2000年 〜 2000年ワインの商品一覧
【20年以上熟成】VINTAGE WINE
20年以上熟成
VINTAGE WINE
熟成ワイン特集
早飲みのワインも良いですが、長い年月をかけて熟成されたワインの味わいは、格別ではないでしょうか。
今回は20年以上熟成されたヴィンテージワインをご紹介いたします。
良質な環境で熟成されたバックヴィテージをお愉しみください。
-
-
-
シャトー・オーゾンヌ [2000] 750ml / Chateau Ausone
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・オーゾンヌ
シャトー・オーゾンヌが手掛けた、近年最も偉大なヴィンテージ2000年! サン・テミリオン最古のシャトーのひとつでもあるオーゾンヌは、 ポムロールに近い場所に位置し、サン・テミリオンながらメドックの ような鉄分が豊かな砂利の多い土壌の為、メルロの栽培比率が高い この地では珍しくカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高くなっています。 ブーケは非常に魅力的でチェリー、ブラックベリー、 そして濃いルビーを思わせる外観。 23年の熟成を経ても圧倒されるような存在感のオーゾンヌの傑作2000年は、 今ようやく飲み頃の入り口に立っています。
-
-
-
-
シャトー・ル・パン [2000] 750ml / CHATEAU LE PIN
-
1,518,000円
-
税抜1,380,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・ル・パン
2.7haの極小区画から生まれる幻のボルドーワイン。 醸造コンサルタントのミシェル・ロランの名前を、 ファースト・ヴィンテージ・リリースと同時に世界に知らしめたル・パン。 「クラス・ド・フェール」と呼ばれる鉄分を豊富に含む独特のテロワールと、 2.7haの小さな畑、年産7000本程度の超低収量のマイクロ・シャトー。 最優良年の2000年ヴィンテージは、 今後の価格上昇が見込まれる希少な1本です。 ●エチケットに少しだけ破損がございます。 ご購入前に2枚目の画像をご確認いただけますと幸いです。
-
-
-
-
レ・フォール・ド・ラトゥール [2000] 750ml / Les Forts de Latour
-
63,800円
-
税抜58,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- Chateau Latour
セカンドラベルでありながらメドック格付けワインを凌駕するポテンシャル! レ・フォール・ド・ラトゥールはワインラヴァーでなくとも、 誰しもが一度は耳にするシャトー・ラトゥールのスタイルを受け継ぐセカンド・ワイン。 本家ラトゥールに通ずる味わいを持ち、樹齢40年以上の専用の区画から収穫された カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロをブレンドしたその味わいは、 本家同様に見事な仕上りとなっています。 ボルドーのスーパー・ヴィンテージとして知られる、 2000年の圧倒的な優雅さもお楽しみください!
-
-
-
-
シャトー・タルボ [2000] 1500ml / Chateau Talbot
-
74,800円
-
税抜68,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- Chateau Talbot
クラシックなスタイルを貫き通す、いぶし銀シャトーのマグナム、グレート・ヴィンテージ! 格付に関係なく古くからのファンが多いことで知られるシャトー・タルボ。 その特徴でもある、逞しく骨格のしっかりとした味わいと熟した果実味が 調和した仕上りが非常に良く表れているのが、素晴らしい作柄となった極上2000年。 さらにマグナムボトルと言うこともあり、その味わいはまさに至高。 まだまだ骨格ははっきりとしていながら、適度に馴染んでほのかな甘みへと 変化したタンニンは絶妙で、余韻に広がるタバコやなめし革のニュアンスと 相まって素晴らしいハーモニーを奏でています。
-
-
-
-
ルイ・ロデレール クリスタル・ロゼ・ヴィノテック 1500ml マグナムボトル [2000] / CRISTAL ROSE VINOTHEQUE [1500ml BOTTLE]
-
528,000円
-
税抜480,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- ルイ・ロデレール
クリスタル・ヴィノテックは、ルイ・ロデレールが掲げている「伝統と革新」の信念を 体現した究極のプレスティージュ・キュヴェ。 シュール・ラット(水平方向での熟成)で11年間 シュール・ポワント(瓶口を下に向けた状態での垂直方向での熟成)で5年の熟成後 澱引きを経て、完璧な熟成へ向けてさらに4年間寝かせて仕立てられます。 この20年という長期に渡る緻密な熟成工程が、芳醇さと爽快感が共存するアロマ、 柔らかく滑らかで繊細なテクスチャー、豊かなボディと複雑味に、フレッシュさを纏ったピュアな味わいが 完璧な調和をもたらし、不朽の若々しさを映し出す、偉大なクリスタル・ヴィノテックが生み出されるのです。 20年以上の熟成を経て真価を遂げた、まさに究極の逸品をお愉しみ下さい。 セパージュ:ピノ・ノワール 54% / シャルドネ 46% 輸入代理店:エノテカ
-
-
-
-
シャトー・グロリア [2000] 750ml / Chateau Gloria
-
20,350円
-
税抜18,500円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- Chateau Gloria
サン・ジュリアン村でも古くからワイン造りを続けている事で有名なシャトー・グロリア。 アンリ・マルタンの指導のもと、一貫して良質のワインを生産し、 メドックの格付けシャトー並みの評価で取り引きされています。 現在は義理の息子J.L.トゥリオに引き継がれ、変わらぬ品質の高さを保持しています。 優良年となった2000年は、 黒い果実に西洋杉の趣のあるボルドーらしい香りと華やかなブーケが同居し、 熟成してよりたおやかでありながら存在感のある味わいが印象的です。
-
-
-
-
クロ・デュ・メニル・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・ミレジム [2000] 750ml / Clos du Mesnil Brut Blanc de Blancs Millesime
-
363,000円
-
税抜330,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- クリュッグ
クロ・デュ・メニル2000は、シャンパーニュ地方屈指のテロノワールとして名高い、 石垣に囲まれたブドウ畑“クロ・デュ・メニル”で2000年に収穫された シャルドネの清々しいピュアな魅力を最大限に引き出した作品です。 この伝説的なブドウ畑は、シャンパーニュ地方でも良質なシャルドネの産地として知られる メニル・シュール・オジェ村の中心部に位置し、1698年以降、石垣によってひっそりと守られてきました。 特別な立地とわずか1.84ヘクタール(4.25エーカー)という土地の狭さが、 クリュッグ クロ・デュ・メニルが貴重な宝石のように扱われる理由です。 最初は魅力的なトロピカルなパッションフルーツのノートが表現されていました。 バターが効いた、まるでファッジのような香りのノートが素晴らしい酸味を引き立て、 さらに美味しくなりました。97/100 デキャンター誌より 軽量のカシミアのようなシルキーで繊細なこの快活なブラン・ド・ブランは 有り余るほどの表情豊かな風味がいっぱいに詰まっています。 XO コニャックとコーヒーリキュールの豊かな香りはベルガモットとシロップ漬けのアプリコットフルーツを 際立たせ、スモーキーなミネラル、スパンハニー、グリルしたナッツとエキゾチックなスパイスが さらなる複雑さをもたらし、余韻が長く続きます。97/100 ワインスペクテーター誌より クリュッグ クロ・デュ・メニル2000には、輝くような明るいゴールドの色調があります。 熟したリンゴ、タフィー、大麦糖、パイ、レーズン、蜂蜜、アカシア、柑橘類のような官能的なアロマに 魅了されることでしょう。口に含むと、桃やホワイトブロッサム、ジンジャーブレッド、蜂蜜、 オレンジの皮の甘い香りが感じられます。 輸入代理店:勝田商店
-
-
-
-
シャトー・レオヴィル・ポワフェレ [2000] 750ml / Chateau Leoville Poyferre
-
49,280円
-
税抜44,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・レオヴィル・ポワフェレ
レオヴィル・ポワフェレはレオヴィルの名を冠する3シャトーのひとつで、ボルドーを代表するシャトー。醸造学者ミシェル・ロランのアドバイスなどにより、80年代から品質の向上が著しく、高い評価を得ています。優れた作柄となった2000年は、ブドウの糖度の高い優良ヴィンテージで、90年代に設備や人員投資を惜しみなく行った甲斐があり、特に素晴らしい完成度となりました。約20年の熟成を経た今、カシスや様々なスパイスのアロマに、甘く豊かな果実味が心地良いタンニンを伴いながら、アタックから余韻まで一貫して感じられます。
-
-
-
-
オーパス・ワン(Opus One) 2000年〜2004年の5VTアソートメントセット
-
550,000円
-
税抜500,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
セット内容 Opus One -オーパス・ワン- 2000年 2000年のヴィンテージは柔らかく豊かなタンニンで、サンダルウッド、革、キャラメル、 そしてかすかにアニスの香りが感じられます。 ブラックベリーやハーブの風味も感じられ、甘いタンニンと長い後味が素晴らしいハーモニーを奏でています。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 84%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 5%/マルベック 3%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2001年 2001年のオーパス・ワンは、カシス、ブラックチェリーのリキュール、プラム、 新鮮なバニラのアロマに加えて、グラハムクラッカーや黒胡椒がかすかに感じられます。 口に含むとしなやかでクリーミーな感触が広がり、成熟したブラックチェリー、カシス ダークチョコレートが感じられ、黒い果実やスパイスの後味を長く楽しめます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 87%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2002年 2002年のオーパス・ワンは、ドライストロベリー、バニラ、モカの香りに、カシス、ブラックチェリー プラム、エスプレッソ豆などの豊かな風味がします。 口に含むとすっきりとした印象を受けますが、ワインは生き生きとしたしなやかさを持ち、 重厚な味わいで、後味はビターチョコレートとかすかにスモークの風味が感じられます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 86%/メルロー 6%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 3%/プティ・ヴェルド 2% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2003年 2003年の深いガーネット色を呈するオーパス・ワンは、ブラックベリー、プラム、へーゼルナッツ、 黒鉛、オリーブオイル、ココア、ドライチェリーの香りが感じられます。 やさしく、豊かな味わいで、ブラックチョコレート、ブラックリコリス、 ハーブの風味の後味が心地よく残ります。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 91%/メルロー 3%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 1% 輸入代理店:勝田商店 Opus One -オーパス・ワン- 2004年 深い輝きのあるルビー色を呈する2004年オーパス・ワンは、 スミレ、杉、紅茶、黒胡椒、ブリオッシュの香りが漂います。 口に含むと柔らかくクリーミーな印象が広がり、次第に凝縮されたカシス、トフィー、 ココアなどの豊かな風味が感じられます。 凝縮された果実味、明るい酸味、そしてしっかりとしたタンニンは、 ワインに秘められた生命のエネルギーが感じられます。 セパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 86%/メルロー 7%/カベルネ・フラン 4%/マルベック 2%/プティ・ヴェルド 1% 輸入代理店:勝田商店
-
-
-
-
ルー・デュモン レア・セレクション モンテリー ルージュ [2000]750ml
-
7,128円
-
税抜6,480円
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- Lou Dumont
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました! 「ルー・デュモン・レア・セレクション(LEA Selection)」とは、オレンジ色の天地人のエチケット(ラベル)で知られる、ルーデュモンの仲田晃司さんがワインの買い付けのために毎日のように生産者を訪ね歩く地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒。メゾン ルーデュモンにクルチエ達がビン買い(”シュル・ピル”といいます)条件で持ち込んでくる古酒。それらの中から、コストパフォーマンスが抜群なものだけを仲田さんが厳選して紹介してくれるのが「レア セレクション」です。(「レア・セレクション」の「レア」は、”レアちゃん”と、”レアもの”をかけたもの)。これぞまさしく、ブルゴーニュ古酒の”いいとこどり”であります。尚、セレクション各古酒の生産者名は非公開です。あくまでも”仲田印”です。 何分20年以上経ったオールドヴィンテージです。 商品到着後、最低でも2週間、出来ましたら1カ月は休ませてください。 古酒の性質上原則として納品後の返品・交換には応じかねます。予めご了承ください。古酒の取り扱いにともなうリスクを十分にご理解のうえでご注文いただけますようお願い申し上げます。
-