1990年 〜 1999年ワインの商品一覧
-
-
-
ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ [1993] 750ml / Blanc de Blancs Grand cru
-
93,500円
-
税抜85,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1993
- 生産者
- Jacquesson
ジャクソンは1798年に創設され、ディジー村を中心に52haもの自社畑を所有する名門メゾン。 かつてナポレオン皇帝からも寵愛され、最高栄誉の証「メダユ・ドール」を授かったことでも知られています。 こちらの30年の熟成を経たブラン・ド・ブランは、近年ではほとんど出回ることのない超希少品。 若い頃の硬質なミネラル感と豊富な酸は見事に溶け込み、 心地よいブリオッシュの風味を伴った上品な果実味と相まって 素晴らしいハーモニーを生み出しています。
-
-
-
-
ボーヌ・1級 トゥロン・ドメーヌ・デュ・シャトー・ド・ボーヌ [1992] 750ml / Beaune 1er Cru Teurons Domaine du Ch de Beaune
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1992
ブシャール・ペール・エ・フィスは130haという広大な畑を所有し、その土地の個性をしっかりと表すように厳選したブドウを使用し、樽の風味をつけすぎず、絶妙な塩梅に仕上げるためにコニャックのタランソー社と共同で専用の樽製造会社を設立するといった細部まで拘りを見せる、ブルゴーニュを代表する大ドメーヌ。こちらの30年以上の時を経た飲み頃のレ・トゥーロンは、ボーヌ村の中でも柔らかく水はけのよい1級区画。タンニン、ミネラルは完全に溶け込み、果実味と相まって滑らかで甘やかな印象。バランス感も非常によく、そのフィネスあるその味わいは飲み手に癒しを与える穏和な仕上りです。
-
-
-
-
ヴュー・シャトー・セルタン [1995] 750ml / Vieux Chateau Certan
-
53,900円
-
税抜49,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
ポムロール地区において、 ペトリュスに匹敵する実力を持つシャトーとして古くから知られている名門。 カベルネ系の比率が高く、ポムロルでも最もエレガントで複雑なスタイルを特徴としています。 (毎年の平均的なブレンド比率メルロー70%、カベルネ・フラン25%、カベルネ・ソーヴィニヨン5%) 良年1995年は、この年らしい凝縮感のある果実味と、桑を思わせる風味、 スモーキーな木樽のニュアンスが甘く溶け合い、長くゆったりとした余韻が続く傑出した出来栄え。 ポテンシャルが非常に高く、今後の2段階目に向けた古酒の領域への熟成が期待されます。
-
-
-
-
シャトー・コルトン・グランセイ・グラン・クリュ [1990] 750ml / Chateau Corton Grancey Grand Cru
-
52,800円
-
税抜48,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
ブルゴーニュを代表するネゴシアンのルイ・ラトゥールは、1797年創業の伝統ある蔵元です。 ネゴシアンでありながら、自社畑を多く所有するドメーヌ的な面を持つ事でも知られます。 コルトン・グランセイはピノ・ノワールの成熟が完璧な年にのみ造られる特別コルトン。 「グランセイ」は畑名ではなく、コルトンの丘に所有するシャトー・コルトン・グランセイに 由来するキュヴェ名で、この丘に多くの畑を所有するルイ・ラトゥール社らしく、 5つの自社畑に植わる高樹齢のブドウを別々に醸造・熟成し、厳しい選別のもと仕込まれています。 「レ・ブレッサンド」長期熟成を可能にするしっかりとした骨格、 「レ・ペリエール」豊富なミネラルをもたらす砂質土壌、 「レ・グレーヴ」砂礫質の土壌が生み出すフィネス、 「レ・ショーム」グラマラスな果実味を生み出す、斜面下部の区画、 「レ・プジェ」実は上質なピノ・ノワールを育む南向き斜面 小さな区画の違いを楽しむ「クリマ」の概念が強いブルゴーニュで、 複数の畑をブレンドするシャンパーニュ的なアッサンブラージュの妙技で生み出す、 自社畑を多く所有する大手ならではの豪華なコルトンは、 コート・ド・ニュイに勝るとも劣らない特級赤ワインです。
-
-
-
-
シャトー・ムートン・ロスチャイルド(ロートシルト) [1994] 750ml / Chateau Mouton Rothschild
-
143,000円
-
税抜130,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1994
メドック格付け150年以上の歴史の中で唯一格付け変更された第1級の名門シャトー。 イギリス系大富豪のロートシルト家が所有し、 毎年著名な画家の絵がラベルを飾る事でも知られます。 1994年は難しい作柄の中ながら、むしろそういった年の方がシャトーの実力を実感できる仕上り。 深みのある色合いで、黒系果実の熟した風味に燻したような風味やスパイスが感じられ、 豊富なタンニンを包み込む高いエキス分。 丸みのある果実味で調和の取れた仕上りは流石の出来栄えです。
-
-
-
-
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ブード [1999] 750ml / Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Boudots
-
1,227,600円
-
税抜1,116,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- DOMAINE LEROY
現在のブルゴーニュのトップに君臨する天才醸造家マダム・ラルー・ビーズ・ルロワ女史。 自然のサイクルに逆らわず、必要な部分にのみそっと手をかける 彼女の天才的な手腕によって生み出されたワインは、世界中のワイン愛好家を虜にしています。 ヴォーヌ・ロマネの銘譲畑に連なるレ・ブドーは、特に人気が高い1級畑。 作柄に恵まれた1999年は、凝縮した果実味がようやく解け始め、 スーボワやスパイスの複雑なニュアンスが顔をのぞかせます。 上品かつ豊かな芳香、シルクのような質感、バランス感とそのすべてに驚かされる逸品です。
-
-
-
-
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・キュヴェ・デュヴォー・ブロシェ [1999] 750ml / Vosne-Romanee 1er Cru Cuvee Duvault-Blochet
-
869,000円
-
税抜790,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
【エチケット】汚損・破損あり *画像をご確認ください 【コルク・キャップシール】コルクに浮いた跡や、キャップシールからの漏れなどはございません。 【仕入れ先】古くからラ・ヴィネが取引をしている、ブルゴーニュ現地のネゴシアンから低温コンテナで 自社輸入しました。保税倉庫→輸送用冷蔵トラック→ラ・ヴィネ店舗まで、一貫した温度管理で ワインを保管しております。 常に特級ワインのみを世に送り出してきた偉大な生産者、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ。 デュヴォー・ブロシェは所有する特級畑の葡萄を格下げしてリリースする、 貴重なプルミエ・クリュです。 エシェゾー、ロマネ・サン・ヴィヴァン、ラ・ターシュなどの 若木を中心にブレンドして造られており、1999年は生産本数も極僅かで、 入手困難を極めるワイン愛好家垂涎の的となっている逸品。 当然畑は特級ですから、その味わいは他の生産者のグラン・クリュを上回ります。 圧倒的なスケール感、心地よく長く伸びる余韻はまさに圧巻です。
-
-
-
-
シャトー・スミス・オー・ラフィット [1996] 750ml / Chateau Smith Haut Lafitte
-
29,700円
-
税抜27,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1996
ボルドー地方グラーブ地区のマルティヤック村にある特級格付けのシャトー。 何十年にも渡りエシュノー家により安定した経営がなされており、 1990年からは現オーナーであるカティアール夫妻がオーナーとなり、 最新設備の導入や有機農法、馬による耕作、手摘みの収穫など、 更なるワインの品質向上のための改革を行いました。 1996年は柔らかで厚みのある果実味が特徴的。 メドックにはない余韻のスモーキーなニュアンスも心地よく広がり、 ポテンシャルの高さをうかがい知れる仕上りとなっています。
-
-
-
-
シャトー・ムートン・ロスチャイルド(ロートシルト) [1993] 750ml / Chateau Mouton Rothschild
-
148,500円
-
税抜135,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1993
メドック格付け150年以上の歴史の中で唯一格付け変更された第一級の名門シャトー。 イギリス系大富豪のロートシルト家が所有し、毎年著名な画家の絵がラベルを飾る事でも知られます。 1993年は難しい作柄の中ながら、むしろそういった年の方がシャトーの実力を実感できる 非常にバランスが取れた仕上り。深みのある色合い、黒系果実の熟した風味に燻したような風味、オリエンタル・スパイスが感じられ、豊富なタンニンを包み込む高いエキス分が広がります。
-
-
-
-
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ レ・レニョ [1990] 750ml / Vosne-Romanee 1er Cru Les Reignots
-
450,000円
-
税抜409,091円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
1930年に設立されたドメーヌを引き継いだ後、所有する珠玉の銘醸畑から高品質なワインを生み出し、一躍トップドメーヌの仲間入りを果たしたシルヴァン・カティアール。リュット・レゾネで栽培された高樹齢のブドウ樹から生み出されるワインは、軽めの低温浸漬、新樽比率50~100%で熟成を行っています。一級レニョは特級ラ・ロマネの上部に隣接する極上区画。素晴らしい作柄となった90年らしい気品ある上質な果実味と複数味が感じられ、この蔵元のワインが"飲む宝石"と称される所以を実感できます。
-