ワインの商品一覧|3ページ目
-
-
-
カレラ ミルズ・ピノ・ノワール [1990] 375ml / Mills Pinot Noir
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- カレラ
『カリフォルニアのロマネコンティと称されるカリピノのパイオニア』 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ブドウにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。人気を集めたカレラの創業者ジョシュ・ジェンセン氏は2022年に他界。そのワイン造りの情熱は、未来永劫語り継がれることでしょう。 【テロワールへのこだわり】 ジョシュは、フランスのブルゴーニュでのワインつくりの師匠から『ピノ・ノワール』と 『シャルドネ』は、石灰岩が肥沃な土地で素晴らしいバランスのワインが作る事が 出来ることを学びました。 カリフォルニアでピノ・ノワールの最初の成功者となった彼は、1971年に2年の年月を 費やして石灰岩がある土地を探しました。 そして、ようやくサンフランシスコから 南に150キロ、大西洋から40キロメートル内陸に入った、カリフォルニアで最も高い 標高2,200フィートのマウント・ハーランの頂上近辺に、石灰質が豊富にある冷涼な 土地を見つけ出したのです。1975年にはオリジナルとなるテロワールが少しずつ違う3つのパーセル・・・リード・ヴィンヤードに5エーカー、セレック・ヴィンヤードに5エーカー、ジェンセン・ ヴィンヤードの14エーカーのそれぞれにピノ・ノワールのブドウを植えていきました。 ブルゴーニュのトップキュベを上回る評価を受けるカレラ渾身の1本 「カレラ」のオーナージョシュ・ジェンセン氏が約2年かけて探し当てた石灰岩の冷涼地マウント・ハーラン。 そこから産み出される畑、「ジェンセン」「セレック」「リード」「ミルズ」「ライアン」らのトップキュヴェこそ、 カレラの真骨頂とも言うべきワインです。この「ミルズ」は若いうちはタニックですが、飲み頃を迎えると素晴らしい芳香を纏うワインに変貌します。 輸入代理店:JALUX 熟成ワインのコルクは柔らかく折れやすいです。開栓時はご注意下さい。 抜栓途中でコルクが折れた際、返品や交換の対象となりませんので、慎重に抜栓をお願いいたします。 経年により、ボトルやキャップシール、ラベルなどに多少の汚れなどの付着があるものがございます。ご了承の上、お買い求め下さい。
-
-
-
-
カレラ ジェンセン ピノ・ノワール マウント・ハーラン [1999]750ml (赤ワイン) 【正規品】
-
53,900円
-
税抜49,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- カレラ・ワイン・カンパニー
【輸入元:株式会社JALUX (正規代理店)】 バックヴィンテージ入荷しました! カリフォルニアのピノ・ノワールのパイオニア! オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ぶどうにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。 「ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン」は、モントレー湾から東に20マイル(約40キロ)のガビラン山脈にある畑で作られるブドウを使用します。石灰岩が豊富であり、ぶどう栽培に適した気候なことから選ばれた、カリフォルニアで最も高く(平均2200フィート)涼しい場所にあります。オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」は、1975年に植樹され、1978年にはじめての収穫を迎えています。 樹齢40年を超える誰もが羨むジェンセン・ヴィンヤードのブドウの木は、深みと優雅さ、それに幾重もの複雑さが完璧なバランスを持つワインを生み出しました。熟れたブラックベリー、シナモン、コーラ、とスパイスがグラスから飛び出してきます。豊かな口当たり、しなやかなタンニンとみずみずしいブラックベリーとさくらんぼの味わいがワインを豊潤にし、フィニッシュへと導きます。 ■テクニカル情報■ アペレーション:マウント・ハーラン ヴィンヤード:ジェンセンヴィンヤード 品種:100% 自社畑ピノ・ノワール ■AVA Mt. Harlanについて■ この一帯にワイナリーを構えているのはカレラだけにもかかわらず、あまりの品質の高さからカレラのための唯一の原産地呼称「マウント・ハーラン・AVA」が1990年に認められることになりました。 CALERA MT.HARLAN JENSEN PINOT NOIR カレラ ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称:AVA Mt. Harlan ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
カレラ ミルズ・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン [1989]375ml (赤ワイン) 【正規品】
-
24,860円
-
税抜22,600円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1989
- 生産者
- カレラ・ワイン・カンパニー
【輸入元:株式会社JALUX (正規代理店)】 【正規品】2023年蔵出しバックヴィンテージ! ジェンセンがロマネ・コンティなら、このミルズはグラン・エシェゾーに例えられます。 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ぶどうにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。 「ミルズ・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン」は、レラ4番目の単一畑。ジョシュ氏の親友で、ワイナリーの土地を買収した際に力を貸してくれたジョン・エヴェレット・ミルズ氏の名にちなんでつけられました。 ジェンセンがロマネ・コンティなら、このミルズはグラン・エシェゾーに例えられます。畑はジェンセンより広いですが、ロマネ・コンティなみの低収穫により生産量はジェンセンより少ない。 ミルズ・ヴィンヤードのピノ・ノワールは、チェリーやレッドベリーの果実味を中心に、心地の良いスパイス風味、西洋杉のような芳香に溢れ、プラムやオリーブ、ビタースイートチョコレートの風味、十分な丸みのあるタンニンが特徴的です。 ■AVA Mt. Harlanについて■ この一帯にワイナリーを構えているのはカレラだけにもかかわらず、あまりの品質の高さからカレラのための唯一の原産地呼称「マウント・ハーラン・AVA」が1990年に認められることになりました。 CALERA MT.HARLAN MILLS PINOT NOIR カレラ ミルズ・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称:AVA Mt. Harlan ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
カレラ ライアン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン [2008]750ml
-
19,250円
-
税抜17,500円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2008
- 生産者
- カレラ・ワイン・カンパニー
輸入元:株式会社JALUX (正規代理店) バックヴィンテージ入荷しました! カレラが所有する中で最も高い標高760mの冷涼な単一畑で造られる、完熟した果実味とミネラルが魅力的な希少キュヴェ。 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ぶどうにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。 「ライアン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン」は、1998年に植樹された単一畑ライアンは、1979年からカレラのヴィンヤード・マネージャーとして長年醸造に携わってきたジム・ライアン氏にちなんで名付けられました。 ライアンは約13.1ha、カレラが所有する中で最も高い標高760mの冷涼な単一畑で造られる、完熟した果実味とミネラルが魅力的な希少キュヴェ。1998年(9.4エーカー)と2001年(3.7エーカー)に植樹された5番目の畑。一番高い所で約760mの西向きの畑。他の畑よりもより密集して植樹。豊かなミネラル感を兼ね備えた輝きのある活き活きとしたワインが造られます。2002年にリリース。 カレラの畑の中で、しっかりとした骨組みと、ミネラル感、優しく滑らかなタンニンのバランスが取れている、最もマウント・ハーランの特徴が出ているワインだそうです。 2017.06.21 カレラ ジョシュ・ジェンセン氏来日セミナーにて。 ■AVA Mt. Harlanについて■ この一帯にワイナリーを構えているのはカレラだけにもかかわらず、あまりの品質の高さからカレラのための唯一の原産地呼称「マウント・ハーラン・AVA」が1990年に認められることになりました。 ■テクニカル情報■ ブドウの品種:100%ピノ・ノワール アペレーション:マウント・ハーラン 収穫期間:9月13日から9月25日 瓶詰め:2010年3月31日 樽:フレンチオーク100%の樽で16ヶ月熟成(新樽30%) CALERA MT.HARLAN RYAN PINOT NOIR カレラ ライアン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称:AVA Mt. Harlan ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14.9% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ワイン・アドヴォケイト:91 ポイント RP 91 Reviewed by: Antonio Galloni Release Price: $40 Drink Date: 2011 - 2018 The 2008 Pinot Noir Ryan Vineyard comes across as soft, delicate and perfumed. Sweet red berries, crushed flowers, licorice and tobacco are some of the notes that flow from this understated Pinot. The Ryan Vineyard is already a touch forward, suggesting it is best enjoyed sooner rather than later. Anticipated maturity: 2011-2018. I was deeply impressed with the wines I tasted from Josh Jensen and Calera. Vintage 2008 was not an easy one, as a severe spring frost reduced yields to less than one ton per acre. Most of the Pinots are made with 100% whole clusters. I am not sure each of these sites is ideally suited to such a high percentage of stem inclusion, especially in this vintage, but time will tell. Calera has what are easily the most informative back labels I have ever seen, with much more information and detail on each wine than I can reproduce here. Kudos to Josh Jensen for providing his customers with the maximum level of detail one could ever ask for. Unfortunately I was not able to taste the Chardonnays, but I will report on those wines as soon as possible. Published: Aug 31, 2011 - By Antonio Galloni on August 2011 VINOUS:91 ポイント 91pts Drinking Window 2013 - 2018 From: Exploring California's Central Coast (Aug 2011) The 2008 Pinot Noir Ryan Vineyard comes across as soft, delicate and perfumed. Sweet red berries, crushed flowers, licorice and tobacco are some of the notes that flow from this understated Pinot. The Ryan Vineyard is already a touch forward, suggesting it is best enjoyed sooner rather than later. - By Antonio Galloni on August 2011 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
カレラ ジェンセン ピノ・ノワール マウント・ハーラン [2006]750ml (赤ワイン) 【正規品】
-
34,100円
-
税抜31,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- カレラ・ワイン・カンパニー
【輸入元:株式会社JALUX (正規代理店)】 バックヴィンテージ入荷しました! オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」 オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」は、1975年に植樹され、1978年にはじめての収穫を迎えています。樹齢30年以上のぶどうから造られる、申し分のないバランス、リッチさ、丸みを兼ね備えた長期熟成向けのワイン。ブラインド・テイスティングで、ブルゴーニュのトップドメーヌの造るグラン・クリュを上回る評価を受けています。カリフォルニアのロマネ・コンティと言われています。 ジャンセン・ヴィンヤードからは、ブラック・ベリーやラズベリー、イチゴジャムの大変美味しい親しみの湧く芳香と風味の開放的な魅力に溢れ、非の打ち所のないバランス、芳醇さ、丸みを備えた長命でワクワクするようなワインが生まれています。 ■AVA Mt. Harlanについて■ この一帯にワイナリーを構えているのはカレラだけにもかかわらず、あまりの品質の高さからカレラのための唯一の原産地呼称「マウント・ハーラン・AVA」が1990年に認められることになりました。 CALERA MT.HARLAN JENSEN PINOT NOIR カレラ ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称:AVA Mt. Harlan ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14.3% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ VINOUS:95 ポイント Antonio Galloni. Tasting date: June 2015 Drinking window: 2015 - 2025 One of the highlights among recent vintages, the 2006 Pinot Noir Jensen Vineyard is absolutely gorgeous. Intensely aromatic yet light on its feet, with superb balance, the 2006 has it all. Sweet tobacco, crushed flowers, mint and dried cherries are some of the many notes that are laced into the finish. The 2006 is striking today, but should also hold for at least another decade. Interestingly, 2006 also is the vintage with abundant rainfall and the highest yields ever at Calera. As a result, a portion of the juice was declassified into a straight Mt. Harlan Pinot that incorporated fruit from all of the Calera sites. Stylistically the 2006 is similar to the 2008, but has a little more depth. 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
カレラ ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン [2008]750ml (赤ワイン) 【正規品】
-
34,100円
-
税抜31,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2008
- 生産者
- カレラ・ワイン・カンパニー
【輸入元:株式会社JALUX (正規代理店)】 バックヴィンテージ入荷しました! カリフォルニアのピノ・ノワールのパイオニア! オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」 ブルゴーニュワインの不思議な力に引き込まれた創業者のジョシュ・ジェンセンは1969年よりDRC(ロマネ・コンティのワイナリー)でスタッフとして当時のセラー責任者アンドレ・ノブレの元で働き、「ぶどうにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る」という目標を掲げ、長い長い土壌探しの旅の果てにカリフォルニア、マウントハーランにてワイン造りを開始。今ではカリフォルニアのロマネ・コンティと称され、世界中で愛されるワインを造り続けています。 「ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン」は、モントレー湾から東に20マイル(約40キロ)のガビラン山脈にある畑で作られるブドウを使用します。石灰岩が豊富であり、ぶどう栽培に適した気候なことから選ばれた、カリフォルニアで最も高く(平均2200フィート)涼しい場所にあります。オーナーのジョシュ氏の父の名に因む、「ジェンセン・ヴィンヤード」は、1975年に植樹され、1978年にはじめての収穫を迎えています。 樹齢40年を超える誰もが羨むジェンセン・ヴィンヤードのブドウの木は、深みと優雅さ、それに幾重もの複雑さが完璧なバランスを持つワインを生み出しました。熟れたブラックベリー、シナモン、コーラ、とスパイスがグラスから飛び出してきます。豊かな口当たり、しなやかなタンニンとみずみずしいブラックベリーとさくらんぼの味わいがワインを豊潤にし、フィニッシュへと導きます。 ■テクニカル情報■ アペレーション:マウント・ハーラン ヴィンヤード:ジェンセンヴィンヤード 品種:100% 自社畑ピノ・ノワール ■AVA Mt. Harlanについて■ この一帯にワイナリーを構えているのはカレラだけにもかかわらず、あまりの品質の高さからカレラのための唯一の原産地呼称「マウント・ハーラン・AVA」が1990年に認められることになりました。 CALERA MT.HARLAN JENSEN PINOT NOIR カレラ ジェンセン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン 生産地:アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト 原産地呼称:AVA Mt. Harlan ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14.7% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
ロアーニャ グラッパ・ディ・バルバレスコ NV 700ml (蒸留酒)
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- other
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ロアーニャ
100年以上変わらない『バルバレスコ』を手掛ける、伝統的なワイナリー! グラッパの協会の設立メンバーでもあるロアーニャが、バルバレスコのネッビオーロの搾りかすより造る蒸留酒グラッパ。 「ロアーニャ」は、150年以上に亘ってバルバレスコを造り続ける、伝統的なワイナリーです。高い品質にも関わらず近年までイタリア国内でもほとんど名を知られていない造り手でしたが、2009年イタリアを代表するワインガイドのひとつ『エスプレッソ』誌において、「バルバレスコ クリケット パイエ」1999ヴィンテージが、数千本の中から2本のみという、その年最高のワイン(20点満点獲得。もう一本はあの、ジャコモ コンテルノのバローロ リゼルヴァ モンフォルティーノ)に選ばれたことで一躍有名になりました。 「グラッパ・ディ・バルバレスコ」は、バルバレスコのネッビオーロの搾りかすを使用。不連続蒸気流方式の間接熱で作動する銅蒸留器を使用して搾りかすを蒸留することで、留出物の純度を守る。蒸留後は樽で熟成され、アルコール度数は45%。生産量は非常に限られており、1回につき200~300本程度。 グラッパの協会の設立メンバーでもあるロアーニャ。ミレジムのグラッパまで造っていたりと、ワインと同じ様にグラッパにも非常に強いこだわりをもっています。 Roagna Grappa di Barbaresco ロアーニャ グラッパ・ディ・バルバレスコ 生産地:イタリア ピエモンテ州 バルバレスコ ぶどう品種:ネッビオーロ アルコール度数:45.0% 味わい:グラッパ 蒸留酒 ブランデー 辛口
-
-
-
-
VOSNE ROMANEE 1ER CRU PETITS MONTS 1993 FRANCOIS GERBET / ヴォーヌ・ロマネ プティ・モン 1993 フランソワ・ジェルベ
-
53,900円
-
税抜49,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1993
- 生産者
- フランソワ・ジェルベ
~ベルトー・ジェルベになる前の貴重なフランソワ時代のプティ・モン~ ヴォーヌ・ロマネに拠点を構えるフランソワ・ジェルベは、1947年にフランソワ氏によって創設され、1983年からはマリー・アンドレとシャンタル女史の2人の姉妹へ引き継がれました。現在はシャンボール・ミュジニーやヴォーヌ・ロマネ、エシェゾー、クロ・ド・ヴージョなど、優良畑をフィサンのベルトー・ジェルベのアメリー女史に畑を譲渡しています。 こちらも現在はベルトー・ジェルベが畑を有する。特級リシュブール上部に位置する1級プティ・モン。縫い目のないシームレスで複雑甘美なアロマと、上品な酸の下支えのある多層的な味わいの立体感のある見事な熟成を経た仕上りです。
-
-
-
-
メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・フルール・ド・ヴィーニュ・ブラン [NV] 750ml / Bourgogne Fleurs de Vignes Blanc
-
88,000円
-
税抜80,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- メゾン・ルロワ
「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 複数のヴィンテージをブレンドし、ルロワのカーヴで熟成。黄色い果実の熟した香り、奥深い味わいです。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。
-
-
-
-
メゾン・ルロワ ブルゴーニュ・オマージュ・ア・ラン・ミレネール [NV] 750ml / Bourgogne En Hommage a L'An 2000
-
77,000円
-
税抜70,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- メゾン・ルロワ
「稀有なテイスティング能力を持つ女性」と称賛されるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワは、LEROY(ルロワ)社のオーナーであり、醸造家。自社畑の管理から醸造まで手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 メゾンワインは、マダム・ルロワの厳しいテイスティングによるチェックの上で買い求めた良質のワインを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。 飲みごろになるまでルロワのセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 ブルゴーニュ・オマージュ・ア・ラン・ミレネールは、ミレニアムを記念して瓶詰めされ、ルロワのカーヴでゆっくりと熟成。複雑な香り、凝縮感のある味わいです。 ※こちらはお取り寄せ商品のため、発送に営業日2日から5日ほどの期間を頂戴いたします。
-