ワインの商品一覧|23ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • シャトー・カロン・セギュール ザ・ブック・アソートメント

      • 330,000

      • 税抜300,000

      販売者
      ルグラン フィーユ・エ・フィス|Legrand Filles et Fils
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1989
      生産者
      シャトー・カロン・セギュール
      生産地

      1855年にメドックの格付けが制定される以前、後にラフィット、ラトゥール、ムートンとなる当代随一の葡萄畑を所有していたニコラ・アレクサンドル・ド・セギュール伯爵は「我ラフィットを作るが、わが心はカロンにあり」と、当時この地で最高のシャトーの一つに数えられたいたのがシャトー・カロン・セギュールです。 ハートが中央にあしらわれたその印象的なラベルが広く愛されてきましたが、そのスタイルはカベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした優雅で骨格のある長期熟成に耐えうるスタイルです。 19世紀後半からガクストン家が管理し、2012年にはフランスを代表する保険会社傘下のスラヴニール社が買収。 カベルネの比率を上げながら、醸造設備を刷新し、区画ごとにきめ細やかに醸造できるようになりその品質は飛躍的に向上しました。 今回シャトーからリリースされた限定アソートセット「The Book」は、シャトーで大切に保管されてきた貴重なカロン・セギュールのバックヴィンテージが、カロン・セギュールをひも解く古の書物を模した特別ケースに収められています。 カロン・セギュールの歴史と熟成の過程を体験することができる特別セットです。 世界限定300セット。WA 1989:92、1995:94、2003:93、2010:89、2016:96

    • Product Images
    • シャルム・シャンベルタン・グラン・クリュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ [2005] 750ml / Charmes-Chambertin Grand Cru Vieilles Vignes

      • 1,578,500

      • 税抜1,435,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2005
      生産者
      ドメーヌ・ジャッキー・トルショー
      生産地

      ドメーヌ・ジャッキー・トルショは2005年に引退したモレ・サン・ドゥニの偉大な生産者。 彼の作るワインは流通ルートが決まっていた事と、 フランスでしか販売されなかった事から、当時から入手困難。 彼の引退後は価格も跳ね上がり、手が届かないレベルになり更に入手困難に・・・。 ワインコレクター羨望のコアなワインです。 トルショが引退した最後のヴィンテージ2005年、 シャルム・シャンベルタン・ヴィエイユヴィーニュ・グラン・クリュ。 ※コルク・キャップシール・液面それぞれコンディションのとても良い品です。 【コルク・キャップシール】コルクに浮いた跡や、キャップシールからの漏れなどはございません。 【エチケット】経年劣化による小さな汚損、破損が見受けられます。 【仕入れ先】古くからラ・ヴィネが取引をしている、ブルゴーニュ現地のネゴシアンから低温コンテナで       自社輸入しました。保税倉庫→輸送用冷蔵トラック→ラ・ヴィネ店舗まで、一貫した温度管理で       ワインを保管しております。

    • Product Images
    • コトー・デュ・ラングドック・クロ・デ・シスト [2006] 1500ml / Coteaux du Languedoc Clos des Cistes

      • 60,500

      • 税抜55,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      Peyre Rose
      生産地

      すでに70代後半となりながらも、元気いっぱいにワイン造りを行うマルレーヌ・ソリアさん。 そのワイン造り全般に於いて、基本的には殆どの作業をひとりで行っています。 独特なワイン造りでは、本拠地サン・パゴワール村の3か所にある区画の葡萄を それぞれ仕込み三つのキュヴェとします。 樽を殆ど使用せず、ステンレスタンク、コンクリートタンクでの熟成を行いますが、 瓶詰めまでは実に10年近い年月をかけており、 現在リリースされる最新ヴィンテージでも2013年です。 熟成した複雑さの中にフレッシュな果実味をしっかりとキープした味わいは、唯一無二の存在。 蔵元を訪問すれば、名立たるワイン生産者とも対等にお付き合いしていることが随所に見受けられます。 やはり、さすがはラングドック地方の至宝ということを実感させられます。 2023年5月に、そんな蔵元の、より熟成されたロットを分けてもらいました! 【「ガリーグ」を感じさせるスパイシーで華やかなクロ・デ・シスト】 本拠地サン・パゴワール村の西側の区画に植わるシラー85%、グルナッシュ15%を使用して仕込まれます。 収量は14HL/haという驚異的な低収量で、長期のタンク熟成で仕込まれます。 今回は、2006年のマグナムも分けてもらうことができました! やはりガリーグを感じさせるスパイシーな風味、プラムジャムのような風味があり、 透明感のある酒質がとても綺麗です。 ここ数年は抜栓したてから常にその美味しさをストレートに感じさせる2006年らしい味わいが魅力です。

    • Product Images
    • シャトー・ディケム [2005] 375ml / Chateau d'Yquem

      • 102,700

      • 税抜93,364

      販売者
      株式会社徳岡 [shop Bon repas]
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2005
      生産者
      Chateau d'Yquem
      生産地

      ディケムの最古のヴィンテージは非常に高く評価されていますが、今では新しいテイスティングの方法が受け入れられており、若者を含むすべての段階でワインを楽しむことができます最年少のヴィンテージの中で、アロマは新鮮な果物と豪華なノートと、2〜3年のセラーの後に進化するユニークな芳香族口論によって特徴付けられます冷やしたとき、若いYquemの各ボトルは独自の物語を語り、その純度、優雅さ、複雑さを通してブドウ園で行われたすべての細心の作品を表現します ※本文はオンラインでの自動翻訳になります。

    • Product Images
    • シャトー・ディケム [1990] 750ml / Chateau d'Yquem

      • 107,800

      • 税抜98,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      Chateau d'Yquem
      生産地

      貴腐ワインの頂点に君臨する極上の1本! 言わずと知れた最高峰の貴腐ワイン、 ソーテルヌで唯一の特別第1級格付けディケムの1990年が入荷しました。 厳しい選果で最良のブドウのみを使用しているため、 1本の樹からグラス1杯分のワインしか造られないと言われています。 1990年はフランスのみならずヨーロッパ全土で天候に恵まれ、 1988年・1989年と共に突出して甘味さが極まる、 秀逸なヴィンテージ3部作と言われています。 ドライフルーツ・ハチミツ・ナッツのようなフレーバー、 そして樽熟成由来のほのかなロースト香を感じ、 極上の果実味が口いっぱいに広がります。

    • Product Images
    • シャトー・モンローズ [1985] 750ml / CHATEAU MONTROSE

      • 66,000

      • 税抜60,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1985
      生産者
      SAINT ESTEPHE
      生産地

      【サン・テステフ村最北部の安定した品質を誇る、シャトー・モンローズ。】 メドック格付け2級の中でも圧倒的な人気を誇っているサトー・モンローズ。 ジロンド河のすぐ隣に位置し、メドックでも特に最高の立地と言われています。 当時、過去最大の収穫量を記録した1985年のボルドーワインは長期熟成に 向いたワインが多く造られました。 サン・テステフらしい野性的な熟成香ときめ細かい上質なタンニン もともと持っている力強いポテンシャルが、40年近い熟成を経て、 ビロードのような滑らかな口当たりへと変貌を遂げています。

    • Product Images
    • シャトー・ラ・ラギューヌ [1966] 750ml / CHATEAU LA LAGUNE

      • 66,000

      • 税抜60,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1966
      生産者
      HAUT MEDOC
      生産地

      波瀾万丈な歴史を持つ実力派シャトーの1966年。 ラ・ラギューヌはその品質の高さからメドック3級に格付けされて注目を集めましたが、 1956年に霜害によってほとんどの畑は大打撃を受けました。 そして再び品質が向上したと言われているのが、 この1966年からで、シャトーはかつての輝きを取り戻しました。 エレガントに仕上がったワインは、ほどよいスパイスと苦み、 そして適度なタンニンが複雑に絡み合い、今まさに熟成のピークを迎えつつあります。

    • Product Images
    • クリスタル ブリュット [2004] 750ml / CRISTAL BRUT

      • 99,000

      • 税抜90,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2004
      生産者
      LOUIS ROEDERER
      生産地

      19年熟成の希少クリスタル! 1876年にロシア皇帝アレクサンドル2世が、 自身の専用シャンパーニュとして特別に造らせたことから始まったキュヴェ・クリスタル。 今や高級シャンパーニュの代名詞と言っても過言ではなく、 多くの飲み手を魅了しています。 秀逸な作柄となった2004年は、 20年近い熟成を経て泡立ちがきめ細かさと柔らかさが増し、 果実味・ミネラル・酸味といった要素が、 長い熟成を経たシャンパーニュならではの香ばしさと混然一体となって、 優雅で気品のある味わいが感じられます。

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み