2003年 〜 2003年ワインの商品一覧
-
-
-
ブリュット ラ・ロージュ [2003] 750ml / BRUT LA LOGE
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- MICHEL FURDYNA
ミッシェル・フルディナはコート・ド・バールの中心にある家族経営のシャンパーニュ・メゾン。ミッシェル&マリー・ノエル・フルディナ夫妻が1976年に両親から畑を引き継ぎ、その後9haまで拡張した自社畑のブドウのみでシャンパーニュを造っています。こちらは蔵が所有するピノ・ノワールでも最も樹齢の古い区画のものを使用したキュヴェ。マンダリンオレンジや白桃を思わせる果実に、パンデビスやブリオッシュの香る複雑なアロマに、この年らしい熟度の高い果実味を、しっかりと芯の通った酸味とミネラル感が下支えするバランス感の素晴らしい1本となっています。
-
-
-
-
コトー・デュ・ラングドック オロ [2003] 1500ml / COTEAUX DU LANGUEDOC ORO
-
64,900円
-
税抜59,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- PEYRE ROSE
- 生産地
●ロウキャップが破損していますが、液漏れはなくコルクの状態も良好です。 すでに70代後半となりながらも、元気いっぱいにワイン造りを行うマルレーヌ・ソリアさん。 そのワイン造り全般に於いて、基本的には殆どの作業をひとりで行っています。 独特なワイン造りでは、本拠地サン・パゴワール村の3か所にある区画の葡萄を それぞれ仕込み三つのキュヴェとします。 樽を殆ど使用せず、ステンレスタンク、コンクリートタンクでの熟成を行いますが、 瓶詰めまでは実に10年近い年月をかけており、 現在リリースされる最新ヴィンテージでも2013年です。 熟成した複雑さの中にフレッシュな果実味をしっかりとキープした味わいは、唯一無二の存在。 蔵元を訪問すれば、名立たるワイン生産者とも対等にお付き合いしていることが随所に見受けられます。 やはり、さすがはラングドック地方の至宝ということを実感させられます。 2023年5月に、そんな蔵元の、より熟成されたロットを分けてもらいました! 知名度抜群のペイル・ローズですが、その白ワインは殆ど市場でも見かけることのできません。 (年間生産本数は3000本未満です) 赤同様に長期熟成を行って瓶詰めリリースされるため、常に円熟の複雑な味わいになっており、 「オロ」の名が示す通り正しくゴールド・カラーの白ワインです。 ラ・ヴィネに初めて入荷した白のマグナム・ボトル。 これはなかなか分けてもらえませんでしたが、 頼み込んで今回ようやく少しだけ分けてもらうことができました! しかも20年の熟成を経た2003年です! ペトロール風味に香ばしく蜜っぽさを帯びた酒質は、 時間と共にどんどんその味わいの複雑さや甘美さが増してきます。 (ロール(ヴェルメンティーノ)60%、ルーサンヌ25%、ヴィオニエ5% 他)
-
-
-
-
シャトー・オー・バイィ [2003] 750ml / Chateau Haut-Bailly
-
25,080円
-
税抜22,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
今やグラーヴ地区でもトップシャトーのひとつに数えられるオー・バイィ。カベルネを主体としたワインは優雅さが際立つ品のある仕上がりで、熟成により真価を発揮します。2003年は、酷暑の年という特別なヴィンテージ。熟した黒すぐりを思わせる果実味に、スモーキーな新樽のアロマが加わり、熟成期間を経て口当りは滑らかに美しいボルドーワインを絵に描いたような味わいになっています。
-
-
-
-
シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ [2003] 750ml / Chambolle-Musigny 1er Cru
-
41,800円
-
税抜38,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- Geantet-Pansiot
ジュヴレを代表するトップの蔵元として知られるジャンテ・パンシオ。凄腕の醸造家ヴァンサン・ジャンテは、フラッグシップのシャルム・シャンベルタンを筆頭に一切の妥協を許さぬワイン造りを行っています。この蔵元の特徴的な酒質の強さと豊富なエキス分はそのままに、ヴァンサン・ジャンテが生み出すシャンボール一級は、この村らしい上品さの中にも、どこか漢気溢れる男性的な印象を受ける味わい。上品でありながらもその内側にはしっかりとした芯の強さを内包した仕上りはこの蔵元ならではの仕上りです。
-
-
-
-
オーパス・ワン(Opus One) 2000年〜2004年の5VTアソートメントセット
-
550,000円
-
税抜500,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
セット内容 Opus One -オーパス・ワン- 2000年 2000年のヴィンテージは柔らかく豊かなタンニンで、サンダルウッド、革、キャラメル、 そしてかすかにアニスの香りが感じられます。 ブラックベリーやハーブの風味も感じられ、甘いタンニンと長い後味が素晴らしいハーモニーを奏でています。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 84%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 5%/マルベック 3%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2001年 2001年のオーパス・ワンは、カシス、ブラックチェリーのリキュール、プラム、 新鮮なバニラのアロマに加えて、グラハムクラッカーや黒胡椒がかすかに感じられます。 口に含むとしなやかでクリーミーな感触が広がり、成熟したブラックチェリー、カシス ダークチョコレートが感じられ、黒い果実やスパイスの後味を長く楽しめます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 87%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2002年 2002年のオーパス・ワンは、ドライストロベリー、バニラ、モカの香りに、カシス、ブラックチェリー プラム、エスプレッソ豆などの豊かな風味がします。 口に含むとすっきりとした印象を受けますが、ワインは生き生きとしたしなやかさを持ち、 重厚な味わいで、後味はビターチョコレートとかすかにスモークの風味が感じられます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 86%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 3%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2003年 2003年の深いガーネット色を呈するオーパス・ワンは、ブラックベリー、プラム、へーゼルナッツ、 黒鉛、オリーブオイル、ココア、ドライチェリーの香りが感じられます。 やさしく、豊かな味わいで、ブラックチョコレート、ブラックリコリス、 ハーブの風味の後味が心地よく残ります。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 91%/メルロー 3%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 1% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2004年 深い輝きのあるルビー色を呈する2004年オーパス・ワンは、 スミレ、杉、紅茶、黒胡椒、ブリオッシュの香りが漂います。 口に含むと柔らかくクリーミーな印象が広がり、次第に凝縮されたカシス、トフィー、 ココアなどの豊かな風味が感じられます。 凝縮された果実味、明るい酸味、そしてしっかりとしたタンニンは、 ワインに秘められた生命のエネルギーが感じられます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 86%/メルロー 7%/カベルネ・フラン 4%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 1% 輸入代理店:勝田商店
-
-
-
-
シュヴァリエ・モンラッシェ・グラン・クリュ [2003] 750ml / Chevalier-Montrachet Grand Cru
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2003
1731年に創立されたボーヌの名門ネゴシアンであるブシャール。一時の低迷期を迎えつつ、1989年を契機に見事な復活を遂げ、現在は名門に恥じぬ高品質なワインを生み出し続けています。こちらは2003年ならではの熟度の高い果実味が、熟成によってナッティで甘美な蜜のニュアンスへと変貌を遂げており、柔らかくなりつつあるミネラルを携えたその味わいは、まさに贅沢の極みといえるでしょう。
-
-
-
-
シャトー・ランシュ・バージュ [2003] 750ml / Chateau Lynch-Bages
-
43,780円
-
税抜39,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- シャトー・ランシュ・バージュ
古くから格付け以上の高い評価を受け、ボルドーのスーパーセカンドの一翼を担うランシュ・バージュ。現在も4代に渡ってジャン・シャルル・カーズ氏のもと、毎年好評を博しているボルドーの名門です。酷暑となった2003年は、厚みのあるカシスリキュールやプラムを思わせる甘美な風味に、西洋杉やローストのニュアンスが感じられ、この年ならではのボリューム感のある果実味がしっかりとしたタンニンと重なって重厚な味わいとなって口の中いっぱいに広がります。
-
-
-
-
ピーター・マイケル カベルネ・ソーヴィニョン レ・パヴォ [2003]750ml
-
29,800円
-
税抜27,091円
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- ピーター・マイケル・ワイナリー
ピーター・マイケルのフラッグシップワイン! 名前の「レ・パヴォ」はフランス語で「ポピーの花」を意味し、ワイナリーの敷地に咲く野生のカリフォルニアン・ポピーから来ており、ワイナリーのロゴにも使われている花です。 ナイツ・ヴァレー唯一のワイナリー で、回りの山肌の斜面に畑を開墾し、マウンテン・グレープからフランスの伝統的な手法を使い、手工芸的なシングルヴィンヤードのワインを造っています。 ナイツ・ヴァレーにあるセント・ヘレナ山のスロープで栽培されたカベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロ、プティット・ヴェルドは丘陵地の特徴を良く表現し、プロプライアタリー・ブレンドの個性溢れるアロマを造り出しています。岩が多い流紋岩土壌は数千年前の火山活動により形成され、ワインにミネラルのリッチさと複雑味を与えています。49エーカーある畑は一番高い所で標高427mになります。メルロとカベルネ・フラン、プティ・ヴェルドはより気温の低い上部の斜面で栽培され、カベルネ・ソーヴィニョンはそのすぐ下で栽培されています。 黒を帯びたルビー色。なめし革、モリーユ茸、ヴァニラ、黒果実、チェリー、ブラックベリー、ブルーベリーペースト、岩っぽいニュアンスがあります。フルボディ且つエレガントな舌触りと共に、柔らかいタンニンとミネラルが長い余韻にほんのり感じます。レ・パヴォのニュアンスがしっかりと出ているクラシカルなワインです。 PETER MICHAEL WINERY LES PAVOTS ESTATE KNIGHTS VALLEY ピーター・マイケル・ワイナリー カベルネ・ソーヴィニョン レ・パヴォ 生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ソノマ 原産地呼称:AVA. KNIGHTS VALLEY ぶどう品種:カベルネソーヴィニヨン61%、カベルネフラン22%、メルロー&プティヴェルド17% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:95 ポイント Rating 95 Release Price $75 - 250 Drink Date NA Reviewed by Robert M. Parker, Jr. Issue Date 28th Jun 2013 Source 207, The Wine Advocate This wine has filled out very nicely. Nearly 3,000 cases were produced of this flowery, tar, camphor, incense, blackberry, black currant, espresso and chocolate-scented beauty. A blend of 61% Cabernet Sauvignon, a whopping 22% Cabernet Franc and the rest Merlot and Petit Verdot, this full-bodied, opulent 2003 is just entering its plateau of full maturity. It is better at age ten than it was early in life from cask and post-bottling.
-
-
-
-
プライド・マウンテン・カベルネ・ソーヴィニヨン・リザーブ [2003]750ml
-
35,937円
-
税抜32,670円
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
プライドワイナリーが位置するスプリング・マウンテンの頂上付近は1920年代まで電話もなく、40年代まで電気も通らない、50年代になってやっとセントヘレナに通じる道ができたという山奥です。ブドウ畑をつくるにはたいへんなところでしたが、とても素晴らしい自然に囲まれ、美しいところです。この土地でのワイン作りの歴史は長く、土地の人々にはなじみのサミットランチという最初のオーナーがブドウ畑をはじめたのが1869年という記録が残っています。何人もの手を経て、現オーナーのプライド氏によって1990年買い取られ、 プライド・マウンテン・ヴィンヤーズとなりました。ワインメーカーにボブ・フォリー氏を迎え、毎年のように賞賛され、大変評判の高いワインを造り続けてきました。 2007年からはボブ・フォリー氏の指揮の下、愛弟子のサリー・ジョンソン女史がワインメイキングの中心となり山系ブドウを使った凝縮感に溢れたプライドならではのワインを造っています。カリフォルニア州以外での入手が困難なブティックワイナリーとしてワイン愛好者たちの間では常に話題のワイナリーです。 Wine Advocate #207 Jun 2013 Robert Parker 99 Drink: 2013-2023 $149-$285 In contrast, the 2003 Cabernet Sauvignon Reserve (14.7% natural alcohol) is an equal part blend of Napa and Sonoma fruit. There is no doubting the Cabernet Sauvignon in this wine! Classic notes of cedarwood, underbrush, licorice, black currants and tobacco leaf are textbook definitions of this varietal. The color is even denser than the Reserve Claret's, and the bouquet offers additional notes of Chinese black tea. Elegant with great acid as well as stunning concentration, richness and a full-bodied mouthfeel, this is another world-class effort that pushes the envelope toward perfection. It is a remarkable success for the vintage, partly due to the fact that the extremes of weather experienced on the valley floor were less problematic for these high altitude sites. It should keep for another 6-10 years
-
-
-
-
ヒストリア Ch.コス・デストゥルネル 垂直6本セット(02,03,04,05,06,08)
-
242,000円
-
税抜220,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- シャトー・コス・デストゥルネル
ボルドーワインの高貴さがテロワールに根付き、シャトーはその歴史に強みを見出します。 ヒストリアシリーズは、ボルドーで最も偉大なグランクリュの歴史を体感するセットとして作成されました。 シャトーセラーから直接届く6本のボトルで作られたケースは、厳選されたバックヴィンテージの コレクションを明らかにします。本物であるものを通して偉大なヴィンテージを発見する機会を提供されます。 ヒストリアは、ワインに情熱的な人々のために作成された限定セットです。 セット内容 2002年 Ch.Cos d'Estournel RP93+点 2003年 Ch.Cos d'Estournel RP97点 2004年 Ch.Cos d'Estournel RP92点 2005年 Ch.Cos d'Estournel RP97点 2006年 Ch.Cos d'Estournel RP94点 2008年 Ch.Cos d'Estournel RP92+点 ※画像はイメージ画像です。
-