Barbaresco Paje Vecchie Vitiワインの商品一覧
-
-
-
ロアーニャ バルバレスコ クリケット・パイエ [2015]750ml を含む 3本セット
-
319,000円
-
税抜290,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- ロアーニャ
100年以上変わらない『バルバレスコ』を手掛ける、伝統的なワイナリー! 樹齢50年以上の葡萄しか使わない。ヴェッキエ・ヴィーニュは樹齢80年以上。ロアーニャでしか味わえない芯のあるワイン。アタックではなく中間からアフターを楽しんで欲しい。 「ロアーニャ」は、150年以上に亘ってバルバレスコを造り続ける、伝統的なワイナリーです。高い品質にも関わらず近年までイタリア国内でもほとんど名を知られていない造り手でしたが、2009年イタリアを代表するワインガイドのひとつ『エスプレッソ』誌において、「バルバレスコ クリケット パイエ」1999ヴィンテージが、数千本の中から2本のみという、その年最高のワイン(20点満点獲得。もう一本はあの、ジャコモ コンテルノのバローロ リゼルヴァ モンフォルティーノ)に選ばれたことで一躍有名になりました。 「バルバレスコ クリケット・パイエ」は、パイエの丘の頂上を意味する。周囲を高い丘で囲まれ強い風から守られているネッビオーロにとって理想的な畑。0.5haのパイエの中央部分で南西向き。この区画は活性化した石灰比率が特に高い。またこの区画はマルゴッタ(プロヴィナージュ)で元々のクローンを残している(自根を多く残している)。1978年に初めてアルフィレッド・ロアーニャがこの区画だけのワインをボトリングした。 Roagna Barbaresco "Crichet Paje" ロアーニャ バルバレスコ クリケット・パイエ 生産地:イタリア ピエモンテ バルバレスコ 原産地呼称:DOCG. BARBARESCO ぶどう品種:ネッビオーロ 100% アルコール度数:14.0% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ vinous:98 ポイント 98 Drinking Window 2023 - 2045 From: Barbaresco’s Soaring 2020s & 2021s (Oct 2023) The 2015 Barbaresco Crichet Paje a wine of extreme elegance and seduction. Bright red-tined fruit, rose petal, tobacco, incense and spice lend striking inner perfumed. A wine of soaring aromatic presence and exceptional balance, the 2015 is so impressive, especially in the way it balances exoticism with classicism. Here, too, the balance is quite simply mind-blowing. - By Antonio Galloni on September 2023 This is a stellar set of wines from Luca Roagna. The 2018 Barbarescos and Barolos are especially fine. Roagna waited it out, choosing to harvest as late as possible in order to ripen the tannins. As a result, a number of the wines have distinctly exotic profiles. I tasted the entire range twice and found the wines consistently brilliant. These are wines that benefit considerably from cellaring, something I have learned over the two decades-plus I have been buying and drinking them. As has been the case for some time, Roagna has reduced the time in wood for the Barolos and Barbarescos, preferring more neutral vessels for the final portion of aging. As always, low-intervention viticulture and super-traditional methods, with ambient fermentations and long time on the skins, are cornerstones of the approach here.
-
-
-
-
ロアーニャ バルバレスコ パイエ ヴェッキエ・ヴィーティ [2017]750ml (赤ワイン)
-
44,000円
-
税抜40,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- ロアーニャ
100年以上変わらない『バルバレスコ』を手掛ける、伝統的なワイナリー! 樹齢50年以上の葡萄しか使わない。ヴェッキエ・ヴィーニュは樹齢80年以上。ロアーニャでしか味わえない芯のあるワイン。アタックではなく中間からアフターを楽しんで欲しい。 「ロアーニャ」は、150年以上に亘ってバルバレスコを造り続ける、伝統的なワイナリーです。高い品質にも関わらず近年までイタリア国内でもほとんど名を知られていない造り手でしたが、2009年イタリアを代表するワインガイドのひとつ『エスプレッソ』誌において、「バルバレスコ クリケット パイエ」1999ヴィンテージが、数千本の中から2本のみという、その年最高のワイン(20点満点獲得。もう一本はあの、ジャコモ コンテルノのバローロ リゼルヴァ モンフォルティーノ)に選ばれたことで一躍有名になりました。 「バルバレスコ パイエ ヴェッキエ・ヴィーティ」は、ラバヤの丘からバルバレスコ村に向かう途中の小さなすり鉢状の斜面の中央部に位置するパイエになるブドウを使用。南南西を向く急斜面で所有者は非常に少ない。60年以上ロアーニャ家が所有するロアーニャの代名詞的存在。大きなワインではなく、バルバレスコ的で女性的なワインだが、時間と共に多層的な奥深さが出てくる。このキュヴェは樹齢80年以上の古樹のみで造られる。 Roagna Barbaresco Paje Vecchie Viti ロアーニャ バルバレスコ パイエ ヴェッキエ・ヴィーティ 生産地:イタリア ピエモンテ バルバレスコ 原産地呼称:DOCG. BARBARESCO ぶどう品種:ネッビオーロ 100% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ■2017年ヴィンテージ情報■ 「他の早熟年と全く違う2017」ロアーニャの2017ヴィンテージは、ネッビオーロの陽気な側面を亨楽的な楽しさを表現しています。発酵時に全房を5%-8%を使用することによって、味わいを和らげ、飲み心地の良いワインに仕上げました。2017の特徴は暑い気候と降雨量の少なさであり、早熟なヴィンテージと言えます。しかし2017は他の早熟ヴィンテージとは多くの違いが見られるんです。 【ポリフェノール】 猛暑の夏が過ぎ、8月末から9月上旬にかけて待望の降雨と気温の大幅な低下がありました。昼夜の温度差が重要な時期に理想的な気候に近づきました。この恩恵を受けたのはネッビオーロやバルベーラの中程度の成長サイクルを持つ黒葡萄のポリフェノールで、他の暑い年とは異なる値を記録しました。また、ワインの熟成に不可欠な要素、アントシアニンとタンニン量も優れています。 【成長サイクル】 2017は出芽から成熟までの期間が例年よりも早かったにもかかわらず平均185日(同じような暑い年は170日程、晩熟は200日程)で、葡萄樹は完全な成長サイクルを楽しむことができたのです。 【ワインの主成分】 アルコール含有用はかなり高いものの、平均値を逸脱していません。それは最も暑い時期に葡萄の代謝プロセスがストップしたためと考えられます。葡萄樹は35℃以上の猛暑が続くと代謝プロセスが止まるため、アルコール分は正常値を保つのです。更に、良好なPHレベルが記録されており、総酸度が低いのはリンゴ酸の量が少ないことが原因であり、葡萄が優れた熟成度を証明しています。 VINOUS:94 ポイント 94pts Drinking Window 2025 - 2037 From: Focus on Barbaresco - A Close Look at 2019 & 2020 (Oct 2022) The 2017 Barbaresco Paje Vecchie Viti is fascinating to taste next to the straight Paje. The old vines bottling shows more depth and muscle, along with a distinctly savory imprint that is quite beguiling. Sweet dried cherry, spice, crushed flowers, mint and incense infuse the 2017 with notable depth. The tannins are a bit unyielding today, so a few years of cellaring at a minimum seem warranted. - By Antonio Galloni on November 2022
-