ルー・デュモン ムルソー [2019]750ml (白ワイン)
- 10,230円
- 税抜9,300円
- 配送料 あり
| 銘柄 | ムルソー Meursault | 
|---|---|
| タイプ | ホワイトワイン | 
| ヴィンテージ |  | 
| 品種 | |
| 生産者 | ルー・デュモン Lou Dumont | 
| 生産地 | フランス > ブルゴーニュ | 
| 容量 | 750ml | 
商品説明
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました!
毎年大人気のルー・デュモンのムルソー、最新2019ヴィンテージ入荷!!
大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。
「ムルソー」は、「レ・グラン・シャロン」、「レ・ナルヴォー」の2区画のブドウを使用。平均樹齢40年。収穫量40hl/ha。天然酵母のみを使用し、樽で一次発酵、マロ発酵。シャサン社製「グラン・ファン」の新樽70%、カヴァン社製ジュピーユ森産の1回使用樽30%で18ヶ月間樽熟成。
「1999年のファーストヴィンテージからずっと造っている、とても思い入れのあるワインです。お客さんが来た時に、お魚料理をふるまう際はいつもこのワインです。2018よりエレガントにバランスよく作れたのではないかと喜んでおります。」by.仲田さん
■2019年ヴィンテージ情報■
温暖で氷点下になる日がほとんどない冬でした。5月、6月と気温が下がり、クリュール(花ぶるい)やミルランダージュ(結実不良)が発生したため、凝縮した小粒の葡萄が多くなりました。この時点で収量は2018年に比べ10~20%減が確定しました。その後は収穫まで乾燥した日が続きました。年間を通して温度差があったおかげなのか、糖分も酸も十分にあるという会心のヴィンテージとなりました。
Lou Dumont Meursault
ルー・デュモン ムルソー
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー
原産地呼称:AOC. MEURSAULT
ぶどう品種:シャルドネ 100%
味わい:白ワイン 辛口
会員登録が必要です。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
- 
			
				 ルー・デュモン レア・セレクション シャブリ グラン・クリュ ヴァルミュール [2007]750ml 8,660円 - 2.5
 
- 
			
				 ルー・デュモン マルサネ・ブラン [2019]750ml (白ワイン) 5,632円 - 2.5
 
- 
			
				 モロー・ノーデ シャブリ・プルミエ・クリュ・モンマン [2021] 750ml 10,120円 - 2.5
 
- 
			
				 サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ レ・オー・マルコネ [2022] 750ml / SAVIGNY-LES-BEAUNE PREMIER CRU LES HAUTS MARCONNETS 9,900円 - 2.5
 
- 
			
				 ドメーヌ・ド・ラルロ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ブラン ル・モン [2023]750ml (白ワイン) 9,900円 - 2.5
 
 
		 
									 
         
                 
                 
                 
                 
        