ブルゴーニュ|グラン・クリュの赤ワインの商品一覧|7ページ目
ブルゴーニュ・グラン・クリュ
Bourgogne Grand Cru
ブルゴーニュ・グラン・クリュ
ブルゴーニュ・ラヴァー垂涎のグラン・クリュの一覧です。
値上がりが続く生産地ですので、今のうちに手に入れておいて数年後にゆっくりとお愉しみいただくこともおすすめです。
-
-
-
ミュジニー グラン・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ [2018] 750ml / MUSIGNY GRAND CRU VIEILLES VIGNES
-
264,000円
-
税抜240,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
ヴォギュエ家は中世から葡萄畑を所有する、ブルゴーニュ屈指の名家。 シャンボール・ミュジニーのワインのみを追究し、 いまではこの村のNO.1の造り手となっています。 蔵を代表する特級畑ミュジニーは、DRCやアルマン・ルソーのグラン・クリュと同じく、 世界最高峰に君臨するワイン。若樹の葡萄は格下げしてプルミエ・クリュに使用するなど、 妥協のない厳しいワインづくりから生み出されます。 2018年は良年らしいボリュームある赤い果実やドライハーブ、鉄分のニュアンスが感じられ、 それを包み込むきめ細かいしっかりとしたタンニンは緻密な舌触り。 余韻も非常に長く、来るものを容易に近づけない厳格なスケール感を持ち合わせています。 少なくても10年、いや、20年くらいは環境のいいワインセラーの中で熟成させて、 グラスの底から湧き出るような凄みをもった、 ミュジニー最高峰の味わいを開かせてみたい、そんなワインです。
-
-
-
-
シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ [2017] 750ml / CHARMES CHAMBERTIN GRAND CRU
-
39,380円
-
税抜35,800円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
ボーヌのモンタニーに居を構えるシャトー・ド・シャルドンは、 チリでも活躍するワインメーカーのルイ・ヴァレットが経営しており、 国内外で注目を浴び始めています。 シャルム・シャンベルは評価の高い特級畑。 透明感のあるスミレや上品なプルーン、そして新鮮な甘いカシスのニュアンスを備えた、 複雑かつ開放的な香りが特徴的なワインです。 口当たりはとても柔らかく、ふくよかな果実味と熟した酸味が、口いっぱいに広がります。 現在の美味しさと共に、今後の熟成のポテンシャルを感じさせてくれます。
-
-
-
-
クロ・ヴージョ グラン・クリュ [2020] 750ml / CLOS VOUGEOT GRAND CRU
-
41,800円
-
税抜38,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- LAURENT ROUMIER
ローラン・ルーミエは、ジョルジュ・ルーミエを祖父に持ち、 ジョルジュ・ルーミエの現オーナー、クリストフとは従妹という間柄。 ジョルジュからクロ・ド・ヴージョの最良部分1haを受け継ぎ、 今後ますます注目を集めること必至の生産者です。 相続でローランが引き継いだクロ・ヴージョの畑は樹齢47年。 収穫後にセメント・タンクで低温でじっくりと発酵を行い、 木樽で15か月の熟成を経てから瓶詰めされる贅沢なつくり。 熟した黒系の果実味ときめ細かくそろった滑らかなタンニン、 程よい樽香はワインをよりエレガントな印象に仕上げています。
-
-
-
-
コルトン レ・ロニュエ グラン・クリュ [2017] 750ml / CORTON LE ROGNET GRAND CRU
-
52,800円
-
税抜48,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- DOMAINE DUPRE
モレ・サン・ドニの一級畑”モン・リュイザン”の名を冠した、 ドメーヌ・デ・モン・リュイザンを手掛けるジャン・マルク・デユフルールの、 もう一つのドメーヌがこのデュプレです。 この銘柄は今は亡きフローラン・ド・メロードのコルトンを、 DRCとともに継承した特別なキュヴェ。 その酒質は非常に洗練されており、研磨されたかのような美しい果実味と、 特級らしい骨格を形成しています。 2019年や2018年に隠れてしまいがちな2017年は、 適度な涼しさを伴う端正なたたずまいのワインが多く、 古典的なブルゴーニュがお好きな方には、かなり印象がいい年号です。
-
-
-
-
コルトン・ロニェ グラン・クリュ [2019] 750ml / CORTON LE ROGNET GRAND CRU
-
60,500円
-
税抜55,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- DOMAINE DUPRE
モレ・サン・ドニの一級畑”モン・リュイザン”の名を冠した、 ドメーヌ・デ・モン・リュイザンを手掛けるジャン・マルク・デユフルールの、 もう一つのドメーヌがこのデュプレです。 この銘柄は今は亡きフローラン・ド・メロードのコルトンを、 DRCとともに継承した特別なキュヴェ。 その酒質は非常に洗練されており、研磨されたかのような美しい果実味と、 特級らしい骨格を形成しています。 それに大人気な年号である2019年はブルゴーニュが好きな人には、 たまらなくの所有欲を刺激する掘り出し物と言えるでしょう。
-
-
-
-
クロ・ド・ラ・ロッシュ グラン・クリュ [2022] 750ml / CLOS DE LA ROCHE GRAND CRU
-
93,500円
-
税抜85,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
今年5月にラ・ヴィネスタッフが訪問してきた蔵元モン・リュイザンは、モレ・サン・ドニの一級、 特急銘柄に特化した異色の優れた蔵元です。訪問当日は陽気なジャン・マルク・デュフルールと共に テイスティングを行い、印象の良かったいくつかのキュヴェを分けてもらいました。 クロ・ド・ラ・ロッシュは蔵元が僅か仕込む特級銘柄。幸運にも熟成中の樽から抜いたものを味わせてもらった、 思い出の2022年です。ベリー系の赤い果実の熟した風味をしっかりと持っており、スパイスやローストが 絶妙に溶け合います。長期熟成を約束してくれるような、やや収斂の強いタンニンと骨格がありながらも、 全体的には艶やかで、今でも十分美味しさを実感させるのは、2022年というその作柄の素晴らしさでしょう。
-
-
-
-
シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ トレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ [2013] / CHARMES CHAMBERTIN GRAND CRU TRES VIEILLES VIGNES
-
79,200円
-
税抜72,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
ジュヴレ・シャンベルタンを語る中ではずすことができない生産者ジョセフ・ロティ。 ルイ14世の頃からワイン造りに携わる旧家として知られています。 培養酵母を一切使わないワイン造りは、ジュヴレ・シャンベルタン特有の野性味を帯びた味わいを、 楽しむことができます。 こちらのシャルム・シャンベルタンは1855年植樹のトレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ! 2013年らしい冷涼な酸を伴うグリオットの果実味と、 古樹由来の野性的なタンニンが織りなす、まさに芸術品です!
-
-
-
-
シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ [2020] 750ml / CHARMES CHAMBERTIN GRAND CRU
-
137,500円
-
税抜125,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- アルノー・モルテ
アンリ・ジャイエに影響を受けたドニ・モルテは、 ブルゴーニュでも5指に数えられる程の最高のワインを生み出すドメーヌ。 2006年の造り手の急逝により行く末が心配されましたが、 現在はメオ・カミュゼとドメーヌ・ルフレーヴでワイン造りを学んだ、 息子のアルノーによって以前と変わらぬ高品質なワインを世に送り出しています。 自身の名前でリリースする【アルノー・モルテ】は、 2016年より借地契約により加わった4haの畑から造る、アルノーの新しい試み。 特級シャルム・シャンベルタンは石灰岩と泥灰土、鉄を含む粘土質の赤土の土壌。 そのワインは赤紫色の熟した果実と、丸みを帯びたなめらかなタンニン、 そしてグラン・クリュにふさわしい洗練された酸を多く含みます。 今後の熟成が楽しみな2020年はわずか0.2haから生み出される希少品です。
-
-
-
-
シャンベルタン グラン・クリュ [1999] 750ml / CHAMBERTIN GRAND CRU
-
127,930円
-
税抜116,300円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- FREDERIC ESMONIN
ジュヴレ・シャンベルタンに本拠地を置くフレデリック・エスモナンは、 近年成長が著しい、注目の蔵元。 収穫した葡萄を100%除梗し低温マセレーションを行ってから発酵へと進み、 そのテロワールを純粋に表現したワイン造りで人気を獲得しています。 特級シャンベルタンは、凝縮した果実味としっかりとしたミネラル感を備えた、 まさにグラン・クリュにふさわしい風格。圧倒的な密度を誇るアロマが漂い、 長大な余韻が続く大作です。 程よく熟成感が出始めた1999年はクラシカルなブルゴーニュを今に伝える、希少な1本。
-
-
-
-
エシェゾー グラン・クリュ [1987] 750ml / ECHEZEAUX GRAND CRU
-
99,000円
-
税抜90,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1987
- 生産者
- マニエール・ノワロ
ヴォーヌ・ロマネ村を中心に素晴らしい区画の数々を所有する、 ブルゴーニュの名門ドメーヌ、リシャール・マニエール。 このマニエール・ノワロはそのリシャールの前身であり、 今回希少なバックヴィンテージが入荷しました! 当時でも同村の最大所有者の一人で、評論家からも高い評価を獲得。 特に特級は最上の区画であるレ・プーライエールのほぼ中心という好立地の葡萄を使用しています。 この村特有の男性的でしなやかなタンニンを残しながら、 30年以上の熟成を経て、複雑かつ繊細な味わいへと変貌を遂げています。 格の高さが伺い知れる高貴なアロマが漂い、 味わいは力強くもエレガントで甘露なニュアンスが特に心地よい秀逸な逸品です。
-