1999年 〜 1999年ワインの商品一覧
-
-
-
クロ・ド・ヴージョ・グラン・クリュ [1999] 750ml / Clos de Vougeot Grand Cru
-
65,800円
-
税込72,380円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ドメーヌ・ジャン・グリヴォ
ヴォーヌ・ロマネに本拠地を置くジャン・グリヴォは、現在孫のエティエンヌが有機的なワイン造りを行なっており、益々高い評価を受け、世界に名を轟かせています。巨大なヴージョの畑の最上の斜面中央部1.88haを所有しており、期待を裏切らない納得のグラン・クリュワインを生み出しています。1999年はいまだパワフルさを残しながらも、スミレやバラの香り、スパイスのニュアンスが絶妙に感じられ、奥行をもたらしています。
-
-
-
-
シャブリ・グラン・クリュ・レ・プルーズ [1999] 750ml / Chablis Grand Cru Les Preuses
-
48,000円
-
税込52,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ドメーヌ・ヴァンサン・ドーヴィサ
シャブリのトップドメーヌのひとつとして高い人気を誇るヴァンサン・ドーヴィサ。クラシックであり最先端のスタイルは、古樽による発酵熟成が特徴。蔵元では、極少量ながら特級畑レ・プリューズも造り出していますがこちらはなかなかお目にかかれない稀少なワイン、しかも良年バックヴィンテージです!白桃などの白い果実の香りを残しつつしっとりと熟成のニュアンス、スパイス感もあり豊富なミネラルと丸い口当たりです。
-
-
-
-
シャトー・レオヴィル・バルトン [1999] 750ml / Chateau Leoville Barton
-
29,800円
-
税込32,780円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- シャトー・レオヴィル・バルトン
サン・ジュリアン・ベイシュヴェルに位置する2級格付けのシャトー・レオヴィユ・バルトンは、アントニ・バルトン所有の下、高い比率で使用されるカベルネ・ソーヴィニヨンからメドックでも最もエレガントなスタイルのワインを造り出す。豊かなアロマを持ち、若いうちは力強くタンニンもたっぷりだが、熟成するにつれ美しい果実味と上品な風味が現れてくる。1999年は黒系ベリーのドライフルーツの風味と、香ばしい樽の風味が溶け合った複雑かつ気品漂うスタイル。専門誌での評価も非常に高い、古き良き伝統を感じさせるボルドーワイン。
-
-
-
-
ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・スショ [1999] 750ml / Vosne - Romanée 1er Cru Les Suchots
-
33,000円
-
税込36,300円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
ヴォーヌ・ロマネ1級 年1出荷の、素晴らしいコンディションの蔵出し古酒! 年に一度だけリリースされるドメーヌ蔵出しのオールド・ヴィンテージ。 とにかくコンディションが良いので、古酒コレクターにはおすすめです!! 1900年代最後の年となる1999年は、ブルゴーニュでは「クラシカルな当たり年」となり、長期熟成型 ワインが多く作られた1900年代を締めくくるに相応しいグレイト・ヴィンテージです。 今や稀少となっている1999年物をこの機会にご堪能下さい!! 以下、インポーター公式サイトより。 このドメーヌは遅摘みをモットーとし、可能な限り熟したブドウを収穫。 毎年、最後に摘み取りを行う造り手として知られる。 造られるワインは、深みのある色調と豊かなアロマをもち、そして味わいも濃縮感溢れるタイプ。 スショは濃縮したブラックフルーツの香りと口中の厚さ、力強さ。 新樽熟成のワインだが、新樽に負けない酒質。 遅い収穫がストラクチャの強い濃縮味を良く引き出すのに役立っている。
-
-
-
-
Pommard 1er Cru Les Grands Epenots
-
42,800円
-
税込47,080円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ドメーヌ・ミシェル・ゴヌー
長期熟成型のスーパー・ワインを造るミシェル・ゴヌーは、ポマールに本拠地を置く由緒ある老舗の蔵元。ここで造られる1級畑のグラン・ゼプノはコルトン・ルナルド、リュジアンと並ぶポテンシャルの高さで知られている。当たり年として名高い1999年は、カシスやグロゼイユの甘い香りに、鉄分やスパイスの野性的なニュアンスを含んだ複雑な趣き。良く熟した果実味と酸を備え、比較的スムースな口当たりながらも、たっぷりとしたタンニンを纏った骨太で筋肉質なスタイル。その力強い味わいは、ブルゴーニュで最も男性的なワインと呼ばれるに相応しい出来と言える。
-
-
-
-
ドメーヌ・フランソワ・ラヴノー シャブリ・プルミエ・クリュ・モンテ・ド・トネール [1999]750ml/Domaine Francois Raveneau
-
64,800円
-
税込71,280円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ドメーヌ・フランソワ・ラヴノー
シャブリ最高の造り手ジャン・マリー・ラヴノー。当り年のワインは、20年以上の熟成に耐え、究極の真価を現すとも言われ、驚異的な潜在力を持っている。それ故に殆どが三ツ星レストランで供され、入手が困難でもある。 スラン川右岸の特級ブランショの並びにあるモンテ・ド・トネルは、ラヴノーの中では最も早熟なワイン。膨らみのある練れた果実の風味と美しい酸、そして長大な余韻が楽しめるラヴノーのスタイルを知るには最適な1本。 【エチケットの一部に汚損がございます。蝋キャップは割れや漏れがなくきれいな状態です】
-
-
-
-
【マグナム瓶】 ブルーノ・パイヤール ブリュット ミレジメ ブラン・ド・ブラン [1999]1500ml
-
29,800円
-
税込32,780円
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ブルーノ・パイヤール
マグナム瓶の恩恵を受け、まだ若々しく活き活きとしたミネラルを感じルこととともに、澱と共に10年もの瓶熟したことによりブリオッシュやローストしたナッツのニュアンスを感じることできます。 2011年5月に発売が開始されたこの1999ブラン・ド・ブランはヴィンテージ・シャンパーニュの中でも最も長く熟成させたものの1つであり、卓越したシャンパーニュのみが成しうる類まれな熟成感が楽しめます。 ■テクニカル情報■ 産地:シャンパーニュ地方ランス 品種:シャルドネ100% 味わい:ブリュット (辛口)ドザージュ:5g/L 畑:オジェ、ル・メニル・シュール・オジェ(ともにグラン・クリュ) アルコール:12% 醸造:グラン・クリュで収穫された葡萄の一番搾り果汁のみを使用。10年間の瓶内シュールリー熟成を経て、素晴らしく発展したミネラルと花、スパイスと砂糖漬けのオレンジの果皮のアロマがバランスよく表れています。 【ラベル】 フランス人画家ギュイユメット・シュルンバジェールが「ヴィヴァシティ(快活)」をテーマに描きました。シュルンバジェールは偉大なクレモニーニに学び、何年間もブラジルで過ごし、現在はパリに住んでいます。ブラジルでの経験が彼女の色彩感覚や創造力を豊かにしたことでしょう。 ■1999ヴィンテージ情報■ 穏やかな冬に続いて、発芽時期は早く4月中旬に始まりました。例年は5月中旬までシャンパーニュ地方には頻繁に霜が降りますが、99年は目立った霜害はありませんでした。唯一被害があったのは雹で、およそ30クリュ以上が影響を受け、これはシャンパーヌの畑の10%になるため、ブレンドをする際に厳密な選別が必要となりました。開花は6月中旬頃で、暑い夏となりました。全体的に平均より降水量が多く、気温も高く、1年を通してバランスのとれた年となりました。収穫は例年通り9月15日に開始し、健康状態の良い重量感のある葡萄がたくさん収穫できました。この年はクラシックで芳醇なヴィンテージに仕上がりました。偉大なシャンパーニュの由緒ある伝統が感じられる味わいです。 ■コメント■ 深みのあるグリーンゴールドの色調。生き生きとしたキメ細やかな泡沫が途切れなく続きます。香りは、柑橘系果実、マンダリン、アーモンドのアロマが最初に感じられ、次第に焼いたトースト、スパイス、リコリス、砂糖漬けのオレンジの果皮のアロマへと発展してゆきます。味わいは活き活きとした快活さが特徴的で、フレッシュな味わいが強く印象に残りますが、鮮やかな酸を基調とするしっかりとしたストラクチャーが美しく端正なバランスを添え、どこまでも続く余韻の長い後味が口内に広がります。
-
-
-
-
アンリ・ジロー G・コレクション・フュ・ド・シェンヌ・アイ・グラン・クリュ・ブリュット・ミレジム [1999]750ml/Henri Giraud
-
34,800円
-
税込38,280円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- アンリ・ジロー
1600年代からアイ村のグランクリュのみでシャンパーニュ造りを続ける名門アンリ・ジロー。イギリスやモナコ王室御用達のシャンパーニュとしても知られ、殆ど市場に出ないシャンパーニュとしても有名。このキュヴェは、蔵元にストックされていたバックヴィンテージを特別にリリースしてくれたもの。最良年に極少量のみ生産される為、多くが顧客へと渡ってしまい入手は極めて困難。上質のピノ・ノワールに由来する厚みのある果実味が素晴らしく、ロースティな樽香がアクセント。フルボディで飲み応え十分、正に究極の一本と言える味わい。
-
-
-
-
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ [1999] 750ml / Chateau Leoville Las Cases
-
39,800円
-
税込43,780円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
ご存じ「スーパーセカンド」と言われる格付第2級のなかでもトップの品質を争うワイン。葡萄畑はシャトー・ラトゥールに隣接し、栽培に適した砂利層の土地。腰が強く時間をかけて長期熟成するタイプ。95年は大成功しており、強烈な赤い果実の香りを放ち甘みも充分、上級ワインならではのフィネスをご堪能いただけます。メルロ種の甘みが際立つ95年らしい享楽的とも言える素晴らしい味わいは、更なる熟成の可能性も秘めています。
-
-
-
-
ターンブル・ワイン・セラーズ エステート・グロウン・レッド・ワイン [1999]750ml/Turnbull Wine Cellars
-
9,000円
-
税込9,900円
- 0
- 販売者
- ワインインスタイル
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- ターンブル・ワイン・セラーズ
隣にはオーパス・ワンの畑が、向かいにはロバート・モンダヴィが望めるナパ・ヴァレーの中心オークヴィルにワイナリーを構えています。そのプレステージのあるオークヴィルに 4 つの自社畑を所有し、これぞナパ・ヴァレーと言わんばかりのピュアで凝縮感のあるワインを造っています。凶暴な牛に襲われそうになった王様を救った勇敢な家来を「Turnbull( 振り返る雄牛 )」と呼び、振り返る雄牛の紋章を与えたと言われています。 ターンブルでは、その勇敢さ大胆さをワインを通して表現しています。凝縮したアロマ。もぎたてのブルーベリー、ドライカシス、アーモンド、ドライハーブのアロマがあります。口に含むとふくよかで、プラム、セージ、イチゴが感じられ、ソフトなミッドパレットの後に、黒果実をメインとした長い余韻が感じられます。
-