Syrahワインの商品一覧|2ページ目
-
-
-
コングスガード シラー ハドソン・ヴィンヤード [2013]750ml
-
36,300円
-
税抜33,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
- 生産者
- コングスガード・ワイナリー
無類のローヌワイン好きであるロバート・パーカー氏も「北ローヌの最上エルミタージュを彷彿とさせる」と称賛する、コングスガードのラインナップの中でも毎年驚異的な得点を獲得するシラー。 ナパ・ヴァレーのカーネロスを代表する銘醸畑、ハドソン・ヴィンヤードのシラーから造られます。ジョン・コングスガード氏は畑を所有するリー・ハドソン氏とデイヴィス大学時代からの長い付き合いであり、畑の中でも最上の区画のブドウを購入し、このキュヴェを造り始めました。 冷たいサンパブロ湾からの霧と冷気の影響により密度の高い果実味を備えたブドウを新樽比率50% のフレンチオークにて熟成させた後、無ろ過・無清澄にて瓶詰めを行います。造られるワインはスパイシーなアロマが心地良く、凝縮した果実味と緻密なタンニンが織り成すリッチな味わい。 KONGSGAARD SYRAH HUDSON VINEYARD NAPA VALLEY コングスガード コングスガード シラー ハドソン・ヴィンヤード ナパ・ヴァレー 生産地: アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ナパ 原産地呼称:AVA. NAPA VALLEY ぶどう品種:シラー 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:98 ポイント Rating 98 Release Price NA Drink Date 2015 - 2035 Reviewed by Robert M. Parker, Jr. Issue Date 31st Dec 2015 Source 222, The Wine Advocate Kongsgaard also makes an amazing Syrah from a clone he obviously knows a lot about, because it does remind one of a great Cote-Rotie such as Guigal’s La Landonne. Both the 2014 and 2013 are just loaded with notes of beef blood, grilled steak, raw beef, chocolate, asphalt, truffle and black olive tapenade. The 2013 has even more body and richness, and is a dead ringer for a great Cote-Rotie from Guigal, especially one with no Viognier in it. It is pure meat, blood and black fruits. Drink it over the next 15-20 years, although I found it irresistible when I tasted it.
-
-
-
-
【送料無料】<限定5セット>砂漠で造られた希少な紅白ワイン2本セット
-
16,500円
-
税抜15,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- ヴェンティスケーロ
- 生産地
【送料無料】<限定5セット>砂漠で造られた希少な紅白ワイン2本セット 通常2本で¥24,200のところ、¥16,500と大変お得なセットにしました。限定5セットのみのご案内です。 ーチリのベンティスケーロ社が世界一過酷なアタカマ砂漠で造るワイン“TARA”ー チリのベンティスケーロ社がアタカマ砂漠で造るワイン。降水量は、年間たったの20mm。アンデス山脈から流れる水を地下から汲み上げて灌漑している。太平洋から程近い22kmはなれたところに畑があり、朝は涼しく昼間はとても暑いが、海からの冷たい風のおかげでフレッシュさを保っている。生産量はごくわずかで収穫はすべて手で行われている。ベンティスケーロ社は、チリのブドウ栽培地をアタカマ砂漠のウスアコとロンゴミラまで広げ、他のチリワインとは全く異なる新しいタイプのワインを造り出している。石灰質土壌の塩分とミネラルを豊富に含んだテロワールを最大限に表現している。 野生酵母を使用しステンレスタンクで発酵。その後23ヶ月間熟成(70%ステンレスタンク、30%は、5年使用したブルゴーニュタイプのオーク樽を使用)。清澄やろ過は一切していないため、滓を含んでいる。アタカマ砂漠のユニークなテロワールをそのまま表現したワイン。 <ベンティスケーロ タラ シャルドネ 2014> フレッシュでミネラル豊富な白ワイン。骨格がしっかりとしていてフローラルでフルーティーな味わい。海からの冷たい空気の影響でカマンチャカと呼ばれる霧が発生する。この霧と冷たい風が高温の砂漠を冷やし、ブドウ木に良い影響を与えてくれる。土壌は、塩分を含んだ石亜質。 牡蠣、ウニ、脂身ののった魚や白身の肉によく合う。 <ベンティスケーロ タラ シラー メルロー 2014> 2つの品種はそれぞれ別々の小さなタンクで発酵。野生酵母を使用し、1週間かけて1日2回~3回ポンピング・オーバーが行われます。その後、5年使用したフレンチオーク樽(228L)で14ヶ月間熟成。清澄やろ過は行わず瓶詰め。 シラーがフレッシュさ、ハーブ、スパイスのアロマを引きだし、メルローが果実味とソフトなタンニンとボディーを与える。黒系フルーツの香り、口に含むと心地よい酸味を感じる、ミディアムボディーで余韻も長い。 ハムやローストビーフ、スモークした肉、スパイシーなソーセージとよく合う。
-