ワインの商品一覧

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • カレラ リード・ピノ・ノワール [1984] 375ml / Reed Pinot Noir

      • 39,600

      • 税抜36,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1984
      生産者
      カレラ
      生産地

      『カリフォルニアのロマネコンティと称されるカリピノのパイオニア』 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ブドウにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。人気を集めたカレラの創業者ジョシュ・ジェンセン氏は2022年に他界。そのワイン造りの情熱は、未来永劫語り継がれることでしょう。 【テロワールへのこだわり】 ジョシュは、フランスのブルゴーニュでのワインつくりの師匠から『ピノ・ノワール』と 『シャルドネ』は、石灰岩が肥沃な土地で素晴らしいバランスのワインが作る事が 出来ることを学びました。 カリフォルニアでピノ・ノワールの最初の成功者となった彼は、1971年に2年の年月を 費やして石灰岩がある土地を探しました。 そして、ようやくサンフランシスコから 南に150キロ、大西洋から40キロメートル内陸に入った、カリフォルニアで最も高い 標高2,200フィートのマウント・ハーランの頂上近辺に、石灰質が豊富にある冷涼な 土地を見つけ出したのです。1975年にはオリジナルとなるテロワールが少しずつ違う3つのパーセル・・・リード・ヴィンヤードに5エーカー、セレック・ヴィンヤードに5エーカー、ジェンセン・ ヴィンヤードの14エーカーのそれぞれにピノ・ノワールのブドウを植えていきました。 約40年熟成のカレラ"REED-リード-" 1975年に植樹されたというこちらの「リード」は、創始者ジョシュ・ジェンセン氏の最初のパートナーおよび投資家の一人であり、親友でもあるウィリアム・リード氏にちなんで名付けられました。このリードから生まれるワインは、溌剌として芳香に富み、軽やか且つややエキゾチックで、非常に柔らかい味わいが特徴になるという評判です。 輸入代理店:JALUX 熟成ワインのコルクは柔らかく折れやすいです。開栓時はご注意下さい。 抜栓途中でコルクが折れた際、返品や交換の対象となりませんので、慎重に抜栓をお願いいたします。 経年により、ボトルやキャップシール、ラベルなどに多少の汚れなどの付着があるものがございます。ご了承の上、お買い求め下さい。

    • Product Images
    • ロアーニャ グラッパ・ディ・バルバレスコ NV 700ml (蒸留酒)

      • 19,800

      • 税抜18,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      other
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      ロアーニャ
      生産地

      100年以上変わらない『バルバレスコ』を手掛ける、伝統的なワイナリー! グラッパの協会の設立メンバーでもあるロアーニャが、バルバレスコのネッビオーロの搾りかすより造る蒸留酒グラッパ。 「ロアーニャ」は、150年以上に亘ってバルバレスコを造り続ける、伝統的なワイナリーです。高い品質にも関わらず近年までイタリア国内でもほとんど名を知られていない造り手でしたが、2009年イタリアを代表するワインガイドのひとつ『エスプレッソ』誌において、「バルバレスコ クリケット パイエ」1999ヴィンテージが、数千本の中から2本のみという、その年最高のワイン(20点満点獲得。もう一本はあの、ジャコモ コンテルノのバローロ リゼルヴァ モンフォルティーノ)に選ばれたことで一躍有名になりました。 「グラッパ・ディ・バルバレスコ」は、バルバレスコのネッビオーロの搾りかすを使用。不連続蒸気流方式の間接熱で作動する銅蒸留器を使用して搾りかすを蒸留することで、留出物の純度を守る。蒸留後は樽で熟成され、アルコール度数は45%。生産量は非常に限られており、1回につき200~300本程度。 グラッパの協会の設立メンバーでもあるロアーニャ。ミレジムのグラッパまで造っていたりと、ワインと同じ様にグラッパにも非常に強いこだわりをもっています。 Roagna Grappa di Barbaresco ロアーニャ グラッパ・ディ・バルバレスコ 生産地:イタリア ピエモンテ州 バルバレスコ ぶどう品種:ネッビオーロ アルコール度数:45.0% 味わい:グラッパ 蒸留酒 ブランデー 辛口

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・フルール・ド・ヴィーニュ・ブラン [NV] 750ml / Bourgogne Fleurs de Vignes Blanc

      • 88,000

      • 税抜80,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 複数のヴィンテージをブレンドし、ルロワのカーヴで熟成。黄色い果実の熟した香り、奥深い味わいです。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・オマージュ・ア・ラン・ミレネール [NV] 750ml / Bourgogne En Hommage a L'An 2000

      • 77,000

      • 税抜70,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ブルゴーニュ・オマージュ・ア・ラン・ミレネールは、ミレニアムを記念して瓶詰めされ、ルロワのカーヴでゆっくりと熟成。複雑な香り、凝縮感のある味わいです。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ エシェゾー・グラン・クリュ [1972] 750ml / Echezeaux Grand Cru

      • 1,320,000

      • 税抜1,200,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1972
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 1972年ワインに備えられたしっかりとした酸に支えられ、見事な熟成を経たグランクリュ(特級畑)の1本。ドライフルーツのように濃密で、熟成による、まろやかさや繊細さを豊富に蓄えたワインです。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ ピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・レ・ピュセル [1979] 750ml / PULIGNY MONTRACHET 1ER CRU LES PUCELLES

      • 1,320,000

      • 税抜1,200,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1979
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ブルゴーニュを代表する白ワインの銘醸地より、45年以上の長期熟成を経た希少な逸品。 長期熟成により得られた芳醇な味わいです。熟したリンゴ、洋ナシの甘みと酸味を帯びた妖艶な芳香を持ちながらもフレッシュさを感じさせる魅力的なワイン。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ クロ・ド・ヴージョ・グラン・クリュ [1983] 750ml / Clos de Vougeot Grand Cru

      • 1,210,000

      • 税抜1,100,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1983
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ルロワのカーヴで見事な熟成を経たグランクリュ(特級畑)の1本。40年の時を経てなお果実の風味が感じられ、凝縮した旨味にあふれています。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ ヴォーヌ・ロマネ・プルミエクリュ・レ・プティ・モン [1972] 750ml / VOSNE ROMANEE 1ER CRU LES PETITS MONTS

      • 1,100,000

      • 税抜1,000,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1972
      生産者
      メゾン・ルロワ
      生産地

      「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ガーネットのような落ち着いた輝きの美しい色合い。長い熟成を経て、ドライフルーツのような果実味とやさしい酸味が広がり、心地よい余韻へ導きます。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。

    • Product Images
    • 【18%オフ 10月のクラフト・シャンパーニュ・コレクション 4本特別セット】

      • 42,000

      • 税抜38,182

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      ブーラシャン・シャプ
      生産地

      豊富なラインナップを誇るラ・ヴィネのシャンパーニュから、特別な4本をご用意しました! 毎月、レコルタン・マニピュランの新着アイテムや、人気生産者のキュヴェ・プレステージクラス、 日本では手に入らないバックヴィンテージなどをいち早くご紹介します! *【\18%オフ 10月のクラフト・シャンパーニュ・コレクション 4本特別セット】は、 下記のワインを各1本、合計4本をお届けします。(総額51,150円(税込)相当) *各ワインの説明書き、コラム、おすすめ料理レシピ、付き TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プランへお預け入れの場合、付属品は破棄させていただきます。 ●CHAMPAGNE BOULACHIN CHAPUT        GRANDE RESERVE S.A. シャンパーニュ・ブーラシャン・シャプ         グラン・レゼルヴ [アランティエール村] シャンパーニュ最南端のコート・デ・バール地区にあるアランティエール村に居を構える蔵元。 どのキュヴェも長期の瓶熟成を施してから出荷するこだわりを持っており、いずれも最低3~4年の瓶熟成を施し、 熟成による美味しさを見事に表現しています。こちらは本拠地アランティエールとコロンベ・ル・セック、 コロンベ・ラ・フォス、ヴォワニーの区画のブドウをブレンドし、5年もの熟成を経て造られる特別なキュヴェ。 果実の甘い風味としっかりとした酸とミネラルのバランスが秀逸な1本です。 ドザージュ:10g/L 葡萄品種:シャルドネ40%、ピノ・ノワール40%、ムニエ20% 温度:8~10℃ ●CHAMPAGNE CRUCIFIX PERE & FILS         PRESTIGE BRUT EXTRA BRUT S.A. シャンパーニュ・クルサフィクス・ペール・エ・フィス   プレスティージ・ブリュット・エキストラ・ブリュット [アヴネ・ヴァル・ドール村] ヴァレ・ド・ラ・マルヌのアヴネ・ヴァル・ドール村にて1940年から5世代にわたりワイン造りを行っている蔵元。 現当主のセバスチャンを中心に、伝統を重んじながらも環境を配慮したワイン造りを行い、ブドウの個性を最大限に 引き出したシャンパーニュを生み出しています。 こちらは2019年と2020のブドウをブレンドして、約4年熟成させて造られたキュヴェ。柔らかい泡と共に、爽やかな柑橘や白桃にハチミツやブリオッシュのニュアンスが感じられる大変バランスのよい仕上がりです。 ドザージュ:6g/L以下 葡萄品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ50% 温度:8~10℃ ●ET LA MEMOIRE FUT 2018           YVON MOUSSY  エ・ラ・メモワール・フェ            イヴォン・ムシー [コンジー村] 1947年創業の蔵元。シャンパーニュのコトー・デュ・プティ・モランにあるコンジー村は、現在注目生産者が生まれる村として知られる注目すべき産地。シャンパーニュ協会のHPを見ると、この地域はコート・デ・ブランのエリアで、テロワールはヴァル・デュ・プティ・モランと分けられています。またHVE認証を取得し環境に配慮された造りを行っています。 エ・ラ・メモワール・フェは平均樹齢が50年のコンジー村の葡萄が75%と隣村のフェールブリアンジュ村の葡萄を25%使用しています。暖かい年として知られる2018年の恰幅の良い葡萄を22か月樽で熟成させた力作。アプリコットやエキゾチックフルーツに林檎の蜜が混ざり、アフターには爽やかなハーブが香るグラデーションを感じる味わい。様々なグラスや温度で楽しみたい奥行きのある仕上がりです。 葡萄品種:シャルドネ50%ピノ・ノワール25% ムニエ25% ドザージュ:0g/L (ブリュット・ナチュール) ●SPECIAL CLUB 2008                  CHARLIER ET FILS スペシャル・クラブ 2008                   シャルリエ 【シャティオン・シュル・マルヌ村] マルヌ渓谷で100年以上の歴史を持つシャルリエは元々樽職人が興した蔵元ということも関係し、大樽熟成を守る 生産者のひとりです。三代目のジャッキーとニコールになってからは自分たちの名を冠してシャンパーニュを生産し、1971年にはシャンパーニュ・トレゾールクラブを創立。特別品として“スペシャル・クラブ”という28の生産者のみが生産することが許され、厳しい審査や受け、優れた年のみに醸造されています。 人気の高い2008年を蔵元は“バランスの取れた洗練された年号。非常に繊細な泡立ちが特徴”と称しています。 ヘーゼルナッツやトースト、乾燥したナッツやカルダモンなどのスパイスの風味をあり、塩味と共に長い余韻が続いていきます。レストラン向けシャンパーニュということもあり、ガストロノミーな食材と合わせる事によりさらにその味わいは昇華し、肉・魚料理とも相性が良いと語ります。素晴らしい料理に花を添えるこの名に恥じない品質の高い仕上がりとなっています。 葡萄品種:シャルドネ70% ピノ・ノワール15%ピノ・ムニエ15%  温度:12℃  料理:平目のムニエル ル・ブール・ノワゼット ドザージュ:エクストラ・ブリュット

    • Product Images
    • メゾン・ルロワ ポマール レ・ヴィーニョ [1979]750ml【並行品】

      • 264,000

      • 税抜240,000

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1979
      生産者
      ルロワ
      生産地

      【並行輸入商品】 【輸入元:株式会社ミレジム】 ブルゴーニュ随一のテイスティング能力をもつマダム・ルロワが厳選し買い付けたコレクション、メゾン・ルロワ! 1868年、フランス中部のオクセー・デュレス村に創設されて以来、数あるブルゴーニュのワイン生産者のなかでもトップブランドと称されている名門ワイナリー「ルロワ」社。現当主であり天才醸造家でもあるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワが、約140年以上の歴史と伝統を受け継ぎ、ブルゴーニュ最上のワインだけを選び続けることによりルロワの地位を絶対的なものにしています。 ブルゴーニュ随一のテイスティング能力をもつマダム・ルロワが厳選し買い付けたコレクションを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。飲みごろを迎えるまでルロワ社のセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 「ポマール レ・ヴィーニョ」 は、ポマールの丘の上方に位置する村名アペラシオン。一級畑レ・ザルヴレに近く、岩の多い痩せた土壌で構成される南向きの急斜面でブドウを育てています。ブドウ樹の樹齢は約30~40年。造りだされるワインは、フレッシュで引き締まったボディや、塩気を帯びた余韻など、豊かなミネラルを備えています。 Maison Leroy Pommard Les Vignots メゾン・ルロワ ポマール レ・ヴィーニョ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 原産地呼称:AOC. POMMARD ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み

TERRADA WINE STORAGE
保管料最大3か月無料

この商品は TERRADA WINE STORAGE
ボトル保管プランをご利用いただけます

TERRADA WINE STORAGEボトル保管プランは、1本121円からご利用いただけるワイン保管サービスです。
温度14℃±1℃、湿度70%±10%のワインに最適な環境下で保管・熟成いたします。TERRADA WINE MARKETでご購入いただいたワインは保管料最大3か月無料でご利用いただけます。配送先選択時に「ボトル保管プランへ預ける」を選択してください。