Loading...

1990年 〜 1990年ワインの商品一覧

検索条件(9) 並べ替え
    • Product Images
    • ブリュット・ミレジメ [1990] 750ml / BRUT MILLESIME

      • 33,000

      • 税抜30,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      FLEURY
      生産地

      コート・デ・バール地区クルトゥロン村に居を構えるフルーリーは、 1970年からビオディナミ栽培を実践し、 1989年にはシャンパーニュ初のデメテール認証を受けたビオディナミの先駆者的蔵元。 そのワイン造りは多くの生産者から参考とされる実力で、 各評価誌はもちろん、世界中のシャンパーニュ・ラヴァ―から熱烈な支持を集めています。 素晴らしい作柄となった1990年は30年を超える長い熟成を経た今、 果実味やミネラル、酸味といった味わいを構成する様々な要素が溶け合って、 モカやクレームブリュレを思わせる甘く香ばしいニュアンスを帯びた 柔らかな香味が旨味と一体となり、長い余韻の中で穏やかに心地よく広がっていきます。

    • Product Images
    • ヴュー・シャトー・セルタン [1990] 750ml / Vieux Chateau Certan

      • 82,500

      • 税抜75,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      ヴュー・シャトー・セルタン
      生産地

      ポムロール地区において、かのペトリュスに匹敵する実力を持つシャトーとして古くから知られている名門。カベルネ系の比率が高く、ポムロルでも最もエレガントで複雑なスタイルを特徴としています。優良年である1990年は、この年らしい凝縮感のある果実味と、西洋杉のようなグリーンノートに、スモーキーな木樽のニュアンスが甘く溶け合い、長くゆったりとした余韻が続く傑出した出来栄えとなっています。ポテンシャルも非常に高く、更に熟成のポテンシャルもしっかりと感じられる圧巻の仕上りです。

    • Product Images
    • シャトー・コルトン・グランセイ・グラン・クリュ [1990] 750ml / Chateau Corton Grancey Grand Cru

      • 52,800

      • 税抜48,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      Domaine Louis Latour
      生産地

      ブルゴーニュを代表するネゴシアンのルイ・ラトゥールは、1797年創業の伝統ある蔵元です。 ネゴシアンでありながら、自社畑を多く所有するドメーヌ的な面を持つ事でも知られます。 コルトン・グランセイはピノ・ノワールの成熟が完璧な年にのみ造られる特別コルトン。 「グランセイ」は畑名ではなく、コルトンの丘に所有するシャトー・コルトン・グランセイに 由来するキュヴェ名で、この丘に多くの畑を所有するルイ・ラトゥール社らしく、 5つの自社畑に植わる高樹齢のブドウを別々に醸造・熟成し、厳しい選別のもと仕込まれています。 「レ・ブレッサンド」長期熟成を可能にするしっかりとした骨格、 「レ・ペリエール」豊富なミネラルをもたらす砂質土壌、 「レ・グレーヴ」砂礫質の土壌が生み出すフィネス、 「レ・ショーム」グラマラスな果実味を生み出す、斜面下部の区画、 「レ・プジェ」実は上質なピノ・ノワールを育む南向き斜面 小さな区画の違いを楽しむ「クリマ」の概念が強いブルゴーニュで、 複数の畑をブレンドするシャンパーニュ的なアッサンブラージュの妙技で生み出す、 自社畑を多く所有する大手ならではの豪華なコルトンは、 コート・ド・ニュイに勝るとも劣らない特級赤ワインです。

    • Product Images
    • シャトーヌフ・デュ・パプ・バルブ・ラック [1990] 750ml / Chateauneuf-du-Pape Barbe Rac

      • 52,800

      • 税抜48,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      M. Chapoutier
      生産地

      フランス南部、ローヌ地方で高い評価を受けるシャプティエは、 ギガルと並び、この地を代表するトップ生産者。 自然農法を用いた有機栽培で質の高い葡萄を生み出し、単一区画毎に仕込まれるものは極上品です。 バルブ・ラックは所有する畑のより選りすぐりの区画から生み出される、 スペシャル・クラスのシャトーヌフ・デュ・パプ。 樹齢90年を超えるグルナッシュのみから仕込まれたこのキュヴェは、 ファースト・ヴィンテージの1989年にセンセーショナルなデビューを飾りました。 良年の1990年は現在殆ど市場では入手が不可能なバック・ヴィンテージです。 30年以上を超える長期熟成を経たその味わいは、全ての要素が滑らかに溶け込み、 複雑さや深みが増した、ローヌ地方の枠組みを超えた銘品です。

    • Product Images
    • シャトーヌフ・デュ・パプ [1990] 750ml / Chateauneuf-du-Pape

      • 29,700

      • 税抜27,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      E. Guigal
      生産地

      コート・ロティにおいて重要かつ最良の生産者として名高いギガル。戦後のローヌワインを多くの栽培家達と協力して盛り立て、生産者からの信頼も厚い造り手。特に作柄に恵まれたことで有名な1990年のシャトーヌフ・デュ・パプは、高樹齢のグルナッシュを主体にした拘りの逸品。煮詰めたチェリーやリコリス、スパイスの香り華やかで、野性味が強く練れた果実味としっかりとしたタンニンでアタックからアフターまで甘み感が優しく包み込む甘美な味わい。熟成により旨味が凝縮され、今非常に良い状態を迎えています。 ●エチケットに破損、汚損、よれがございます。 ●液面はそれほど下がっておらず、キャップシールの状態は良好です。

    • Product Images
    • コート・ロティ・ラ・モルドレ [1990] 750ml / Cote-Rotie La Mordoree

      • 69,300

      • 税抜63,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      M. Chapoutier
      生産地

      フランス南部、ローヌ地方で高い評価を受けるシャプティエは、 ギガルと並ぶ、この地を代表するトップ生産者。 自然農法を用いた有機栽培で質の高い葡萄を生み出し、 特に単一区画ごとに仕込まれるキュヴェは極上品です。 ACコート・ロティの中でも特に優れた区画、『ラ・モルドレ』の樹齢60年以上のシラーを用いて仕込まれるこのキュヴェは、その世評を裏付ける優れた出来栄え。 濃縮されたベリー系の果実に獣やスパイスのニュアンスが複雑に感じられ、滑らかな酒質は適度な甘みを帯びた奥深い味わい。 若いうち強かったタンニンも熟成によりきめが細かくなり、果実味と見事に溶け合っています。

    • Product Images
    • ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・ラ・リシュモーヌ [1990] 750ml / Nuits-Saint-Georges 1er Cru La Richemone

      • 69,799

      • 税抜63,454

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      ペルナン・ロサン
      生産地

      【エチケットに汚損・破損がみられますが、コルクやキャップシールの状態は良好です。】 かつて農薬が重用されていた時代において、現在では当たり前となったリュット・レゾネをいち早く取り入れ、可能な限り健全で完熟した状態の葡萄を収穫してワイン造りを行い、高評を得ていたペルナン・ロサン。かのルロワも一目を置くヴォーヌ・ロマネの重鎮でしたが、99年ヴィンテージを最後に、高齢を理由に惜しまれつつ引退。北側のヴォーヌ・ロマネに連なる斜面中腹に位置するリシュモヌは、比較的早熟に仕上がる区画。凝縮した果実のアロマと心地よいスパイス感が特徴的で、ボディのあるタンニンながら、ヴォーヌ・ロマネの雰囲気に近しい上品な余韻も広がります。