2002年 〜 2002年ワインの商品一覧
-
-
-
ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ・ラヴォー・サン・ジャック [2002] 1500ml / Gevrey-Chambertin 1er Cru Lavaux Saint-Jacques
-
40,480円
-
税抜36,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- Frederic Esmonin
フレデリック・エスモナンはジュヴレ・シャンベルタンに本拠地を置く、近年成長著しい蔵元。そのテロワールを純粋に表現したワイン造りで人気を獲得しています。収穫した葡萄を100%除梗し低温マセレーションを行い発酵。こちらはジュヴレでも標高の高い南向きのラヴォー・サン・ジャックから造られる最も評価の高いものです。近年では珍しいクラシカルなブルゴーニュを体感出来る1本。適度に凝縮した果実味は繊細で、旨味のあるシルキーなタンニンが複雑な広がりを見せます。
-
-
-
-
シュヴァリエ・モンラッシェ・グラン・クリュ [2002] 750ml / Chevalier-Montrachet Grand Cru
-
207,900円
-
税抜189,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- Domaine Leflaive
三ツ星レストラン御用達であり世界中から注目を集めるドメーヌ・ルフレーヴ。名匠ヴァンサンの後を継いだアンヌ・クロードの急逝は衝撃を与えましたが、現在もビオディナミを実践しながら更なる高みへと進化を続けています。蔵元でも最高の評価を得る特級畑のシュヴァリエ・モンラッシェは、凛とした酸と緻密なミネラルが豊富に感じられる繊細で気品漂うスタイル。2002年はよく熟した白いフルーツのアロマに、バターやナッツの豊かな風味が溶け合った逸品。さらなる熟成でそのポテンシャルを如何なく発揮してくれるでしょう。
-
-
-
-
- 0
- 販売者
- アルカン
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- ボランジェ
<マダム・ボランジェの偉大な先見の明 大胆で革新的なキュヴェ> 伝説的なボランジェR.D.最初のボトルが生まれたのは1963年のことです。 オールド・ヴィンテージのシャンパーニュが流行していなかった時代に、オールド・ヴィンテージを澱抜きし、 しかもドザージュはエクストラ・ブリュットという大胆で革新的なキュヴェをリリースすることを決断したのが、当時のボランジェ家当主、マダム・エリザベス・ボランジェでした。 R.D.とは、“Récemment Dégorgé” 「最近デゴルジュマン(澱抜き)された」の意味です。 ボランジェR.D.2002は、映画007「スペクター」の中で、ジェームズ・ボンドが愛するシャンパーニュとして提供されたことでも話題となりました。 ブレンド: ピノ・ノワール 60%、シャルドネ 40% 23のクリュを使用。グラン・クリュ71%、プルミエ・クリュ29% キュヴェ(一番絞り)のみを使用。樽発酵。 ヴィンテージ・シャンパーニュの中でも、特に秀逸なものだけがボランジェR.D.となります。2002年は、過去10年の中でも最も将来の楽しみなヴィンテージの一つ。 熟成: コルク栓で封をし、AOCの規定の3倍以上という非常に⻑い熟成期間をおくことで無限のアロマが生まれます。まさにワインの錬金術。 デゴルジュマンされたばかり: ボランジェR.D.はデゴルジュマン(澱抜き)後数ヶ月でリリースされます。澱引きされたばかりのボトルには特筆すべきフレッシュさと熟成を経たオールドヴィンテージの重厚さが感じられます。 ドザージュ: 3〜4g/ℓ エクストラ・ブリュット テイスティング・コメント: <外 観> 繊細なきらめきのある、⻩金⾊。 <香 り> 熟したフルーツ、コンポートにしたフルーツ(特にマルロメなど)の香り。控えめなハチミツが感じられます。その後、トースト香、あるいはカカオが感じられ、八角やナツメグの香りへと移っていきます。 <味わい> アタックは肉感的。力強く、バランスがよく、持続性があります。ミネラル感のあるフィニッシュでは、レモンの風味が心地よい苦みを感じさせます。 フード・ペアリング: ボランジェR.D.はあらゆるガストロノミーな料理を引き立てますが、シャンパーニュだけで召し上がっていただいても特別な場面を創り出し、贈り物にすれば深い友情のしるしとなるでしょう。 アドバイス: 独特なスタイルとアロマを余すところなくお楽しみいただくために、8〜10℃あるいはそれ以上でお召し上がり下さい。また、デゴルジュマンされたばかりのフレッシュ感を楽しむことも、限りない熟成ポテンシャルを秘めているので、さらに熟成を重ねていただくこともできます。
-
-
-
-
オルパール・グラン・クリュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン [2002] 750ml / Orpale Grand Cru Brut Blanc de Blancs
-
37,400円
-
税抜34,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- ド・サン・ガール
ドゥ・サン・ガルは、1966 年にコート・デ・ブラン地区アヴィズ村設立された協同組合です。1800軒の栽培家が所属し、特級一級あわせて1200haもの葡萄畑を管理する優れたシャンパーニュを生産します。その最上品である"ORPALE"は、Or(黄金)+Pale(真珠)の輝きを意味する言葉で、シャルドの聖地メニル・シュール・オジェ、オジェ、クラマンのシャルドネ原酒を10年以上熟成させリリースしたものです。2002年の良年ならではの熟した果実の風味で抜栓したては洋梨やサンザシ、グレープフルーツの若々しい香り、そして時間と共に立ち上るブリュレやキャラメル、オレンジ・コンポートのニュアンスに変化していきます。
-
-
-
-
シャトー・マルゴー [2002] 750ml / Chateau Margaux
-
108,900円
-
税抜99,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- シャトー・マルゴー
メンツェロプロス家が所有者となってからはボルドー最高峰の第1級としての風格充分のシャトーとして完全に蘇ったシャトー・マルゴー。2002年は1999年とも比較されますが女王のワインに相応しく酸味の細やかさやタンニンの気品のある味わいが優れているでしょう。あと数年の熟成も可能。ややルビーがかった色合いで、熟成感のある複雑な風味、赤い果実の熟した風味も未だにしっかりと華やかで、溶け合ったバランスのよい味わいは素直な美味しさです。
-
-
-
-
Cristal BRUT 2002 Late Release
-
63,800円
-
税抜58,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- ルイ・ロデレール
750ml メゾン史上初のセカンドリリースの2002年物! クリスタルは自社畑で100%クリュに属するブドウを使用し通常の熟成期間は5~6年。 琥珀色の明るさをもつ、はじける金色で、きめ細かな泡が長く続きます。 ジャムに近い熟れたリンゴ、梨などの香りに、かすかに花やブリオッシュを思わせる風味があります。 世界でもっともゴージャスなプレステージ・シャンパーニュです。 2002年は特に優れたヴィンテージであったため、ワインが出来上がった時点でメゾン史上初めて セカンドリリースを決定。メゾンの地下12メートルにあるセラーで、熟成に最適な環境で静かに リリースを待った特別なシャンパーニュです。
-
-
-
-
ドメーヌ・ジョルジュ・ルーミエ ボンヌ・マール・グラン・クリュ [2002]750ml/Domaine Georges Roumier
-
437,800円
-
税抜398,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- ドメーヌ・ジョルジュ・ルーミエ
シャンボール・ミュジニィに於いて、今や最も人気の高い造り手となったジョルジュ・ルーミエ。そのスタイルはテロワールを重視したもので、厳しい収量制限を行い事実上無清澄・無濾過で瓶詰めを行ないます。また新樽の使用比率は30%ほどに抑えており、果実そのものの旨みを巧みに表現しています。僅かに生産される特級ボンヌ・マールはモレ・サン・ドニ側からシャンボールに入ってすぐの区画がルーミエのパーセルで、地層の異なる上部と下部のブレンドが、その力強さを繊細さ、華やかさを複雑性を実現しています。02年は艶やかな質感と妖艶なアロマを備えた傑作。
-
-
-
-
ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ ボンヌ・マール・グラン・クリュ [2002]750ml/Domaine Comte Georges de Vogue
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2002
ブルゴーニュでも屈指の伯爵家ヴォギュエはシャンボール・ミュジニーを極めた文字通りこの地のNO.1ドメーヌ。最も評価の高い特級のミュジニーとボンヌ・マールは誰もが手に入れたい垂涎のワイン。 凝縮されたミュールやフランボワーズの風味でミネラリーな酸味としっかりと感じるタンニンを持った味わいはブルゴーニュで唯一男性的と形容されるボンヌ・マールの味わいそのもの。長い熟成の後には、赤い果実の優しいニュアンスと微細な複雑さ、優しく包み込む柔らかな果実味、ブルゴーニュで最も女性的と形容される優美なミュジニーのニュアンスも持ち合わせる、アペラシオン最高峰の1本になることでしょう。
-
-
-
-
ボランジェ R・D・エクストラ・ブリュット [2002]750ml/Bollinger
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- ボランジェ
BOLLINGER RD 2002
-
-
-
-
アンリ・ジロー フュ・ド・シェーヌ・アイ・グラン・クリュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン [2002]750ml/Henri Giraud
-
121,000円
-
税抜110,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- アンリ・ジロー
1600年代からアイ村のグラン・クリュのみでシャンパーニュ造りを続ける名門アンリ・ジロー。イギリスやモナコ王室御用達のシャンパーニュとしても知られ、市場では滅多にお目にかかれないことでも有名です。ブラン・ド・ブラン2002年は、かつて1990年に一度だけ仕込まれたアイ村のシャルドネ100%で仕込まれたキュヴェが12年ぶりにリリースとなった、僅か2000本のみの稀少品。蔵元の特徴であるアルゴンヌ産オーク樽で熟成された原酒で仕上げられる為、濃密でミネラル風味豊かな香ばしくフルボティな味わいが魅力的。
-