1985年 〜 1985年ワインの商品一覧
-
-
-
ボーヌ クロ・デ・フェヴ [1985] 750ml / BEAUNE 1ER CRU CLOS DES FEVES
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
ボーヌ最古の蔵元のひとつ、シャンソン。 拘りの全房発酵と発酵前の長期の浸漬を行うことで、 より複雑味のある高い品質のワインを生み出し続けています。 1985年はボランジェの傘下となる前の貴重なバックヴィンテージ。 シャンソンが単独で所有する一級のクロ・デ・フェヴは、 ボーヌの丘中腹に位置する絶好の区画(3.8ha)。 1307 年にはすでに、ラテン語の「 Fae 」としてその 存在を土地台帳に記載されている、 歴史的に見ても貴重なモノポールです。 ドライイチジクやバラのドライフラワー、ビターチョコレートなどの複雑なアロマを携え、 豊潤でありながらシルキーなタッチの素晴らしい出来栄えです。
-
-
-
-
コルトン グラン・クリュ [1985] 750ml / CORTON GRAND CRU
-
60,500円
-
税抜55,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
ブルゴーニュを代表するネゴシアンのルイ・ラトゥールは、1797年創業の伝統ある蔵元。 ネゴシアンでありながら、自社畑を多く所有するドメーヌ的な面を持つ事でも知られます。 こちらの特級コルトンは、自社で所有する特級畑クロ・デュ・ロワ、レ・ブレッサンド、レ・グレーヴ、 レ・ペリエールの4つをブレンドして仕込まれたキュヴェ。 38年の熟成を経て、甘美な果実味に腐葉土や紅茶のニュアンスが絡み合い、 コルトンらしい骨格のはっきりした酒質が滑らかに溶け込みはじめました。 色気のある果実味にしっかりと溶け込んだタンニンは圧巻の仕上がりです。
-
-
-
-
コート・ロティ・レ・ジュメル [1985] 750ml / Cote-Rotie Les Jumelles
-
22,000円
-
税抜20,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- ポール・ジャブレ・エネ
ローヌ地方エルミタージュに本拠地を構えるポール・ジャブレ。 テロワールの個性を引き出すため、現在でも伝統的な方法を用いてワインを作り、 エルミタージュはもちろんのこと、 最北部コート・ロティから産み出すワインも非常に高いクオリティを誇ります。 こちらはローヌ地方の最良年の1985年。 赤い果実にシガーやジビエ、 そしてローストやスパイス香が絶妙に溶け合う熟成シラーの複雑味を楽しめる1本。 リコルクは2016年に蔵元で行っていますので、 新しいコルクのニュアンスも古酒にやっと溶け込み始めてきました 若い頃の堅固なタンニンが程よく練れて旨味に溢れ、 この土地らしいミネラル感と酸のある野性的な風味をたっぷりと感じさせる味わいとなっています。 こちらのロットは全てリコルクしてありますので、 古酒のボロボロのコルクを抜くのが苦手、という方も、 安心して抜栓していただけます。
-
-
-
-
アルボワ ピノ・ノワール [1985] 1500ml / ARBOIS PINOT NOIR
-
23,980円
-
税抜21,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- DOMAINE ROLET
スイス国境にほど近いジュラ地方は、黄ワインや藁ワインといった個性溢れるワインが生み出される個性的な産地。ドメーヌ・ロレは、この地方の中でも特に優れたワインが出来上がる地域の一つ、アルボワに居を構える生産者です。 2015年に跡継ぎにいなかったロレ家は、ドメーヌをディヴィヤール家(ドメーヌ・デ・ペルドリやシャトー・ド・シャミレーを所有)に売却。畑の密植や新しい設備の導入を進め、近代的な蔵元へと生まれ変わろうとしています。 ディヴィヤール家が引き継いだ、ロレ家のプライベートストックを特別に分けてもらいました! アルボワの北、モンティニー・レ・アルスールの古樹のピノ・ノワールは、熟成を経て野性的なベリーの風味に、土系スパイスや出汁を思わせる独特の風味が溶け合います。色合いこそ淡いものの、確かな旨みがじわじわと広がる滋味深い味わい。 貴重なマグナム・ボトルのバック・ヴィンテージ1985年は、ファースト・アタックのドライ・ポプリやドライ無花果のような可憐なアロマが印象的です。
-
-
-
-
ラ・ロマネ・グラン・クリュ [1985] 750ml / La Romanee Grand Cru
-
583,000円
-
税抜530,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
130haという広大な畑を所有し、その土地の個性をしっかりと表すように厳選した葡萄を使用。また、樽の風味をつけすぎず、絶妙な加減で仕上げるためにコニャックのタランソー社と共同で専用の樽製造会社を設立するといった細部まで拘りを見せる、ブルゴーニュを代表する大ドメーヌとして知られています。 多くの素晴らしい区画をリリースする中でも特に格別なのがこちらのラ・ロマネ。 ラ・ロマネは0.85haというフランス国内で、最小のグラン・クリュ。 東はロマネ・コンティ、北はリシュブールと隣接した絶好のロケーションです。 2005年からはラ・ロマネを単独所有するコント・リジェ・ベレールが 耕作から、醸造、瓶詰、販売をとりおこなっているので、 ブシャール時代のラ・ロマネは希少な存在です。 秀逸な造り手、偉大な区画、約40年という時によって合作された、 ブルゴーニュの素晴らしさを改めて感じさせてくれる逸品です。
-
-
-
-
ロマネ・サン・ヴィヴァン・グラン・クリュ [1985] 750ml / Romanee-Saint-Vivant Grand Cru
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
かつてカリスマ醸造家としてその名を馳せたカティアール・モリニエ。 多くの3つ星レストランにオンリストしているものの、その人気の高さとは裏腹にドメーヌは大変小さく、 市場では滅多にお目にかかることのできない蔵元でもあります。 モリニエが所有する区画でも格別な味わいと称されているのがこちらのロマネ・サン・ヴィヴァン。 優れた作柄となった1985年は40年近い熟成を経て今飲み頃を迎え、ドライフラワー、熟したオレンジ、スーボワに黒トリュフなどのアロマと、たおやかで奥行きの深いその味わいが広がります。
-
-
-
-
シャトー・ド・ロッシュモラン ルージュ [1985] 3000ml / Chateau de Rochemorin ROUGE
-
41,800円
-
税抜38,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- シャトー・ド・ロッシュモラン
17世紀には既にワイン造りを行っており、シャトー名は「ムーア人の砦」を意味し、 7~8世紀にムーア人が侵入してきた際、砦の築かれた場所だった歴史あるシャトーです。 1973年にボルドーの雄アンドレ・リュルトンが所有者となり、そのワイン造りは劇的に向上しました。 1985年は素晴らしい作柄となったこの年らしい素晴らしい出来栄え。 グラーヴ地区のワインならではのスパイシーさに甘く香ばしさを含んだアロマ、 艶やかな果実味と練れた円やかな渋味が織り成す味わいが心地よく広がります。
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・モンブルジョ レトワール・コート・デュ・ジュラ・ブラン [1985]1500ml/Domaine de Montbourgeau
-
32,780円
-
税抜29,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- ドメーヌ・ド・モンブルジョ
スイス国境のレマン湖に程近いジュラ地方のレトワール地区。ここで1920年創業の老舗生産者であるドメーヌ・モンブルゴーは近年非常に高い評価を得ています。現当主ニコル・デリオー女史の感性が生み出すワインは、クラシックな造りを踏襲しながらも、優雅な印象さえ受ける新しいスタイル。口に入れた瞬間に感じる果実の甘味、そして熟成から生まれたシェリーやクミンのニュアンス、フィニッシュにはノワゼットの香ばしい余韻が広がる。貴重なマグナムのバックヴィンテージ。
-
-
-
-
シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド [1985] 750ml / Chateau Pichon-Longueville Comtesse de Lalande
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
1864年にピション・ロングヴィル・バロンと分割された格付け第2級のシャトー・ピション・コンテス・ドラランド。1978年からはド・ランクザン夫人の下で12年にも亘る改善計画を実施し、現在もトップクラスの地位を守り続けている。そのワインはメルロのブレンド比率が高く、優しさと芯の強さを兼ね備えたファースト・レディのようなスタイル。1985年は複雑なルビーレッドの色合いで、ベリー系の凝縮したアロマに、ミネラルやトーストの風味が奥行きを与えている。タンニンは極めて滑らかで、薫り高く魅力的な味わいが堪能できる。
-