フィリップ・パカレ シャンボール・ミュジニー [2020]750ml
- 17,600円
- 税抜16,000円
- 配送料 あり
銘柄 | シャンボール・ミュジニィ Chambolle-Musigny |
---|---|
タイプ | レッドワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | フィリップ・パカレ Philippe Pacalet |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
ビオディナミ農法の先駆者であり、自然派ワインの代名詞とも言われる造り手フィリップ・パカレ!
「ディーヴ・ブテイユ」等サロンでも相変わらず大人気の「フィリップ・パカレ」。近年の「フィリップ」のワインは「難しさ」が抜けて「幸せな美味しさ」。故「マルセル・ラピエール」を叔父に持ちディジョン大学で醸造学を学んでいた時に醸造家であり自然な醸造を体系化した「ジュール・ショヴェ」に師事した。
「ジュール・ショヴェ」に学んだヴィニュロンは数多いが「フィリップ」が最後の教え子で全てを学んだと言われている。その後、「プリューレ・ロック」の醸造を10年間担当。彼が「プリューレ・ロック」で造ったワインを一緒に飲む機会があった。D.R.C から醸造責任者の誘いもあったようだが、 2001 年「フィリップ・パカレ」として独立した。
「シャンボール・ミュジニー」は、谷の割れ目の中心部。冷たい風を受けるレ・コンボット主体。沖積層岩盤の上に粘土と石灰岩がバランスよく混じっている南東向きの優良区画で年により他の畑をアッサンブラージュする。樹齢は約45年。繊細で華やかだがアフターの複雑味は良い畑の証明となっている。
■2020年ヴィンテージ情報■
2020年は2018年、2019年とかなり近い天候でした。季節のサイクルを混乱させる暑さと乾燥が、この3年間定着してしまいました。葡萄樹はこの3年間変化に大きく影響され、学び、自ら生育サイクルを短縮し、環境に適応してくれました。結果、2020年は今までで最も早熟なヴィンテージになりました。コート・ドール、ボジョレー、そして北ローヌでは冬に雨が殆ど降らず、気温も0℃以下に下がることが殆どありませんでした。冬の暖かさが萌芽の時期を早めました。コート・ドールでは4月の気温が異常に高く、葡萄樹は一気に成長を始めます。
5月に入っても気温は上がり続け、心配されましたが、5月の中旬から6月初旬にまとまった雨が降り、開花からの初期段階は平年並みの成長サイクルになりました。7月及び8月は、やはり暑く、乾燥した状態が続きました。8月1日には暴風雨となりましたが、それ以降、雨はほとんど降らず、日差しの強い日と曇りが交互に続きました。8月19日の新月以降も降雨量は僅か。8月後半は少し気温が下がり、爽やかさが戻り、夜間の気温も下がり、過ごしやすくなりました。収穫は8月25日に始まり9月5日に終了しました。もう、バカンスは無いんです。収穫は気候に恵まれ、日差しの心地いい空気の中行われました。
Philippe Pacalet Chambolle Musigny
フィリップ・パカレ シャンボール・ミュジニー
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー
原産地呼称:AOC. CHAMBOLLE MUSIGNY
ぶどう品種:ピノ・ノワール 100%
アルコール度数:13.5%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・ルージュ [2017]750ml (赤ワイン) 【正規品】
17,600円
- 2.5
-
アンリ・マニャン ジュヴレ・シャンベルタン 1er レ・シャンポー [2020]750ml
17,600円
- 2.5
-
【アラン・ユドロ・ノエラ】ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・バ・ド・コンブ [2020] 750ml / Nuits-Saint-Georges Les Bas de Combes
17,600円
- 2.5
-
ヴォーヌ・ロマネ グロ・フレール・エ・スール/VOSNE ROMANEE 2021 GROS FRERE ET SOEUR
16,500円
- 2.5
-
アンリ・マニャン ジュヴレ・シャンベルタン 1er エストゥールネル サン・ジャック [2020]750ml
18,900円
- 2.5