1980年 〜 1989年ワインの商品一覧
-
-
-
シャトー・ド・ロッシュモラン ルージュ [1985] 3000ml / Chateau de Rochemorin ROUGE
-
41,800円
-
税抜38,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- シャトー・ド・ロッシュモラン
17世紀には既にワイン造りを行っており、シャトー名は「ムーア人の砦」を意味し、 7~8世紀にムーア人が侵入してきた際、砦の築かれた場所だった歴史あるシャトーです。 1973年にボルドーの雄アンドレ・リュルトンが所有者となり、そのワイン造りは劇的に向上しました。 1985年は素晴らしい作柄となったこの年らしい素晴らしい出来栄え。 グラーヴ地区のワインならではのスパイシーさに甘く香ばしさを含んだアロマ、 艶やかな果実味と練れた円やかな渋味が織り成す味わいが心地よく広がります。
-
-
-
-
プレステージ・ミレジメ [1989] 1500ml / PRESTIGE MILLESIME
-
39,600円
-
税抜36,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1989
- 生産者
- MICHEL FURDYNA
コート・ド・バール地区の中心地セル・シュール・ウルス村の家族経営のメゾン。 1976年にミッシェルとマリー=ノエル・フルディナ夫妻が両親から畑を引き継ぎ、 テラ・ヴィティスの認証を受け土地に根差したシャンパーニュ造りを行っています。 豊富な熟成原酒による貴重なバックヴィンテージに加え、 近年は新作キュヴェを続々とリリースし注目を集めています。 こちらはプライベート・ストックのキュヴェ・プレステージ、しかもマグナム、 ヴィンテージは1989年です!作柄も良く、凝縮した味わいとマグナムボトルらしい、 見事な熟成度合いで、複雑かつ贅沢な味わいに。熟成シャンパーニュ好きの方は見逃せません! 【ピノ・ノワール、シャルドネ】
-
-
-
-
シャトー・ギロー [1989] 750ml / CHATEAU GUIRAUD
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 1989
- 生産者
- SAUTERNES
ソーテルヌでも最大の栽培面積を誇るシャトー・ギロー。1983年にグザヴィエ・プランティー氏が支配人に就任し、熟したぶどうのみを収穫する厳しい選果を行い、その評価に相応しい味わいのワインを産み出したことにより、今ではソーテルヌを代表するシャトーとしてトップクラスの評価を受けています。30年以上の時を経た1989年は、既に上質な熟成感が出ており、カラメルや蜂蜜のような凝縮感がありながらも丸みを帯びて品のある仕上り。豊潤な果実味に穏やかな酸味とミネラルが調和しており、程よく熟成した甘美な味わいはまさに極上品です。
-
-
-
-
シャトー・ラフォン・ロッシェ [1983] 750ml / Chateau Lafon-Rochet
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1983
その起源は16世紀まで遡るという長い歴史を持つシャトー。 長らく家族経営を続けていましたが、1960年にポンテ・カネを所有するテスロン家が買収し、 大改革を行ってその品質を一気に高めました。 その畑はラフィットやコスにも隣接している好立地。 また、近年は濃縮感のあるフルボディな現代的造りで高い評価を得ているシャトーでもあります。 40年の時を経て、ドライプラムにバニラやスパイス、土のニュアンスが溶け合い、複雑味を増した奥深い味わいは、改めてボルドーの素晴らしさを再確認させてくれます。 1983年生まれの方へのギフトにおすすめです!
-
-
-
-
シャトー リューセック [1989] 750ml / CHATEAU RIEUSSEC
-
23,100円
-
税抜21,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 1989
- 生産者
- SAUTERNES
ファルグとソーテルヌの丘の斜面に広がる、 抜群の立地に畑を持つシャトー・リューセック。 1985年からはラフィットを手掛けるドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトが所有し、 ソーテルヌでもトップクラスの評価を受けています。 そのワインは芳醇な蜂蜜の風味と、香ばしいロースト香が巧みに溶け合う力強いスタイルが特徴的。 1989年は、深みのある色合いから濃厚な蜜を思わせる甘美な風味と、 カラメルやロースト香のバランスが絶妙。 ねっとりと濃密で豊潤な味わいながら、重たすぎずきれいな余韻はさすがの完成度です。
-
-
-
-
クロ・デュ・マルキ [1983] 750ml / COLS DU MARQUIS
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1983
- 生産者
- SAINT JULIEN
メドック格付2級のレオヴィル・ラス・カーズが手掛けるクロ・デュ・マルキ。 レオヴィル・ラス・カーズのスタイルを継承しつつ、テロワールを表現することに重きを置いたその造りは、 本家に引けを取らぬ複雑味と奥行を兼ね備えた仕上りで好評を得ています。 飲み頃を迎えた1983年は、黒い果実に焼きリンゴやシガーボックスなど様々なアロマで構成されています。 豊かなミネラルも上手く解け、果実味に溶け込んだタンニンも心地よく甘やかな風味を帯び、 柔らかさを演出しています。サン・ジュリアンのテロワールを見事に活かした 素晴らしいバランスの古酒ボルドーと言えるでしょう。
-
-
-
-
ボーヌ クロ・デ・フェヴ [1985] 750ml / BEAUNE 1ER CRU CLOS DES FEVES
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
ボーヌ最古の蔵元のひとつ、シャンソン。 拘りの全房発酵と発酵前の長期の浸漬を行うことで、 より複雑味のある高い品質のワインを生み出し続けています。 1985年はボランジェの傘下となる前の貴重なバックヴィンテージ。 シャンソンが単独で所有する一級のクロ・デ・フェヴは、 ボーヌの丘中腹に位置する絶好の区画(3.8ha)。 1307 年にはすでに、ラテン語の「 Fae 」としてその 存在を土地台帳に記載されている、 歴史的に見ても貴重なモノポールです。 ドライイチジクやバラのドライフラワー、ビターチョコレートなどの複雑なアロマを携え、 豊潤でありながらシルキーなタッチの素晴らしい出来栄えです。
-
-
-
-
シャルム・シャンベルタン [1984] 750ml / CHARMES CHAMBERTIN GRAND CRU
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1984
- 生産者
- HENRI REBOURSEAU
1919年にアンリ・ルブルソー将軍によって創業されたジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ。 現在も孫のジャン・ドゥ・スーレのもと卓越したワイン造りを続けています。 ジュヴレ・シャンベルタンには特級を含む13ha近い畑を所有しており、まさに同村を代表する造り手として君臨しています。貴重なバックヴィンテージのシャルム・シャンベルタンは、魅力的な甘いレッドチェリーのニュアンスが如実に現れる区画です。30年以上の熟成を経て赤い果実にドライポプリやハーブ、紅茶の華やかで複雑なアロマとなり、細かく練れたタンニンが申し分ない、完成度の高い1本です。 1984年生まれの方へのプレゼントにいかがでしょうか? 【キャップシール】液面はかなり下がってきていますが、ふき漏れなどはございません。 【エチケット】経年劣化による、汚損、破損がございます。*画像をご確認ください。
-
-
-
-
ル・モンラッシェ・グラン・クリュ [1981] 750ml / Le Montrachet Grand Cru
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 1981
世界最高峰の白ワインを算出する特級畑モンラッシェの、 ル・モンラッシェ(シャサーニュ・モンラッシェ村側の区画)の生産者として知られる、 サントネイ村の老舗生産者フルーロ・ラローズ。 蔵元はルネから息子のニコラに引き継がれ、益々高い評価を得ており、 そのワインは殆どが馴染みのレストランやワインショップのみに出荷される為、 入手は困難となっています。 ル・モンラッシェには0.045haを所有(DRCとジャック・プリウールに挟まれた区画)。 わずか2樽、年産約600本の稀少品です。 加えて約40年の熟成を経たこちらは、当主ニコラの奥様、久美子さんから譲り受けた蔵元の秘蔵品。 液面は随分と下がっていますが、漏れた後はなくキャップシールの状態は良好、 べっこうのような黄金色に輝く外見は、蔵出しならではの凄みを感じます。 落ち着いた果実味に溶け込んだ樽のニュアンス、若干のシェリーっぽさやオイリーな余韻。 クラシックなつくりだからこそ、熟成を経て特級のポテンシャルが存分に発揮された極上の1本です。
-
-
-
-
ブリュット・ミレジメ シグニャチュール [1989] 1500ml / BRUT MILLESIME SIGNATURE
-
284,900円
-
税抜259,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1989
- 生産者
- JACQUESSON
1798年に創設され、ディジー村を中心とした52ha程の自社畑を所有するジャクソン。 かつてナポレオン皇帝から寵愛され、最高栄誉の証「メダイユ・ドール」を授かったことでも知られる、 200年以上の歴史を刻む偉大なるメゾンです。 シニャチュールは優れた作柄となった年にのみ、特級のピノ・ノワールとシャルドネを用いて仕込まれる希少品。30年以上の熟成を経たものは、現在ではなかなか出回らず、見掛けることは殆どありません。 熟成感たっぷりの豊潤なアロマが、酸やミネラルにきれいに溶け込み、 シャンパーニュ古酒の趣がとても魅力的な仕上りとなっています。
-