ルー・デュモン シャンボール・ミュジニー [2018]750ml
- 9,856円
- 税抜8,960円
- 配送料 あり
銘柄 | シャンボール・ミュジニー Chambolle-Musigny |
---|---|
タイプ | レッドワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | ルー・デュモン Lou Dumont |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました!
標高の高い西側の「レ・クロ」、「レ・ポルロット」、及び、東側の「レ・シャルダンヌ」の計3区画より。平均樹齢40年。収穫量45hl/ha。天然酵母のみで発酵(一部、一次発酵も樽内)。シャサン社製「グラン・ファン」の新樽50%、カヴァン社製ジュピーユ森産の1~2回使用樽50%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。
ぜひ特別な日に空けていただき、絶妙なミネラル感と、味わいの変化を楽しんでいただきたいです。By 仲田さん
■2018ヴィンテージについて ルー・デュモン仲田さんコメント■
降雨量が多かった1~3月を経て、温暖な春を迎えました。5月は雷雨が目立ちましたが、カビなどの被害は拡大せずにすみました。 温暖な気候のおかげで、2007年と2011年に次いでとても早い開花となりました。7月にも3回雷雨に見舞われましたが、幸いコート・ドール県では大きな被害は出ませんでした。8月に入るとさらに気温が上昇し、糖度がぐんと上がりました。 2018年は結果的に、年間平均気温が21世紀で最も高い年となりました。カビや病気もなく、素晴らしいぶどうを収穫することができました。 かつて、1988、1989、1990と3年連続でグレートヴィンテージが続いたことがありましたが、2018、2019、2020はその再来か、それ以上の年になりそうです。
素晴らしいヴィンテージをぜひ体感していただけましたら幸いです。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
ルー・デュモン レア・セレクション モンテリー ルージュ [2000]750ml
9,680円
- 2.5
-
ルー・デュモン オスピス・ド・ニュイ 1er レ・ヴィニュロンド [2017]750ml
22,000円
- 2.5
-
ルー・デュモン レア・セレクション モンテリー ルージュ [1979]750ml
23,408円
- 2.5
-
ルー・デュモン オスピス・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ 1er レ・ポレ・サン・ジョルジュ [2016]750ml
25,900円
- 2.5
-
ミッシェル グロ ニュイ サン ジョルジュ レ シャリオ [2018] 750ml / Domaine Michel Gros Nuits Saint Georges Les Chaliots
9,900円
- 2.5