シルヴァン・カティアール ヴォーヌ・ロマネ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・スーショ [2016] 750ml
- 308,000円
- 税抜280,000円
- 配送料 あり 1円以上で配送料無料
銘柄 | |
---|---|
タイプ | |
ヴィンテージ | |
品種 |
|
生産者 | |
生産地 | |
容量 |
商品説明
1930年にアルフレッド・カティアールが設立後、分益耕作でワインを造り、少しづつ畑を購入。
1950年代後半からドメーヌ元詰めを始めました。
現在は4代目のセバスチャンがドメーヌを引き継ぎ、栽培や醸造を含めすべてを担当しています。
ヴォーヌ・ロマネとニュイ・サン・ジョルジュ、シャンボール・ミュジニーに計5haの畑を所有。
所有畑の総面積は小さいものの、中には特級畑のロマネ・サンヴィヴァンのほか、ラターシュに隣接するヴォーヌ・ロマネの一級畑、オー・マルコンソール、アン・オルヴォー、レ・スショなどがあります。
畑はリュット・レゾネで栽培しており、害虫対策には、農薬の代わりにホルモンカプセルを使用。
非常に丁寧に育てられたぶどうは、房を傷つけないよう全て手摘みで収穫されています。
100%除梗で粒は潰さずに発酵。
シルヴァンが手がけていたときの新樽比率は、グランクリュでは100%、村名や1級畑のものは50~70%でしたが、セバスチャンの代になってからは、グランクリュは50%に、そのほかのキュヴェでは30%にまで引き下げています。
また、澱が特出して多いヴィンテージを除き、無清澄・無濾過にて瓶詰めが行われます。
日本では流通量の少なさゆえにレストランでも小売市場でも見かけないスター・ドメーヌをぜひこの機会にお楽しみください。