ドメーヌ・ジャン・シャルトロン シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ クロ・デ・シュヴァリエ [2020]750ml (モノポール) (白ワイン)
- 110,000円
- 税抜100,000円
- 配送料 あり
銘柄 | モンラッシェ・グラン・クリュ Montrachet Grand Cru |
---|---|
タイプ | ホワイトワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | ドメーヌ・ジャン・シャルトロン Domaine Jean Chartron |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
非常に繊細な白い花の香り。塩味やミネラルを思わせる風味といつまでも続く余韻。ピュリニーの丘の「魂」と言えるワイン!
1859年に樽職人だったジャン・エドゥアール・デュパール氏によって設立されました。デュパール氏はピュリニー村の村長を務め、在任中に村名を「ピュリニー」から「ピュリニー モンラッシェ」に変更しました。現在の当主は5代目のジャン・ミッシェル氏。それまで、ネゴシアン「シャルトロン トレブシェ」を経営していましたが売却、現在はドメーヌ業に専念しています。
2006年からミッシェル氏は、リュリー、コート・シャロネーズ、シャサーニュ・モンラッシェなど6つのAOC、5ha分畑を追加取得。16AOC、13haの畑を所有しています。大部分の畑でビオロジック農法を導入し、収穫もすべて手摘みで行われています。ピュリニー・モンラッシェ プルミエクリュ クロ・デュ・カイユレとクロ・ド・ラ・ピュセル、そしてシュヴァリエ・モンラッシェ クロ・デ・シュヴァリエはこのドメーヌが単独所有しています。
「シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ クロ・デ・シュヴァリエ (モノポール)」は、グランクリュ「シュヴァリエ・モンラッシェ」の北に位置する最良の区画(0.47ha)。約14ヶ月樽熟成(40%新樽)後、タンクで4ヶ月熟成させます。非常に繊細な白い花の香り。塩味やミネラルを思わせる風味、いつまでも続く余韻。モンラッシェがピュリニーの丘の「骨格」であるとしたら、シュヴァリエは「魂」と言えるでしょう。
Domaine Jean Chartron CHEVALIER MONTRACHET CLOS DES CHEVALIER (MONOPOLE)
ドメーヌ・ジャン・シャルトロン シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ クロ・デ・シュヴァリエ (モノポール)
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ピュリニー・モンラッシェ
原産地呼称:AOC. CHEVALIER MONTRACHET
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:14.0%
味わい:白ワイン 辛口
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
ドメーヌ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ 1er レ・ピュセル [2011] 750ml / leflaive puligny montrachet 1er les pucelles
110,000円
- 2.5
-
VOUGEOT 1ER CRU CLOS BLANC DE VOUGEOT (1500ML) 1999 VOUGERAIE
99,000円
- 2.5
-
コルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ [2017] 750ml / Corton-Charlemagne Grand Cru
99,000円
- 2.5
-
クリオ・バタール・モンラッシェ [2022] 750ml / Criots-Batard-Montrachet Grand Cru
99,000円
- 2.5
-
コルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ [2018] 750ml / Corton-Charlemagne Grand Cru
121,000円
- 2.5