Chateauワインの商品一覧|23ページ目
-
-
-
シャトー・フィジャック [1990] 750ml / Chateau Figeac
-
110,000円
-
税抜100,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- Chateau Figeac
シャトー・フィジャックは、 昨年9月にサン・テミリオンの新格付けが発表されて、 プルミエクリュ・グラン・クラッセAに昇格した、 今最も注目されているシャトーです。 ボルドー右岸では珍しい砂利質土壌であるため、 他のサン・テミリオンのワインと比べてカベルネ種の比率が高く、 メドックのような力強い1本に仕上がっています。 力強さはありながらも熟成によって丸みを帯び、 複雑味と上品さを兼ね備えた、 極上1990年の高いポテンシャルをお楽しみください。
-
-
-
-
シャトー・オーゾンヌ [2000] 750ml / Chateau Ausone
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・オーゾンヌ
シャトー・オーゾンヌが手掛けた、近年最も偉大なヴィンテージ2000年! サン・テミリオン最古のシャトーのひとつでもあるオーゾンヌは、 ポムロールに近い場所に位置し、サン・テミリオンながらメドックの ような鉄分が豊かな砂利の多い土壌の為、メルロの栽培比率が高い この地では珍しくカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高くなっています。 ブーケは非常に魅力的でチェリー、ブラックベリー、 そして濃いルビーを思わせる外観。 23年の熟成を経ても圧倒されるような存在感のオーゾンヌの傑作2000年は、 今ようやく飲み頃の入り口に立っています。
-
-
-
-
シャトー・ル・パン [2000] 750ml / CHATEAU LE PIN
-
1,518,000円
-
税抜1,380,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・ル・パン
2.7haの極小区画から生まれる幻のボルドーワイン。 醸造コンサルタントのミシェル・ロランの名前を、 ファースト・ヴィンテージ・リリースと同時に世界に知らしめたル・パン。 「クラス・ド・フェール」と呼ばれる鉄分を豊富に含む独特のテロワールと、 2.7haの小さな畑、年産7000本程度の超低収量のマイクロ・シャトー。 最優良年の2000年ヴィンテージは、 今後の価格上昇が見込まれる希少な1本です。 ●エチケットに少しだけ破損がございます。 ご購入前に2枚目の画像をご確認いただけますと幸いです。
-
-
-
-
【数量限定】メドック格付第5級 シャトー・コス・ラボリー 2013年ヴィンテージ 3本セット
-
23,100円
-
税抜21,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
- 生産者
- シャトー・コス・ラボリ
*数量限定、6本セットのみの販売になります 【シャトー・コス・ラボリーについて】 メドック格付け第5級のシャトーで、近年オーナーであるオードワ家の下、大規模な設備投資が行われ、品質向上が目覚ましいです。 コスの丘に18haの非常に日当たりの良い畑を所有し、ブドウ品種はカベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロ35%、カベルネ・フラン5%の比率で栽培しています。醸造はステンレスタンクで発酵後、樽内でマロラクティック発酵。熟成は新樽比率50%のフレンチオークで14ヵ月間実施します。 味わいはパワフルかつエレガント。ブドウのタンニンや樽由来の力強いストラクチャーと、丁寧に抽出された果実味がもたらす優雅な風味を楽しむことが出来ます。カシスやブラックベリーのアロマに加え、スミレや土のニュアンス。純粋な果実味が印象的で、タンニンと酸は非常に良くバランスの取れた仕上がりです。余韻にはブラックチェリーやリコリス、ほのかなミネラル感が感じられ、エレガントなフィニッシュです。
-
-
-
-
【数量限定】「ミスター・メルロー」の異名を持つミシェル・ロラン氏によって飛躍したシャトー・ラリヴェ・オー・ブリオン・ルージュ 2013年ヴィンテージ6本セット
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
*数量限定、6セットのみの販売となります。 【シャトー・ラリヴェ・オー・ブリオンについて】 ぺサック・レオニャン地区の中心部にあり、グラーヴ格付けシャトーのオー・バイィの畑に隣接しています。 シャトーの歴史は14世紀まで遡り、当時は125haもの大きさがあり、60haのブドウ園、52haの牧草地と広大な松林から成り立っていました。かつてはシャトー・オー・ブリオン・ラリヴェと名乗っていましたが、紆余曲折を経て、シャトー・ラリヴェ・オー・ブリオンと命名され今日に至っています。 1987年にフィリップ・ジェルヴォゾン氏が所有者となってからは品質の向上のため、積極的な投資を行い、1996年からは著名な醸造家ミッシェル・ロランをコンサルタントとして招き、収穫や選果など様々な改革を行った結果、テロワールにも恵まれていたこともあり、近年飛躍的に品質が向上しています。 生産量が少ないためヨーロッパ以外の輸出が少なく、日本では知名度は低いですが、リーズナブルな価格で楽しめるボルドーワインとして高い人気を誇っています。 土壌は、表土は小石と砂の層、砂と珪石の層、が折り重なった透水性の高い地層となっており、下層土は、鉄分を含む硬い地層を伴った、礫層で構成されています。 外観は深く美しいガーネット。ブラックチェリーやカシスなど煮詰めた黒い果実の豊満なアロマ、加えてハーブや土、スパイスのニュアンスが重なります。 しっかりとした骨格を備えており、力強くもなめらかなタンニンと凝縮した果実味が見事に調和しています。
-
-
-
-
【数量限定】ボルドー名門シャトーのオーナー2人が共同で所有する シャトー・ド・フランのスペシャル・キュヴェ『シャトー・ド・フラン レ・セリジエ』2006年ヴィンテージ6本セット
-
20,900円
-
税抜19,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- シャトー・ド・フラン
*数量限定、6セットのみの販売となります 【シャトー・ド・フランについて】 サン・テミリオンから20km離れたジロンド川のそばに位置するシャトー。 シャトー・シュヴァル・ブランを100年以上に渡って所有してきたエブラール家のドミニク・エブラール氏と、シャトー・アンジェリュスなどの所有者であるユベール・ド・ブアール氏が、1985年に共同で購入し、経営しています。 【ワインについて】 『シャトー・ド・フラン レ・セリジエール』はオーナー2人が惚れ込んだ、恵まれたテロワールを有するシャトーの特別な区画のブドウが生む、複雑味に満ちたスペシャル・キュヴェ。 セリジエールとは「チェリー」の意味で、専用の畑の区画の脇に桜の木があったことに由来しています。 スタンダード・キュヴェとは区画の異なる畑で栽培されたブドウは、手作業で選果されます。温度管理の徹底されたステンレスにおいて発酵させたワインは、その後12~14ヵ月間の樽熟成を行います。その際にはフレッシュさと複雑さの均衡を上手く取るために、新樽を3分の1、1年使用した樽を3分の2というこだわりのバランスで熟成しています。 外観は深く濃いルビー色。ブラックベリーやブルーベリーなどの黒系果実の香り。上品なオーク由来の、チョコレートを思わせる濃密な香りも感じられます。味わいはフルボディの、濃縮された印象。黒系果実の風味が豊かに感じられ、熟成を経て、丸みをおびた柔らかな酸とタンニンが複雑な余韻となります。
-
-
-
-
シャトー・アンジェリュス [2007] 750ml / Chateau Angelus
-
99,000円
-
税抜90,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- シャトー・アンジェリュス
妖艶な芳香漂うサン・テミリオンの雄、フェミナンな個性が特徴の2007年! サン・テミリオンのみならずボルドー右岸で圧倒的な人気を誇るアンジェリュス。 こちらの2007年は夏の涼しさがそのまま味わいに反映されたような、 エレガントで女性的な印象。 凝縮感のある果実味は適度にこなれつつ、 落ち着きのあるカシスリキュールにほのかなミントのヒントに、 クリームブリュレの心地よい余韻がありつつ、 カベルネ・フラン由来の真っ直ぐで伸びのある酸が感じられる上品な味わいです。
-
-
-
-
シャトー・タルボ [2000] 1500ml / Chateau Talbot
-
74,800円
-
税抜68,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- Chateau Talbot
クラシックなスタイルを貫き通す、いぶし銀シャトーのマグナム、グレート・ヴィンテージ! 格付に関係なく古くからのファンが多いことで知られるシャトー・タルボ。 その特徴でもある、逞しく骨格のしっかりとした味わいと熟した果実味が 調和した仕上りが非常に良く表れているのが、素晴らしい作柄となった極上2000年。 さらにマグナムボトルと言うこともあり、その味わいはまさに至高。 まだまだ骨格ははっきりとしていながら、適度に馴染んでほのかな甘みへと 変化したタンニンは絶妙で、余韻に広がるタバコやなめし革のニュアンスと 相まって素晴らしいハーモニーを奏でています。
-
-
-
-
シャトー・カルボニュー [1977] 750ml / Chateau Carbonnieux
-
36,300円
-
税抜33,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1977
大切な人へのギフトとしてもぴったりの46年熟成のカルボニュー! 1956年にマルク・ペランが購入したのがこのカルボニューで、 起源は12世紀に遡るグラーヴ地区で最も歴史あるシャトーの1つです。 土壌の個性を引き出したブドウを使用し、 丁寧な醸造によってテロワールとブドウの風味を、 見事に調和させた造りが特徴です。 大変希少な1977年のバックヴィンテージは、 長い時を経ても残り続けている、 シガーの風味が漂うエレガントでしなやかな果実味が魅力的です。 ●エチケットに経年劣化による破損・汚損がみられますが、 キャップシールの状態は良好です。 ●液面が少し下がってきていますが、1977年のワインとしては健全な状態といえます。
-
-
-
-
シャトー・ラトゥール [1983] 750ml / CHATEAU LATOUR
-
187,000円
-
税抜170,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1983
- 生産者
- CHATEAU LATOUR
ヴィンテージの良し悪しすら凌駕する、ちょうど40年を迎える圧巻の完成度です! 5大シャトーの中でも圧倒的な人気と実力を誇る、 トップ中のトップシャトーであるラトゥール。 その崇高な味わいはヴィンテージにほとんど左右されることのないことはご承知の通り。 今年でちょうど40年を迎える1983年は、まさにその通りのヴィンテージの評価に流されることのない、 唯一無二の個性を感じられる圧巻の出来栄え。 果実、スパイス、熟成由来のアースィーな要素を含んだ香りは一層深みを増し、 強靭なタンニンは力強くもしなやかに変化しており、メドック格付け一級にふさわしい味わいです。
-