感じられる鉱物的なミネラル感のあるアタックで、洋梨やアプリコットのような甘美な果実の風味が心地よく、熟度の高い果実味と堅さの混然一体となった酒質。余韻にはミネラリーな収れんとクレームブリュレのような香ばしさが心地よく感じられる、特級然とした風格です。
-
-
-
-
VOSNE ROMANEE CLOS DE LA FONTAINE 2022 GROS FRERE ET SOEUR / ヴォーヌ・ロマネ クロ・ド・ラ・フォンテーヌ
-
28,600円
-
税抜26,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
~ 近年新たにリリースする、グロ・フレールのフォンティーヌ ~ ヴォーヌ・ロマネの名門グロ家の系譜を引く、同村屈指のドメーヌのひとつ。2015年まではジャン・グロ氏の次男ベルナールが運営しており、以降は息子のヴァンサンが参画し、革新的なワインメイクで、力強くエネルギーに溢れたワインを生み出しています。 こちらはグロ家の相続の関係で、近年ミシェル・グロから入手してリリースすることとなったクロ・ド・ラ・フォンテーヌ。グロ・フレールらしい優しく赤い果実の風味が前面に来ており、そこにイチジクやプラムの甘美さを帯びます。樽の香ばしい風味が絶妙に溶け合い、艶やかなタンニンと広がる味わいは実に心地よい飲み心地です。
-
-
-
-
GEVREY CHAMBERTIN 1ER CRU LAVAUX SAINT JACQUES 2022 TORTOCHOT / ジュヴレ・シャンベルタン ラヴォー・サン・ジャック
-
22,000円
-
税抜20,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
~ 蔵が得意とするジュヴレ銘醸1級区画 ~ 1865年から4代続くジュヴレ・シャンベルタン村の名家。当主シャンタルは有機栽培を推し進め、2008年には完全に有機栽培に転換し、2013年にはエコセールも取得しています。近年はさらに収穫量も制限して、醸造ではコールドマセラシオンの実施。ヴィンテージごとに調整する除梗は25%~40%程度で、自然酵母の使用など、ピュアかつ凝縮感のある味わいを実現しています。 ジュヴレ・シャンベルタン一級の中でも特に人気の高いラヴォー・サン・ジャックは、トルトショも得意としている区画。チェリーのアロマ、ハーブやエピスの風味で、厚みがありながらもどこかエアリーでエレガントな印象を受ける、その人気の高さを伺い知れる仕上りです。
-