2012年 〜 2012年ワインの商品一覧
-
-
-
-
29,700円
-
税抜27,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- パルメ
20年以上の熟成を施したパルメールのヴィンテージ・コレクションです! パルメールは、第二次世界大戦後に7件の栽培農家が集まり設立された蔵元です。 所有する畑はモンターニュ・ド・ランスとコート・デ・ブランの特級と一級区画がメインで、 そこで育まれるブドウの品質の高さを生かした秀逸なシャンパーニュを安定して生み出しています。 ラ・ヴィネでも長年多くのコアなシャンパーニュ・ラヴァーから厚い支持を集めている蔵元の中でも、 ヴィンテージ・コレクションは作柄がよかった時にのみ仕込み、 チョーク質の地下セラーで長期熟成を施してからリリースされる特別品です。 シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエの3品種を用い、 20年以上という長い熟成を施してからデゴルジュマン。 蜜や熟したフルーツを思わせる甘い香りと、 トーストや焼き菓子のような香ばしいニュアンス、 未だ上品に伸びる優雅な酸味も健在で、 ブドウの質の高さとこの蔵元の手腕の高さをしっかりと感じることができます。 長年お付き合いがあり、毎年入荷があるパルメールですが、 このヴィンテージ・コレクションはラ・ヴィネでも滅多に入荷することがない超希少品です。 ぜひこの機会をお見逃しなく!
-
-
-
-
サロン ブラン ド ブラン ブリュット [2012] 750ml / SALON Blanc de Blancs Brut
-
187,000円
-
税抜170,000円
- 0
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- サロン
【正規品】ラックコーポレーション輸入 100年の間に30数ヴィンテージのみ 孤高の存在を貫くシャンパーニュメゾン サロンは数多あるシャンパン・メゾンにあって、孤高の存在である。 クリュや品種のアッサンブラージュが原則の世界にあって、単一クリュ、単一品種、単一ヴィンテージのシャンパンのみを生み出し続けてきた。 すべての条件が揃った類い稀なる年にのみリリースされるため、これまで世に出たのは一世紀の間に30数ヴィンテージに過ぎない。 サロンを創業したのはウジェーヌ・エメ・サロン。毛皮商であった彼は、シャンパンに惚れ込むあまり、自らの手でシャンパンを造ることを決意。 しかも、至高のシャンパンを目指すため、コート・デ・ブランのグラン・クリュ、ル・メニル・シュール・オジェ村のシャルドネのみを用い、単一収穫年のミレジメとした。 ウジェーヌ・エメが生みだしたこのシャンパンこそ、ブラン・ド・ブランの嚆矢である。 初ヴィンテージは1911年とされているが、はっきりとしたことはわからず、それ以前の可能性も高い。 もともと商品化が前提ではなく、自家消費と仲の良い友人にふるまうために造り出したので、不明な部分が多いのだ。 では彼のシャンパンが世に広まったのはなぜか。 ウジェーヌ・エメからシャンパンを飲ませてもらった友人たちの間で評判が評判を呼び、やがてこれがマキシム・ド・パリのハウス・シャンパンに取り上げられたからだ。 当時のマキシムは社交界の中心であり、世界中から最も舌の肥えた人々が集まっていた。 そうした紳士淑女に認められ、ウジェーヌ・エメ・サロンのシャンパンはコニサーの間で語られる存在になったのである。 それにしてもなぜ、彼はメニルのシャルドネにこだわったのだろう。 現在、サロンとその姉妹メゾンであるドゥラモットの社長を務めるディディエ・ドゥポンは、「当時からメニルのシャルドネは別格と見なされていたから」という。 今日、サロンはウジェーヌ・エメ自身が購入した1haの畑のほか、契約農家が所有する19の区画、合わせて15haの畑からシャンパンを生み出している。 これらの区画はすべてメニルの東向き斜面の中腹に位置し、陽当たりに優れ、水はけがよい。 またメニルの大きな特徴として表土が浅く、ブドウの根はすぐチョーク層の岩盤に辿り着くため、きわめてミネラルの強いベースワインを生み出す。 しかし、このミネラルたっぷりのシャルドネは長期間の瓶内熟成を経ることで、他のいかなるシャンパンでも再現不可能な、エレガントかつパワフル、複雑にして生き生きとした、奥深い風味がもたらすのだ。 したがって、サロンは最低でも10年の瓶熟成を経てようやく出荷される。 また、デゴルジュマン(澱抜き)が行われた後もさらなる熟成は可能であり、気泡こそ弱くなるものの、ヘーゼルナッツやモカなどの香ばしいフレーバーを纏う。このようなフレーバーに出会うと、一瞬、サロンはオーク樽でベースワインの醸造を行っていただろうかと考え込むほどだが、サロンは今日、すべてステンレスタンク醸造である。 マロラクティック発酵は恣意的に行わず、デゴルジュマン時のドザージュ(糖分調整)は5g/Lと非常に少ない。 サロンは、他のブランドのプレステージ・キュヴェのように華やかな場の添え物にすべきではない。 望むなら最高にガストロノミックな席において食後のメディテーションに、一杯をゆっくり、やや高めの温度で味わいたいものだ。
-
-
-
-
キュヴェ・ア・ランシエンヌ [2012] 750ml / CUVEE A L'ANCIENNE
-
18,700円
-
税抜17,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- PAUL DETHUNE
1977年にアンボネ村に創設されたポール・デテュンヌは、4代目のピエールとマダム・ソフィー、 4人のスタッフで蔵元を運営する、希少なレコルタン・マニピュランの一つ。 (アンボネ村では約200軒の農家が協同組合のサン・レオルに加盟していて、 元詰めしているレコルタン・マニピュランは8軒ほどしかありません。) 本拠地アンボネ村の葡萄を主体に造られるこの蔵元のシャンパーニュは、 樽熟されたヴァン・ド・レゼルヴをたっぷりと使用した贅沢なつくりが特徴。 キュヴェ・ア・ランシェンヌは、最上の区画のブドウだけを用い、 第二次発酵には王冠ではなくコルク栓(リエージュ)を使用する特別品。 焼いたリンゴや蜜、ドライフルーツのニュアンスを帯びたアロマ、 泡立ちはきめ細かく穏やかな印象で、エキス分に包まれたリッチな果実味が際立ちます。 1本1本のコルクに施された伝統的な技術、 フィスラージュの美しさは、ギフトとしても喜んでいただけそうですね。
-
-
-
-
ドン・ペリニヨン 2012 | Dom Perignon 2012 ギフトBOX付
-
34,500円
-
税抜31,364円
- 0
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
シャンパーニュの原型を生み出し、シャンパーニュの基礎を作った修道僧ドンペリニヨン。その歴史的な人物の名を冠したドンペリニヨンは、プレステージ・シャンパーニュの代名詞となっていますが、その神髄はモエ・エ・シャンドンが所有する広大な畑のすべてに自由にアクセスできる権限にあります。これだけの生産量を誇りながら、これほどまでの高品質を保つことができるのは、ドンペリニヨンだけと云っても過言はないでしょう。ソムリエやプロの間では、最初に口にするプレステージがドンペリニヨンで、数多くのシャンパーニュを試して最後に辿り着くのもドンペリニヨンだと言われています。 ◆ドン・ペリニヨン 2012 メゾンでは間もなく終売となり、次の飲み頃を迎えP2としてリリースされるまで熟成期間となる2012年。まとめ買いしておきたい偉大なヴィンテージ。
-
-
-
-
ラリー・ハイド・アンド・サンズ・ヴィンヤード・カーネロス・シャルドネ [2012] 750ml / Larry Hyde & Sons Vineyard Carneros Chardonnay
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- オーベール
カリフォルニアのシャルドネ&ピノ・ノワールの頂点に位置する10年以上熟成の可能性を持つワイン マーク・オーベール氏は25年以上にわたり、カルトワインのワインメーカーとして活躍し、 ピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント・ファミリーなど名実ともに 有名ブランドを手がけてきました。 オーベール・ワインズは1999年設立。201 年に自身の醸造設備を持ち、ナパ・ヴァレー、カーネロス、 ソノマ・コーストの単一畑から、シャルドネとピノ・ノワールを造っています。 彼が求めるシャルドネとは100%仏産樽発酵・熟成(高い新樽率)贅沢なフルボディながらバランスがとれ、 フィネスとエレガンスを体現するワインです。マーカッシン、コングスガード、ピーター・マイケル、 キスラーと並び、カリフォルニアのシャルドネの頂点に位置し、10年の熟成の可能性を持つワインとの 評価を受けています。 “ラリー・ハイド&サンズ・ヴィンヤード”はカーネロスのシャルドネの二大巨頭として並び称される 「ハドソン・ヴィンヤードとハイド・ヴィンヤード」のハイド・ヴィンヤードの正式法人名です。 ハイド・ヴィンヤードはブルゴーニュのロマネ・コンティの共同オーナー、ヴィレーヌ氏とのコラボ 「Hyde de Villaine, HdV」で有名であるとともに、キスラー、マーカッシン、コングスガードに ブドウを提供しています。ハイド・ヴィンヤードは東向きのなだらかな丘陵にある畑で、 日照に恵まれ太平洋から冷涼な風が吹き込み、理想的なブドウを収穫できる著名な畑です。 ハイド・ヴィンヤードの香りの種類は杏から白い花、緑茶と豊富で、途方もない深みと複雑さが 口中で感じられます。年々、その個性が強くワインに現れるようになってきました。 輸入代理店:勝田商店
-
-
-
-
シャトー・ベイシュヴェル [2012] 750ml / Chateau Beychevelle
-
23,100円
-
税抜21,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2012
メドック格付け4級で、メドックの中でも最も美しいシャトーと言われるベイシュヴェル。近年は、古典的な頑強で滋味深い、かつてのベイシュベルの味わいを見事に造り出しています。2012年は、凝縮した豊かな果実味が滑らかなタンニンと折り重なって丸みを感じさせる親しみのある出来。既に各要素がまとまりを見せていますが、これからの熟成も十分に可能で、10~15年ほど熟成させると、より複雑な印象を感じさせるでしょう。
-
-
-
-
ブラン・ド・ブラン ビオグラフィ [2012] 1500ml / BLANC DE BLANC GRAND CRU BIOGRAPHIE
-
27,500円
-
税抜25,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- JEAN PERNET
ル・メニル・シュール・オジェ村は、クリュグが所有する単一区画クロ・デュ・メニルをはじめ、 シャンパーニュ最高のシャルドネを産出する村として有名な銘醸地。 そのメニル村を中心に、多くの素晴らしい区画を所有するジャン・ペルネは、少し前から息子フレデリックに代替わりし、ワイン誌の注目を集める蔵元となっています。 ビオグラフィはル・メニル・シュール・オジェ村の最上区画に植わる高樹齢のシャルドネのみを贅沢に使用し、樽熟成した原酒もブレンドしてマグナムボトルのみ生産されるキュヴェ。 凝縮した果実味と圧倒的なミネラル感が重層的に広がり、良年となった12年の厳しさも少しずつ解け始めた印象。
-
-
-
-
シャトー・パルメ [2012] 750ml / Chateau Palmer
-
64,900円
-
税抜59,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- Chateau Palmer
マルゴー村においてシャトー・マルゴーと人気を二分するシャトー・パルメ。パルメ将軍の故事にまつわる人気と共に、その実力も非常に高く評価されています。マルゴー村らしい豊かな果実味と複雑性ある色気のあるアロマは、パルメらしさの象徴でもあります。こちらの12年も、その独特の香り高いブーケや妖艶な雰囲気はそのままに、適度に滑らかになったテクスチャーはより一層色っぽさを演出しています。凝縮感のある滑らかな果実味で、ミネラル感も強く、体躯の引き締まったエレガントで大柄な酒質が非常に魅惑的です。パルメらしい妖艶さを纏った仕上り。
-
-
-
-
ヴュー・シャトー・セルタン [2012] 750ml / Vieux Chateau Certan
-
39,600円
-
税抜36,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2012
同じポムロール地区のトップ生産者ペトリュスに匹敵する実力を持つシャトーとして古くから知られている名門。カベルネ系の比率が高く、ポムロールで最もエレガントで複雑なスタイルを特徴としています。 良年の2012年は、カシスリキュールのような凝縮した果実味と、 桑を思わせる風味とスモーキーな木樽のニュアンスが甘く溶け合い、 長くゆったりとした余韻が続く傑出した出来栄えとなっています。 ポテンシャルが非常に高く、今後の熟成も楽しみなワインです。
-
-
-
-
ドン・ペリニヨン [2012] 750ml / Dom Perignon
-
33,000円
-
税抜30,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
『シャンパンの父』と言われる、ドン・ピエール・ペリニョン修道士への オマージュの意味を込めて作られたプレステージシャンパン。 選ばれた年にしか造られないこのシャンパンは、シャンパーニュ地方の最良のブドウ園の中から 厳選された最高級のシャルドネとピノ・ノワールだけから作られます。 複雑に明るく輝くブーケに、白い花々、柑橘類、核果(種を持つフルーツ)が混じり合います。 爽やかなアニスとすりつぶしたミントが全体を活き活きとさせ、吸い込んだ芳香の中に、 スパイス、ウッディー、ローストの香りが広がります。 ゆっくりと時間をかけて最後に葡萄の味が広がるヴィンテージは、 香りと味わいが全体的にまとまっています。 すらりと引き締まり、洗練されながらも、エネルギーに満ちあふれ、 しっかりとした骨格が情熱的に姿を現し、葡萄が華やかで堂々たる存在感を放ちます。 ヴィンテージを特徴づける酸味が、ここでは見事に一体化しています。 優れた芳香とともに、ほんのりスモーキーな深い味わいが口の中に長い余韻を残します。 ※専用箱入りではございません。
-