Domaine de la Romanee-Contiワインの商品一覧
-
-
-
ロマネ・サン・ヴィヴァン・グラン・クリュ [2010] 750ml / Romanee-Saint-Vivant Grand Cru
-
545,600円
-
税抜496,000円
- 0
- 販売者
- 横浜君嶋屋
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
★DRCロマネ・サン・ヴィヴァンのバックヴィンテージが入荷!! 輸入元:ファインズ 世界最高峰のワインとして不動の地位を築くDRC、こちらのロマネ・サン・ヴィヴァンは、ロマネ・コンティやリシュブールに隣接したグラン・クリュ。歴史を遡ればロマネ・コンティの一部であったこの区画を、数あるドメーヌの中でもDRCが最大面積を保有しています。 ラ・ターシュの力強さやリシュブールの華やかさと比較すると、突出しているのはその香り高さ。そのかぐわしさはロマネ・コンティに次ぐといわれ、ファンの間では『プチ・ロマネ・コンティ』と呼ばれているほど高い評価を得ています。 DRCのロマネ・サン・ヴィヴァンはビロードやシルクのような口当たりと繊細な香り、全体に引き締まっていながらも深い味わい。 ロマネ・サン・ヴィヴァンの一番良い説明はその名前です。ロマネの側面はエレガントさであり、シルキーで貴族のようなワイン。もうひとつの側面はサン・ヴィヴァンであり、ロマネ・サン・ヴィヴァンを創り出した修道士のような厳格さを表現。平均樹齢50年の樹から造られており、株の由来、農法、醸造・熟成方法はロマネ・コンティと同じもの採用し、違いはテロワールただ一つです。 輸入元テイスティングコメント 表現力に満ちた香り。複雑さを感じさせるアロマ。引き締まっており、力強く、そして余韻が長い。タンニンは固いが甘美である。偉大なロマネ・サン・ヴィヴァン。
-
-
-
-
グラン・ゼシェゾー・グラン・クリュ [2009] 750ml / Grands-Echezeaux Grand Cru
-
324,500円
-
税抜295,000円
- 0
- 販売者
- 横浜君嶋屋
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
★DRCグランエシェゾーのバックヴィンテージが入荷!! 輸入元:ファインズ ブルゴーニュ最高峰のワインとして不動の地位を築くDRC、こちらのグラン・エシェゾーは、ミュジニー、クロ・ヴージョ、エシェゾーに囲まれた超・好立地。ドメーヌの中では最長と言われる熟成のポテンシャルを秘めています。 DRCのグラン・エシェゾーは、クロ・ヴージョの畑の最も良い区画の上部に位置しており、グラン・クリュの中でも偉大な畑の1つと言えます。エシェゾーも偉大なワインの1つですが、もう少し上部に位置しており土地が若干浅く、岩が多いためグラン・エシェゾーで生まれるワインと同じ味は期待できず、グラン・エシェゾーほどの深みはありません。グラン・エシェゾーはエシェゾーに比べるとより花のような香りやエレガントさが目立つ偉大なワイン。 輸入元テイスティングコメント 美しく濃いローブ、エシェゾーに比べ厚みがある。力強いストラクチャー。コショウのニュアンスとともに、グラン・エシェゾーに典型的な控えめなエレガントさ、すばらしく長く続く余韻。
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ ロマネ・コンティ・グラン・クリュ [2002]750ml/Domaine de la Romanee-Conti
-
3,058,000円
-
税抜2,780,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような7つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。名実ともにこのドメーヌを代表する特級畑で、押しも押されもしない世界最高峰のグラン・クリュ。わずか1.81haの畑から生れるワインは、ひと言でいえば「完璧な球体」。全ての味わいはとても力強いのに、それぞれが絶妙なバランスを保っています。特に熟成を経たロマネ・コンティの立ち昇る香りは、他の特級を圧倒し、驚くほどの持続性を持っています。【2002年生産本数:5548本】
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ ロマネ・コンティ・グラン・クリュ [1990]750ml/Domaine de la Romanee-Conti
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような7つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。名実ともにこのドメーヌを代表する特級畑で、押しも押されもしない世界最高峰のグラン・クリュ。わずか1.81haの畑から生れるワインは、ひと言でいえば「完璧な球体」。全ての味わいはとても力強いのに、それぞれが絶妙なバランスを保っています。特に熟成を経たロマネ・コンティの立ち昇る香りは、他の特級を圧倒し、驚くほどの持続性を持っています。【1990年生産本数:7446本】
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ モンラッシェ・グラン・クリュ [2008]750ml/Domaine de la Romanee-Conti
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2008
世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような7つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社が手掛けるモンラッシェは、ロマネ・コンティよりも少ない年間生産本数2000本弱(所有面積:0.67ha)の希少キュヴェ。圧倒的な果実味を上質な酸と膨大なミネラルで引き締め、食感を感じるかのような、ボリュームをボトルに閉じ込めています。2008年は2005年や2009年に隠れがちではありますが、ブルゴーニュの白は高品質なワインが作られているヴィンテージです。
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ グラン・ゼシェゾー・グラン・クリュ [1995]750ml/Domaine de la Romanee-Conti
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような7つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。約9haの特級畑でエシェゾーとクロ・ド・ヴージョに隣接しています。ヴィンテージ毎の安定感にも定評があり、濃密な果実味が特徴。DRCは3.53haの区画からワインを生産しています。
-