Loading...

1990年 〜 1999年ワインの商品一覧

検索条件(61) 並べ替え
    • Product Images
    • 【正規代理店輸入品】シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・モルジョ [1997] 750ml / Chassagne Montrachet 1er Cru Morgeot

      • 192,500

      • 税抜175,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1997
      生産者
      Maison Leroy
      生産地

      メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。飲みごろを迎えるまでルロワ社のセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 蜂蜜や洋梨の香り、オイリー感とまろやかさがハーモニーをなす豊かな味わいです。 注意事項 こちらの商品の特性上(外観・コルク・状態)に関連する返品や返金は承っておりません。 ご質問やご不明点などにつきましては、ご購入前にお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。 画像など、ご希望に応じて可能な限り商品の情報を提供させて頂きます。 発送後の返品や返金は対応いたしかねますので、ご理解ご了承の旨お買い求めください。

    • Product Images
    • プレステージ・ミレジメ [1996] 750ml / PRESTIGE MILLESIME

      • 18,700

      • 税抜17,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      1996
      生産者
      MICHEL FURDYNA
      生産地

      ミッシェル・フルディナはコート・ド・バールの中心にある家族経営のシャンパーニュ・メゾン。ミッシェル&マリー・ノエル・フルディナ夫妻が1976年に両親から畑を引き継ぎ、その後9haまで拡張した自社畑のブドウのみでシャンパーニュを造っています。伸びのある酸味が特徴的な年となった1996年のこのシャンパーニュは、30年近い熟成を経た今、果実味にアーモンドなどの要素も感じられ、口に含むと砂糖漬けのオレンジや柑橘系のノートが鼻腔いっぱいに広がります。酸味は果実味の中に柔らかく溶け込んでおり、美しいミネラルを携えたフィニッシュが長く続く秀逸な仕上がりです。

    • Product Images
    • ヴィンテージ・コレクション [1999] 750ml / VINTAGE COLLECTION

      • 26,400

      • 税抜24,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      1999
      生産者
      Palmer & Co
      生産地

      20年以上の熟成を施したパルメールのヴィンテージ・コレクションです! パルメールは、第二次世界大戦後に7件の栽培農家が集まり設立された蔵元です。 所有する畑はモンターニュ・ド・ランスとコート・デ・ブランの特級と一級区画がメインで、 そこで育まれるブドウの品質の高さを生かした秀逸なシャンパーニュを安定して生み出しています。 ラ・ヴィネでも長年多くのコアなシャンパーニュ・ラヴァーから厚い支持を集めている蔵元の中でも、 ヴィンテージ・コレクションは作柄がよかった時にのみ仕込み、 チョーク質の地下セラーで長期熟成を施してからリリースされる特別品です。 シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエの3品種を用い、 20年以上という長い熟成を施してからデゴルジュマン。 蜜や熟したフルーツを思わせる甘い香りと、 トーストや焼き菓子のような香ばしいニュアンス、 未だ上品に伸びる優雅な酸味も健在で、 ブドウの質の高さとこの蔵元の手腕の高さをしっかりと感じることができます。 長年お付き合いがあり、毎年入荷があるパルメールですが、 このヴィンテージ・コレクションはラ・ヴィネでも滅多に入荷することがない超希少品です。 ぜひこの機会をお見逃しなく!

    • Product Images
    • ブリュット・ミレジメ [1990] 750ml / BRUT MILLESIME

      • 33,000

      • 税抜30,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      フルーリー
      生産地

      コート・デ・バール地区クルトゥロン村に居を構えるフルーリーは、 1970年からビオディナミ栽培を実践し、 1989年にはシャンパーニュ初のデメテール認証を受けたビオディナミの先駆者的蔵元。 そのワイン造りは多くの生産者から参考とされる実力で、 各評価誌はもちろん、世界中のシャンパーニュ・ラヴァ―から熱烈な支持を集めています。 素晴らしい作柄となった1990年は30年を超える長い熟成を経た今、 果実味やミネラル、酸味といった味わいを構成する様々な要素が溶け合って、 モカやクレームブリュレを思わせる甘く香ばしいニュアンスを帯びた 柔らかな香味が旨味と一体となり、長い余韻の中で穏やかに心地よく広がっていきます。

    • Product Images
    • シャトー・レヴァンジル [1994] 1500ml / Chateau l'Evangile

      • 107,800

      • 税抜98,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1994
      生産者
      Chateau l'Evangile
      生産地

      年々市場で見つけるのが困難なレヴァンジル、特に希少なマグナムの94年です! コンセイヤントやヴュー・シャトー・セルタン、 そしてペトリュスに隣接した輝かしい場所に位置し、 5大シャトーの一角であるシャトー・ラフィット・ロートシルトと同じ所有であるため、 その味わいは1級に負けない濃厚さで、品格が感じられます。 シャトー・レヴァンジルは、やはり熟成してこその実力を発揮してくれるため、 右岸の当り年として知られる94年は長い熟成を経て、 その野性味のある樹脂的でスパーシーな味わいと上品さは別格の出来栄えと言えるでしょう。 蔵出しのマグナムボトルだけにまだまだ熟成も期待できます!

    • Product Images
    • ヴーヴレ ル・モン モワルー [1995] 750ml / VOUVRAY LE MONT MOELLEUX

      • 23,100

      • 税抜21,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      DOMAINE HUET
      生産地

      ロワール中流域を代表する造り手ドメーヌ・ユエ。 有機栽培により、その土地の産地個性を最大限に生かし造りには定評があります。 「ル・モン」は「ル・オー・リュー」、「ル・クロ・デュ・ブール」に並ぶ、 蔵元を代表する区画。 1995年果実の成熟度の高さと、ル・モンならではのミネラル感を強く持ち、 蜂蜜やパイナップル、菩提樹の花を思わせる華やかなアロマと共に、 ミッドからの伸びのある酸が素晴らしく、心地良い自然な甘みが広がります。

    • Product Images
    • シャトー・ペトリュス [1995] 750ml / Chateau Petrus

      • 858,000

      • 税抜780,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      Chateau Petrus
      生産地

      ポムロールの中央部分、最上のテロワールから類い稀なるワインを産み出すペトリュス。 クリスチャン・ムエックスが所有するシャトー・ペトリュスは、メドック格付け1級の5大シャトーを上回る高い評価を得ていおり、その生産量の少なさから極めて高価なワインとしても知られています。 (年間生産本数:シャトー・ムートン 約30万本  シャトー・ペトリュス 約5万本) 1995年は正しくメルロ・イヤーであり、ボルドーを代表するヴィンテージ。 ペトリュスの魅力をストレートに感じさせる、 幾多もの圧倒的な果実味とスパイスの溶け合った深みのある味わいがはっきりと感じられ、 余韻の長さも長大なヴィンテージです。 【エチケット】若干のほころびと汚れがございます。*画像をご確認ください。 【キャップシール】こちらは良好です。 【液面】液面は高く漏れた後もありません。 【仕入先】ラヴィネ店がタイユバンのカーヴだった頃から取引が続く、      ボルドーのネゴシアンからリーファーコンテナで温度管理を行いながら輸入しています。