Loading...

1990年 〜 1999年ワインの商品一覧

検索条件(54) 並べ替え
    • Product Images
    • エシェゾー・グラン・クリュ [1991] 750ml / Echezeaux Grand Cru

      • 83,600

      • 税抜76,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1991
      生産者
      Domaine Confuron-Cotetidot
      生産地

      【経年劣化による、ロウキャップ破損、エチケットの汚損・破損がみうけられます】 同村の名門であるこの蔵元は、かつて醸造コンサルのギィ・アカのアドバイスを受けながらも、この地域では特に遅くまで葡萄が完熟するのを待ち、破砕も行わず全房で発酵を行うなど、代々伝わる蔵元独自の哲学と組み合わせ、卓越したワイン造りを行う老舗の蔵元。蔵の看板でもあるこちらのエシェゾーは、グラン・エシェゾーの隣に位置するレ・トゥルーと呼ばれる南向きの傾斜に位置する区画のブドウを使用。優れたテロワールとその手腕を証明するかの如き、妖艶かつ品格を感じさせる味わいが広がります。

    • Product Images
    • ドメーヌ・ルロワ サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ナルバントン [1999]750ml【正規品】

      0
      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1999
      生産者
      ドメーヌ・ルロワ
      生産地

      【正規代理店商品】 この商品は、マダム・ルロワがギャランティ(保証)した蔵出し直輸入ワインです。 【輸入元:高島屋商事株式会社】 ルロワ社が生産の全てを手掛ける、圧倒的に数が少なく貴重なドメーヌ・ルロワのワイン! 1868年、フランス中部のオクセー・デュレス村に創設されて以来、数あるブルゴーニュのワイン生産者のなかでもトップブランドと称されている名門ワイナリー「ルロワ」社。現当主であり天才醸造家でもあるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワが、約140年以上の歴史と伝統を受け継ぎ、ブルゴーニュ最上のワインだけを選び続けることによりルロワの地位を絶対的なものにしています。 ドメーヌワインとは、一般的に自社の畑でブドウを栽培し、収穫、醸造、瓶詰めまでを一貫して行ったワインです。ルロワ社のドメーヌワインは、ビオディナミ農法で栽培した、生産量を抑えた良質のブドウで醸造しています。華やかでフルーティーでありながら、しっかりとした骨格を持つ、長期熟成も可能なワインです。 「サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ナルバントン」 は、モン・バトワ山の山裾の一番下にある一級畑。土壌は粘土、ロワン川からくる沈泥、砂が混ざり合って形成されています。控えめな香りで乾燥したローズペダルなどを感じます。フレッシュなダークプラムやマルベリーの味わい。タンニンは丸く滑らかな口当たりです。この村のワインでは圧倒的に濃厚な味わいです。 Domaine Leroy Savigny Les Beaune 1er Cru Narbantons ドメーヌ・ルロワ サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ナルバントン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ サヴィニー・レ・ボーヌ 原産地呼称:AOC. SAVIGNY LES BEAUNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ワインアドヴォケイト:92 ポイント Rating 93 Release Price $90 Drink Date 2004 - 2015 Reviewed by Pierre Rovani Issue Date 31st Aug 2001 Source 136, The Wine Advocate Produced from 14 hectoliters per hectare, the 1999 Savigny-Les-Beaune Les Narbantons is an outstanding wine. It displays intricate aromas of roasted blackberries, super-ripe plums, and candied cherries. It has awesome depth and a profound, concentrated, muscular personality. Copious quantities of blackberries, metals, stones, and cassis liqueur-like flavors can be found in this magnificent wine's personality and lush finish. Anticipated maturity: 2004-2015. VINOUS:91+ ポイント 91+ pts From: 1999 and 1998 Red Burgundies (Mar 2001) Good full ruby-red. Slightly reduced but compellingly sweet aromas of black raspberry and leather. Sweet-verging-on-confectionery, with a liqueur-like thickness and terrific concentration. A strong mineral underpinning contributes to the impression of backbone and helps to buffer the wine high alcohol. Very impressive potential. - By Stephen Tanzer on March 2001 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。

    • Product Images
    • バタール・モンラッシェ・グラン・クリュ [1991] 750ml / Batard-Montrachet Grand Cru

      • 330,000

      • 税抜300,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1991
      生産者
      ドメーヌ・ルフレーヴ
      生産地

      純粋なビオディナミを実践する、ピュリニーの大御所。 ピュリニー・モンラッシェ随一の造り手 ドメーヌ・ルフレーヴ。 全ブルゴーニュの白ワインにおいて最高の造り手といっても過言ではないはずだ。 ドメーヌは20世紀初頭、ジョゼフ・ルフレーヴが一族の畑を相続して設立し、 その2人の息子ジョーとヴァンサンの時代に評価を確立。 ジョーの死後はその息子であるオリヴィエが代わりを務め、90年になってヴァンサンの娘 アンヌ・クロードが参画。オリヴィエが自身のネゴシアン業で多忙となったため、 94年以降はアンヌ・クロード・ルフレーヴが一人でドメーヌの経営にあたっていたが、 ながら2015年に他界。 その偉大な功績の跡を継いだのはブリス・ド・ラ・モランディエール。 彼はオリヴィエ・ルフレーヴの兄妹の子供で、つまり、オリヴィエや、亡くなったアンヌ ・クロードの甥と いう事になる。教師からヴィニュロンに転向したアンヌ・クロードのように、彼もまた別の畑から 転向してきた。元はインダストリー分野で起業し、世界各国に居を置きつつ事業を拡大してきた。 3000人を超える従業員を持つ経営者からのドメーヌ参画は異色である。 ルフレーヴで特筆すべきことは、ビオディナミによるブドウ栽培である。 80年代末、ブドウ畑の状態に疑問を抱いたアンヌ・クロードは、地質学の専門家である クロード・ブルギニヨンの講義を聞いたのがきっかけで、ビオディナミに 傾倒。 故フランソワ・ブーシェの指導のもと、天体の運行に従って農作業を行い、 自然界の物質から作られた特種な調合物で土壌の活性化を図る、ビオディナミ農法を実践する。 ワインの醸造は、歴代のレジスール(醸造長)が指揮をとる。 フランソワ・ヴィロ、その息子のジャン・ヴィロと続き、1989年にはムルソーの造り手として 高い 評価を得るピエール・モレが後を継いだ。彼はおよそ20年間にわたり、ルフレーヴのワインの品質を さらなる高みまで向上させた後、2008年にそのバトンを若手 のエリック・レミーへ渡してドメーヌを去った。 ルフレーヴのワインはいずれのクリマもテロワールをありのまま表現したもので、 過熟感や過剰な樽香とは無縁なスタイルをとる。 ルフレーヴはピュリニーとシャサーニュの双方にバタールを所有。 1.91haはこのグラン・クリュ最大の所有面積であり、他には1haを越える所有者すらいない。 表土は厚く、そのためシュヴァリエのエレガンスに対して、バタールはリッチでボリュームが大きい。 貴重なバックヴィンテージかつ、リラベルもされ、蔵出の証である 蝋キャップシリーズで1本のみの限定入荷です。 輸入代理店:ルカヴォー(画像参照)

    • Product Images
    • ラ・ターシュ・グラン・クリュ [1998] 750ml / La Tache Grand Cru

      • 1,155,000

      • 税抜1,050,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1998
      生産者
      ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ
      生産地

      世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような8つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。 時に、ロマネ・コンティに迫るポテンシャルを持つラ・ターシュは、DRC社がすべての区画を所有(6.06ha)。 このドメーヌ随一の安定感を持ち、 難しい作柄の年でも濃密で荘厳ささえ感じさせる素晴らしいワインが生み出されています。 ※コルク・キャップシール・液面それぞれコンディションのとても良い品です。 【コルク・キャップシール】コルクに浮いた跡や、キャップシールからの漏れなどはございません。 【液面】液面はしっかりと高く目減りは見受けられません。 【エチケット】目立った破損や汚れは見受けられません。 【仕入れ先】古くからラ・ヴィネが取引をしている、ブルゴーニュ現地のネゴシアン       から低温コンテナで自社輸入しました。保税倉庫→輸送用冷蔵トラック       →ラ・ヴィネ店舗まで、一貫した温度管理でワインを保管しております。

    • Product Images
    • ルー・デュモン レア・セレクション ニュイ・サン・ジョルジュ [1997]750ml

      • 7,260

      • 税抜6,600

      0
      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1997
      生産者
      Lou Dumont
      生産地

      2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました! ワインの買い付けのために毎日のように生産者を訪ね歩いている仲田さんが、地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒。 メゾン・ルー・デュモンにクルチエ達がビン買い(”シュル・ピル”といいます)条件で持ち込んでくる古酒。それらの中から、コストパフォーマンスが抜群なものだけを仲田さんが厳選して紹介してくれるのが「レア・セレクション」です。(「レア・セレクション」の「レア」は、”レアちゃん”と、”レアもの”をかけたもの)。これぞまさしく、ブルゴーニュ古酒の”いいとこどり”であります。尚、セレクション各古酒の生産者名は非公開です。あくまでも”仲田印”です。 Lou Dumont Lea Selection Nuits Saint Georges ルー・デュモン レア・セレクション ニュイ・サン・ジョルジュ 生産地:フランスブルゴーニュコート・ド・ニュイ ニュイ・サン・ジョルジュ 原産地呼称:AOC. NUITS SAINT GEORGES ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。