ワインの商品一覧|4ページ目

検索条件(2) 並べ替え
    • Product Images
    • ヴォーヌ ロマネ プルミエ クリュ レ ブリュレ 1998 ドメーヌ ルネ アンジェル

      • 296,686

      • 税抜269,715

      販売者
      うきうきワインの玉手箱
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1998
      生産者
      ドメーヌ・ルネ・アンジェル
      生産地

      幻のルネ・アンジェルの26年熟成品。ドメーヌ・ルネ・アンジェルはヴォーヌ・ロマネを代表する著名生産者。 当主フィリップ・アンジェルは1981年より、伝説的な生産者とも言われる祖父ルネ・アンジェルの教えを乞いながらワイン造りを行っており、1990年には既に高品質なワインを造る生産者として高い知名度と人気を博していました。造られるワインは力強く長期熟成に向いたもののエレガントなスタイルで偉大な年にはグラン・クリュのワインには新樽を50%以上使うなど、ヴィンテージの個性を表現したワインを造っています。2005年に当主フィリップ・アンジェルは不慮の事故で無くなり、現在ドメーヌ・ルネ・アンジェルはボルドーのシャトー・ラトゥールのオーナー、フランソワ・ピノーに売却され、ドメーヌ・デュジニーとして運営されています。古木のブドウを使ったブリュレは、一番若い樹でも植樹1955年。この1998年は全世界に年産わずか2500本のみ。すべてにロットナンバー入り。

    • Product Images
    • シャトー ブラネール デュクリュ 1996 3000ml [1996] 3000ml / シャトー ブラネール デュクリュ 1996 3000ml

      • 119,879

      • 税抜108,981

      販売者
      うきうきワインの玉手箱
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1996
      生産者
      シャトー・ブラネール・デュクリュ
      生産地

      メドック・サンジュリアン格付のスーパーグレイトヴィンテージ愛好家垂涎。3L 超大型サイズ 木箱入り 28年熟成品。 ブラインドテイスティングでも“チョコレートに似た風味がはっきり出る”と定評の大人気メドック・グラン・クリュ・クラッセ・(メドック公式格付第四級)。シャトーブラネール・デュクリュの貴重な3000mlの特大サイズ。しかも貴重な28年熟成バックヴィンテージ。 各誌大絶賛でワイン愛好家垂涎のスーパーグレイトヴィンテージの[1996]年もの(サンジュリアンの1996年にワインアドヴォケイト誌驚異の96点の最高評価)がついに入荷。ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、「最もスタイリッシュで複雑な、特筆に値するほどおいしいワインの1つだ」とベタボメさせ、この1996年にワインアドヴォケイト誌でロバートパーカー自らの絶賛コメントは『1996年のブラネールはタンニンが強すぎるという私の心配は杞憂に終わった。ボトルから出して3回試飲したこのワインは教科書通りのブラネールで、花、ラズベリー、カシスの香りのノーズは、ミネラルと花のニュアンスと混ざり合っている。エレガントでピュア、驚くほどみずみずしく、甘くよく溶け込んだタンニンを持つこのミディアムボディのフィネス・スタイルのワインは、最高の状態にあるはずだ。』と大注目。ジャンシス・ロビンソン女史もヴィンテージから15年後の2011年でのコメントでも『深みのある深紅色をし、縁は少々発色している。控えめなノーズは、まだ広がり始めたばかりだが、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした果実味の有望な量がある。繊細なワインではないが、唇を打つような味わいで、将来性がある。』と絶賛。他各ワインプレス軒並み高評価。ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「サン・ジュリアンにある第4級格付。味の調和と質の高い規準を設けている。濃密ですらっとした、カシス風味の際立つスタイル」と激賞。ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス誌(旧クラスマン誌)は、五大シャトーに次ぐ高評価で、「レオヴィル・ラスカーズのような骨格のしっかりしたワインが生まれるテロワールを持っているが、フィネスとしなやかさ、ビロードのようなテクスチャーがある。」と絶賛。熱狂的な愛好家のいる大人気サンジュリアンの格付もののずばり1stラベル。しかもワイン愛好家感涙の3000mlの木箱入り。しかもワインオークションでも愛好家に人気のため相当な価格で落札されること間違いなしのスーパーグレイトヴィンテージの28年熟成品。シャトー・ブラネール・デュクリュ。しかも超グレイトヴィンテージで高評価連発の[1996]年が超特大ボトルで超限定で極少量入荷。(今、ワイン愛好家のセラー開きに。会社設立のお祝いに、叙勲祝賀会、結婚披露パーティー、クルーザーの落成式、有名人、著名人のパーティー他、お祝いのボトルとして爆発大人気。)

    • Product Images
    • ポマール プルミエ・クリュ レ・ザルヴレ [1999] 750ml / POMMARD 1ER CRU LES ARVELETS

      • 35,200

      • 税抜32,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1999
      生産者
      フランソワ・パラン
      生産地

      17世紀から続くポマールの名門ドメーヌ・パラン。 早くから国内外で高い評価を得ており、現在もその人気を不動のものとしています。 当主、フランソワ・パラン名義のワインは厳選した葡萄を使用したネゴシアン部門。 特に評判の良い『レ・ザルヴレ』は樹齢50年のピノ・ノワールを使用して18ヵ月の 樽熟成後に瓶詰めされる、ドメーヌものと同じくらいの手間暇をかけて作られるキュヴェ。 非常に深い色合いで、カシスやラズベリーの煮詰めたようなアロマに、 熟成由来の動物的な風味を醸します。口当りは柔らかな甘み感を伴ったエキス分を感じさせ、 たっぷりのタンニンは木目が細かく、滑らかな面持ちで非常にバランスの良い味わいです。

    • Product Images
    • エルミタージュ ラ・シャペル [1995] 750ml / HERMITAGE LA CHAPELLE

      • 40,700

      • 税抜37,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      PAUL JABOULET AINE
      生産地

      エルミタージュに本拠地を構え、 ローヌ北部の銘酒エルミタージュで最高峰の生産者として知られるポール・ジャブレ。 「ラ・シャペル」はエルミタージュの丘を囲む畑の中でもとりわけ優れた、 「ル・メアル」「レ・ベサール」の高樹齢のシラーを中心に仕込まれています。 古木のシラーを古い、瓶詰前に洞窟のセラーで18か月熟成させることで複雑味を持ちます。 1995年は近年でも極上の出来栄えとして、知られ20年以上の熟成を経て、 ポテンシャルを如何なく発揮し、シルキーなタンニンと濃厚な果実味が結合し、 豊かなアロマと共に広がります。 ●エチケットに少しだけ破損・汚損がございますが、  液面は高く、コルクの状態も問題ございません。

    • Product Images
    • [1990] 750ml / COTE ROTIE BRUNE ET BLONDE

      • 49,500

      • 税抜45,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      GUILGAL
      生産地

      コート・ロティ最大にして最上の生産者として称えられているギガル。 ブリュヌ・エ・ブロンドは、 粘土質のブリュンヌと石灰質混じりのブロンドの区画をブレンドし生み出される、 優に20年以上は熟成するポテンシャルを備えるコート・ロティを代表するキュヴェ。 古酒らしい干し葡萄の味わいと未だ衰えない果実味を兼ね備える1990年。 熟成により土系スパイスや皮製品や湿った果物の官能的なアロマは、この地域と時代ならでは。 少量ブレンドされたヴィオニエ由来の華やかなニュアンスが加わり、 熟成ローヌの魅力を遺憾なく発揮するポテンシャルを秘めています。 ●エチケットに小さな汚損、破損が見られますが、  液漏れ等はなく液面もこの年代のワインにしては高く、  健全な状態です。

    • Product Images
    • シャトー・コス・デストゥルネル [1996] 750ml / CHATEAU COS D'ESTOURNEL

      • 77,000

      • 税抜70,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1996
      生産者
      シャトー・コス・デストゥルネル
      生産地

      メドック格付け第2級ながら、 常に1級シャトーに迫るほどの評価を得ているコス・デストゥルネル。 パゴダ調のシャトーが印象的なサンテステフ村の名門は、 毎年優れたワインを生み出し続けています。 秀逸な作柄となった1996年ヴィンテージは、 カベルネ・ソーヴィニヨンのタンニンの骨格と洗練された酸、 メルロの膨らみのある果実味が調和し、包み込まれるような味わい。 この年らしい完熟した黒系の果実味に、 エスプレッソやカカオの甘香ばしい風味が漂い、 コス・デストゥルネルらしいオリエンタルスパイスも感じられる色気のある雰囲気。

    • Product Images
    • ニュイ・サン・ジョルジュ クロ・ド・ラ・マレシャル [1996] 1500ml / NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU CLOS DE LA MARECHALE

      • 77,000

      • 税抜70,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1996
      生産者
      DOMAINE FAIVELEY
      生産地

      ブルゴーニュを代表する大手ネゴシアンとして知られるフェヴレイ社。 現在は約130haもの自社畑を所有し、買い付ける葡萄は2割にも満たないという 異色のネゴシアンで、常に当然のように高い評価を獲得している安定感のあるドメーヌです。 クロ・ド・ラ・マレシャルは、2003年を最後にJ.F.ミニュエに返却された、 現在は入手困難なモノポール。 1996年ヴィンテージは20年以上の時を経ても新鮮さを失わず、 熟した果実味と複数のスパイスが鼻腔をくすぐるアロマは流石。 安定したマグナムサイズは熟成ブルゴーニュの美味しさを、 じっくりと楽しむことが出来る逸品です。 ●エチケットに汚損、破損がみられますが、液漏れ等はなくコルクの状態は問題ございません。

    • Product Images
    • 【アウトレット品】35%オフ ポール・ブランク リースリング フルシュテンタム セレクション・ド・グラン・ノーブル [1995] 750ml

      • 28,600

      • 税抜26,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      Paul Blanck
      生産地

      ※ご購入前に必ずご確認ください※ 本商品は【アウトレット品】です。 品質に問題はありませんが、ラベルやキャップ、ボトルに汚れやキズ、破れなどの外装に不良が見られる商品となります。 不良の内容については、以下の「コンディション」をご確認ください。 ・コンディションには個体差がございます。現物にてご確認ください。 ・外装不良を理由とする返品・交換は承りいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・TERRADA WINE STORAGEでの保管を希望される場合は、撮影画像にてご確認ください。ラベル状態は経年劣化の可能性がある旨をご了承の上、預け入れをお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーー コンディション 【ボトルやラベルの若干の汚れやキズ】   画像をご参照ください ーーーーーーーーーーーーーーー 【ポール・ブランクについて】 ブランク家は16世紀末からアルザスにあり、19世紀初めよりキンツハイムでブドウ栽培を始めた歴史あるドメーヌです。1927年には早くも今日のグラン・クリュ「シュロスベルグ」に注目し、認定への努力を続け、1975年に晴れてアルザス・グランクリュ第一号という名誉を獲得しました。現在のブドウの栽培面積は36ha余りで、その内5つのグラン・クリュが30%を占めています。それぞれの畑をとりまく環境を生かすことに重点をおき、その畑での最高の品質を引き出す栽培方法を常に追求し続けています。 【リースリング フルシュテンタム セレクション・ド・グラン・ノーブルについて】 プーリチュール・ノーブルが付いたブドウのみ収穫するため、手作業による選果・収穫が繰り返し行います。次に濃厚な糖分によってアルコール度の高いワインとなります。 色は真鍮をおもわせる黄色で強い輝き。干しブドウやパイナップルの香りで、豪華で女性らしい印象です。 ほのかな花と爽かな上品さを備え、素晴らしい香りが長く続く心地良いワイン。エレガントで心地よく柑橘系の爽やかなアタックを感じます。例外的な濃厚さとボリューム感のアンサンブルが絶妙です。

    • Product Images
    • ドメーヌ・ルロワ サヴィニィ・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・レ・ナルバントン [1998] 750ml

      • 700,000

      • 税抜636,364

      販売者
      ルグラン フィーユ・エ・フィス|Legrand Filles et Fils
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1998
      生産者
      ドメーヌ・ルロワ
      生産地

      ドメーヌ・ルロワはメゾン・ルロワのラルー・ビーズ・ルロワが1988年に設立したブルゴーニュ最高峰のドメーヌの一つです。 名門ドメーヌであったシャルル・ノエラとフィリップ・レミの畑を購入し、素晴らしいポートフォリオを揃えています。 設立当初からビオディナミ農法を採用、葡萄を人間のように扱いその声に耳を傾けながらワイン造りをするそのスタイルはその後多くの生産者に大きな影響を与えました。 メゾン・ルロワが白いキャップを使用しているのに対して、ドメーヌ・ルロワは赤を採用。 赤キャップと呼ばれるドメーヌ・ルロワが生み出すワインは、DRCと双璧をなすブルゴーニュの最高峰です。 ーーーーーーー ※ご購入前に必ずご確認ください※ 本商品は、オールドヴィンテージの商品です。 多少の経年変化がございます。 ・外観のコンディションに関しては掲載写真をご確認ください。 ・外装不良を理由とする返品・交換は承りいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・TERRADA WINE STORAGEでの保管を希望される場合は、撮影画像にてご確認ください。ラベル状態は経年劣化の可能性がある旨をご了承の上、預け入れをお願いいたします。 ーーーーーーー

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み